その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東レリサーチセンターと積水化学の二次電池評価試験に関する連携開始のお知らせ

積水化学工業株式会社

東レリサーチセンターと積水化学の二次電池評価試験に

~先端分析技術と安全性試験への高度な対応力を活かし、電池技術の進化を支援~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99121/208/99121-208-bce7d72904a34b1169a184dfb2752301-360x99.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99121/208/99121-208-97ec66d58ec4aae210efa731ccbc8475-274x96.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社東レリサーチセンター(代表取締役社長:真壁 芳樹、以下「TRC」)と積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤 敬太、以下「積水化学」)は、二次電池(リチウムイオン電池および次世代電池を含む)およびその周辺部材の評価試験に関する技術的・商業的検討を共同で進めるための覚書を締結しました。この連携により、両社は二次電池の評価試験における技術力と知見を結集し、より高精度で信頼性の高い評価試験とメカニズム解明のための洞察を、材料・機器・自動車業界や大学・研究機関など多様な顧客に提供し、サービス向上と新たな市場開拓を目指します。

1.背景
 2020年のカーボンニュートラル宣言以降、エネルギー・産業部門の構造転換とイノベーションの創出が求められています。特に自動車産業では、電動車(電気自動車、プラグインハイブリッド車、ハイブリッド車、燃料電池車)の普及が重要な役割を果たしており、車載用リチウムイオン電池や全固体電池の開発が急速に進展しています。その中で、リチウムイオン電池は高いエネルギー密度と長寿命化、全固体電池はさらに高い安全性と高いエネルギー密度を実現することが期待されています。これらの技術革新による性能・信頼性の向上は、電動車の普及促進につながるものと期待されています。

 TRCは、長年にわたり最先端の分析・解析技術を提供してきたリーディングカンパニーです。特にリチウムイオン電池分野では、電極材料の形態観察や物性測定、電池性能の低下要因の特定など、リチウムイオン電池の材料開発や製造プロセス改善に貢献してきました。また、全固体電池など次世代電池材料の解析においても、高度な分析力を活かして、研究・技術開発を支援しています。

 積水化学は2016年から住宅用を中心としたリチウムイオン電池事業を推進し、2021年からは充放電試験や安全性試験といった技術開発支援事業も展開してきました。電池事業を通じて培った知見により、顧客(電池材料メーカーや自動車メーカーなど)の製品設計や開発に伴走し、材料設計、試作から量産プロセス適合性評価まで、製品開発の工程を包括的に支援しています。

2.連携内容
 今回の連携は、TRCの分析力と積水化学の電池関連技術や評価の知見を融合させることで、既存および次世代電池の分析・評価の精度と信頼性を向上させ、電池技術の進化を促進することを目的とし、次世代電池に向けた新たな分析・評価技術の構築も視野に入れながら取り組んでいきます。
 例えば、安全性試験の計画・実施・解析、評価時に発生するガスの詳細分析、材料・構造・性能に関する深掘り解析を行い、従来の試験結果だけでなく、そこに至るまでの反応メカニズムや現象の理解に必要なデータを提供します。
 今後も両社は、持続可能な社会の実現に向けて貢献してまいります。

<ご参考>
TRCの概要
設  立:1978年
所 在 地:東京都中央区日本橋本町一丁目7番2号
事業内容:「高度な技術で社会に貢献する」という基本理念に基づき、半導体、ディスプレイ・電池、材料、環境、ライフサイエンス分野など幅広い分野にわたり、受託分析や技術開発支援を行っている。

積水化学の概要
設  立:1947年
所 在 地:大阪市北区西天満2丁目4番4号
事業内容:レジデンシャル、アドバンスドライフライン、イノベーティブモビリティ、ライフサイエンスの4つの事業セグメントを中心に、イノベーションを創出し、サステナブルな社会の実現に向けた製品とサービスを提供している。

プレスリリース提供:PR TIMES

東レリサーチセンターと積水化学の二次電池評価試験に

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.