その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【2025年6月度】ゴールドカードの利用実態に関するユーザーアンケート

アドバイザーナビ株式会社

【2025年6月度】ゴールドカードの利用実態に関するユ

アドバイザーナビ株式会社(所在地:中央区日本橋、代表取締役:平 行秀、以下弊社)は2025年6月に行ったゴールドカードの利用実態に関する調査結果を公開しました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-a7541592e9378b980def00ea82791f8e-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


調査会社:アドバイザーナビ株式会社
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査期間:2025年6月4日~2025年6月10日
調査母集団:194人
アンケート回答者の詳細データ:末尾に記載
2025年6月度・アンケートサマリー
6月度の調査では、三井住友カードゴールドや楽天ゴールドカードなどが人気のゴールドカードとして票を集めた。また、約6割が高いポイント(マイル)還元率を魅力にゴールドカードを利用していた。
ゴールドカードの利用実態に関する調査
ゴールドカードの利用実態に関する6月度の調査結果は以下の通りとなった。
ゴールドカードを作ろうと思ったきっかけは次のうちどれですか?(複数選択可)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-d2e3bf416e2cc13aba853f58f51edf67-1123x483.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:ポイント(マイル)還元率が良いから
2位:特典が魅力的だったから
3位:1枚はゴールドカードを作りたかったから

「ポイント(マイル)還元率が良いから」が60.3%で最も多く、これに「特典が魅力的だったから」が39.7%で続いた。また、「1枚はゴールドカードを作りたかったから」という人も31.4%いた。
何を重視してゴールドカードを選びましたか?(複数選択可)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-abb9c8e9ec0c91e5486b3226d7b9605a-1123x597.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:ポイント(マイル)還元率
2位:入会金・年会費
3位:キャンペーン/特典

「ポイント(マイル)還元率」が60.3%と過半数を超えて最も多く、「入会金・年会費」が40.7%で次に多かった。その他には「キャンペーン・特典」を選ぶ人も多かった。
ゴールドカードは何枚持っていますか?
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-ab02b750a932c3a2fba164d703ce66b9-410x463.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:1枚
2位:2枚
3位:3枚

「1枚」が80.4%で圧倒的に多く、「2枚」「3枚」と順番に続く形になったが、複数のゴールドカードを持ち合わせている人も全体の2割弱ほどという結果になった。
クレジットカードは何枚持っていますか?
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-9e0cc0f38ba8d3cd42db955ca26e81dd-484x458.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:2枚
2位:5枚以上
3位:3枚

「2枚」が25.8%で最も多く、「5枚以上」「3枚」と続いた。また、複数のクレジットカードを持ち合わせている人が全体の約8割にのぼることもわかった。
※ゴールドカード以外の通常カード・プラチナカードを含む保有数
これまでにゴールドカードの審査に通らなかった経験はありますか?
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-22092a027aad66d29104ca381b5c7ecc-410x481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ない:92.3%
ある:7.7%

「ゴールドカードの審査に通らなかったことがある」人は全体の7.7%にとどまった。
ゴールドカードの年会費はいくらですか?
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-eabcf1c577524e6c05340a45a3474248-603x490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:無料(初年度のため)
2位:10,000円台
3位:3,000円以内

「無料(初年度のため)」が37.1%で最も多かったが、年会費が「10,000円台」という人も32.5%と2番目に多かった。また、わずかだが30,000万円台やそれ以上の年会費を支払っている人もいた。
ゴールドカードの限度額はいくらですか?
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-88de3229314cff931f50845deddbea90-573x522.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:100万円以下
2位:200万円以下
3位:50万円以下

「100万円以下」が38.7%で最も多く、これに「200万円以下」が25.8%、「50万円以下」が13.9%と続いた。
ゴールドカードの限度額を増額したことはありますか?
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-8ce050a09839bcb507c99742987bad2e-410x498.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


いいえ:93.8%
はい:5.7%

「ゴールドカードの限度額を増額したことがある」人は全体の5.7%で、増額したことがない人が93.8%を占めた。
ゴールドカードの毎月の利用額はいくらくらいですか?
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-518bfa1ec1445ee63b1324bc2a9d0c62-547x486.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:5万円以下
2位:6~10万円
3位:11~15万円

「5万円以下」が25%で最も多く、これに「6~10万円」が15.5%、「11~15万円」が14.7%と、金額順に続く形になった。
おすすめのゴールドカードに関する調査
ここからは、実際のユーザーが選んだゴールドカードの人気ランキングを紹介する。
どのゴールドカードを持っていますか?(複数選択可)
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-30b546054c45851b5d27b20f497ff298-1123x749.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:楽天ゴールドカード
2位:三井住友カードゴールド(NL)
3位:dカードGOLD

楽天ゴールドカードが24.2%で最も多く、三井住友カードゴールド(NL)が20.1%でこれに続いた。また、dカードGOLDが18%で票を集めた他、イオンゴールドカードやJCBゴールドにも一定数の回答があった。
ポイントの貯まりやすさを重視するならどのゴールドカードがおすすめだと思いますか?
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-97cabf66b1b6766a8f8b982f781cf25a-1123x673.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:楽天ゴールドカード
2位:dカードGOLD
3位:三井住友カードゴールド(NL)

楽天ゴールドカードが34%.0で最も多く、dカードGOLDが17.5%と続いた。また、三井住友カードゴールド(NL)も16.0%と3番目に多かった。
サービスの充実度を重視するならどのゴールドカードがおすすめだと思いますか?
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-c460263c50edf968ba580103095087fe-1123x711.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:楽天ゴールドカード
2位:三井住友カードゴールド(NL)
3位:dカードGOLD

楽天ゴールドカードが23.2%で最も多く、三井住友カードゴールド(NL)が21.1%でこれに続いた。また、dカードGOLDやJCBゴールド、イオンゴールドカード等にも一定数の回答があった。
コスパを重視するならどのゴールドカードがおすすめだと思いますか?
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-3247751444b8c3573e0fd61a480d7d09-1123x521.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:楽天ゴールドカード
2位:三井住友カードゴールド(NL)、イオンゴールドカード
3位:dカードGOLD

楽天ゴールドカードが34%で最も多く、三井住友カードゴールド(NL)、イオンゴールドカードがともに14.4%の票を集めてこれに続いた。また、dカードGOLDも10.3%だった。
海外旅行にはどのゴールドカードがおすすめだと思いますか?
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-57092ad119a977efb76c6bdbc125d4fc-1123x597.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・プリファード・カード
2位:三井住友カードゴールド(NL)
3位:楽天ゴールドカード

アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・プリファード・カードが20.1%で最も多く、三井住友カードゴールド(NL)が19.1%でこれに続いた。また、楽天ゴールドカード(17.5%)やJCBゴールド、dカードGOLD(8.2%)などにも票が集まった。
アンケート回答者の詳細データ
回答者の年齢
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-597824ae49670e76ed9050950a434548-510x519.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


回答者の職業
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-499ac607f9b7dbb8921c56c218581685-540x449.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


回答者の年収
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-34cf306f98265e21bb47154b859034a4-575x516.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■会社概要
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/298/55969-298-2db917aaee956bd8553932cfb418ceaa-1200x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


社名:アドバイザーナビ株式会社
代表取締役 : 平 行秀
設立 : 2019年5月29日
所在地 : 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町8-1 FinGATE TERRACE
事業内容 : IFAのコンサルティング事業・人材紹介業・投資家とIFAのマッチング事業
URL : https://adviser-navi.co.jp

【弊社運営メディア】
資産運用のマッチングサイト:資産運用ナビ
生命保険のマッチングサイト:生命保険ナビ
カードローンメディア:カードローンナビ
クレジットカードメディア:クレジットカードナビ
FXメディア:FXおすすめナビ
債務整理メディア:債務整理
資産運用メディア:インベスターナビ
IRサイト:IRナビ
IFA特化の転職サイト:IFA転職
証券会社からの転職支援サイト:証券転職
NISAに特化した専門サイト:NISAメディア
退職金に特化した専門サイト:退職金メディア
仮想通貨に特化した専門サイト:仮想通貨メディア
資産運用の総合サイト:資産運用メディア

【調査結果詳細】
https://adviser-navi.co.jp/card/column/46889/

【データの引用・転載について】
データの引用は申請無しでご利用いただけます。掲載にあたり、下記の事項を厳守ください。

・データの加工は禁止です。
・出典元のURLを(URLをDofollowで)明記ください。
出典:アドバイザーナビ「【2025年6月度】ゴールドカードの利用実態に関するユーザーアンケート」:https://adviser-navi.co.jp/card/column/46889/

プレスリリース提供:PR TIMES

【2025年6月度】ゴールドカードの利用実態に関するユ【2025年6月度】ゴールドカードの利用実態に関するユ【2025年6月度】ゴールドカードの利用実態に関するユ【2025年6月度】ゴールドカードの利用実態に関するユ【2025年6月度】ゴールドカードの利用実態に関するユ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.