その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「このまま不登校がつづくの?」「この子の将来は大丈夫?」そんな悩みでいっぱいの方に読んでほしい、『不登校をチャンスに変える一生モノの自信の育て方』予約開始!

株式会社KADOKAWA

「このまま不登校がつづくの?」「この子の将来は大丈

2025年9月4日(木)発売


株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、『不登校をチャンスに変える一生モノの自信の育て方』(著者:福田遼)を2025年9月4日(木)に刊行いたします。全国の書店、Amazon、楽天ブックスなどで予約購入できます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17291/7006-17291-2a2763cbd880117cd6e9d5c365f72a47-1765x2589.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


増え続ける「令和型不登校」──それでも親が責められてしまう現実

不登校の児童は増え続け、いまや全国で34万人を突破。
「原因がわからない」「どう支援すればいいのかが見えない」
令和型不登校は、従来とは異なる複雑さを抱えています。しかし、「親のせい」「育て方が悪い」など、親御さんを責める空気や発言がいまだに見られることも事実です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17291/7006-17291-957261554937ae8cd2bc67116302d2ea-1112x658.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


不登校支援のために、世界18カ国を回った元小学校教師の挑戦

本書の著者・福田遼(ふくだ はるか)さんは、元小学校教師。憧れだった教師になって、不登校問題に直面しました。学校に行けない子どもたちを救うことができなかったと、自分の無力さを痛感。
大好きでたまらない教師の仕事を退職し、不登校問題を解決したい、新しい仕組みを学びたいと、世界18カ国の教育現場を回りました。
そして、学びを活かし、注力していた不登校支援を実践するべく、無料のフリースクール「コンコン」を立ち上げたのです。
子どもが自分の進みたい方向を見つけ、一歩踏み出す力をつけられるように、日々子どもたちに向き合っています。

不登校という状況を、自信を取り戻すチャンスに変えるための一冊

本書では、福田さんの知識・経験・実績を総動員し、「不登校は親のせいでも子どものせいでもない」という前提のもと、子どもが自信を取り戻し、将来幸せに生きていくためのメソッドを具体的にお伝えしていきます。

どうにか学校に行ってほしくて、子どもに働きかけている方。
いろいろやり尽くして、再登校は諦めた方。
学校に行きたくないと訴える朝が増えて、不登校を間近に感じる方。

そんな方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。
子どもの未来を諦めないすべての方へ。
不登校という状況を、自信を取り戻すチャンスに変えるための一冊です。

特典情報

対象期間にご購入いただいた方に、漫画家・まぼさん描き下ろしの「おうちで使えるトークン表・メニュー表」データをプレゼントいたします。
「トークン表」とは、子どもが決めた行動を達成した際にシールなどで記録し、やる気や自信につなげる「ごほうびシート」のようなツールです。ポイントカードのように、行動に応じてトークン(報酬)をためていく仕組みで、子どもが楽しみながら前向きな行動を続けることができます。
さらに、行動内容のアイデアを一覧にした「メニュー表」も収録。レストランのメニューのように「この中から選んでできたら1ポイント」といった使い方ができ、ご家庭でも気軽に取り入れていただけます。
福田さんがフリースクールでも実際に活用しているツールで、本書でも詳しく紹介しています。ぜひご家庭などで、印刷してご活用ください。

【対象期間】2025年7月15日(火)~2026年1月7日(水)
【対象店舗】上記期間内にAmazonにてご予約・ご購入いただいた方
【受け取り方法】商品発送後、Amazonから届くメールに記載されているダウンロードURLから特典を受け取っていただけます。
【ダウンロード可能期間】2025年9月4日(月)~2026年4月7日(火)

Amazon限定特典付き本書販売ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4046074078

書誌情報

書名:不登校をチャンスに変える一生モノの自信の育て方
著者:福田 遼
定価:1,760円(本体1,600円+税)
発売日:2025年9月4日(木)
判型:四六判
ページ数:216ページ
ISBN:978-4-04-607407-2
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

著者プロフィール

福田 遼(ふくだ はるか)
1995年福岡県生まれ。
九州大学教育学部卒業後、5年間の小学校教諭を経て退職。その後8カ月にわたり世界各地の教育施設を訪問。2023年4月に学生時代からの旧友である秋山仁志とともに始めた『子育てのラジオ「Teacher Teacher」』ではMCを務める。2024年に株式会社Teacher Teacherを組織し、無料オンラインフリースクール「コンコン」をスタート。
著書に、秋山仁志との共著『先生、どうする!? 子どものお悩み110番』(PHP研究所)がある。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17291/7006-17291-86c65399a886efb9125e1be8cccc8fbd-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





プレスリリース提供:PR TIMES

「このまま不登校がつづくの?」「この子の将来は大丈「このまま不登校がつづくの?」「この子の将来は大丈

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.