その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【7/23開催無料ウェビナー】だまされるだけ強くなる!?情報セキュリティ教育に欠かせない「経験と気付き」とは

株式会社ライトワークス

【7/23開催無料ウェビナー】だまされるだけ強くなる!

~検討が進む「セキュリティ対策評価制度」も解説~


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55281/152/55281-152-f21225f9811fb736fad4e992865b9ca6-768x432.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼ウェビナーの詳細・申し込み
https://www.lightworks.co.jp/media/webinar-20250723/

クラウド型学習管理システム(LMS)「CAREERSHIP」やe ラーニングコンテンツを開発・提供する株式会社ライトワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役:江口夏郎、以下ライトワークス)は、2025年7月23日(水)に無料ウェビナーを開催します。

【開催概要】
巧妙化するサイバー攻撃への対策として情報セキュリティ教育は欠かせませんが、今や生成AI等が悪用される時代となり、次々と登場する新たなサイバー攻撃の手口にセキュリティ教育が追い付かないと感じている方も多いのではないでしょうか。

本ウェビナーでは、情報セキュリティの専門家であるインターネットイニシアティブ様をお招きし、「これは騙される!」をテーマに、これからの時代に求められる、「小さな経験の積み重ねによる気付き」を重要視した新しいセキュリティ教育のアプローチについてご紹介します。また、2026年10月の運用開始が予定されている、経済産業省による「セキュリティ対策評価制度」についても解説します。

今後の情報セキュリティ教育を考える上で必見の内容です。主に情報セキュリティ教育を担当される方にお勧めですが、人事担当者・情報システム担当者・セキュリティリスク管理者の方にもお勧めできる内容です。ぜひお誘い合わせの上、お申込みください。
※お申込みはお一人ずつお願いいたします。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/55281/table/152_1_cec329e10eda398594d71ec433918400.jpg?v=202507101116 ]
【当日の流れ】
・プレゼンテーション(55分)
 株式会社インターネットイニシアティブ/株式会社ライトワークス
 ‐2025年上半期注目の最新セキュリティトレンド解説
 ‐経済産業省が検討を進めるセキュリティ対策評価制度速報
 ‐「経験と気付き」を重要視したセキュリティ教育のアプローチとは
・進行・ご案内(5分)

【こんな方におすすめ】
・企業の情報セキュリティ対策に携わる方
・最新の情報セキュリティ対策について知りたい方
・社員の情報リテラシー向上策を検討中の方
・「セキュリティ対策評価制度」について知りたい方

【お申し込み期限】
2025年7月23日(水) 10:00まで

【注意】
・同業と判断される企業様からのお申し込みはご遠慮いただいております。予めご了承ください。
・フリーアドレスでは登録できません。会社のアドレスでお申し込みください。
<株式会社ライトワークスについて>
株式会社ライトワークスは、最新のICTや独自の教育手法を駆使した学習管理システム(LMS)「CAREERSHIP」や、eラーニング教材、人材育成コンサルティング等を提供しています。これにより、組織と個人が呼応しながら健全な成長を図れる仕組みを構築し、企業内人材の開発・即戦力化、サービスレベルの向上をサポートします。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.