その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

子どもたちの夏の学び場「としまでまなぶ夏の1日」を7月27日(日)に重要文化財 自由学園明日館で開催します!

東京都豊島区

子どもたちの夏の学び場「としまでまなぶ夏の1日」を7

豊島区は、区内在住の高校生と"ソメイヨシノ"を活用したブースを出展!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165139/13/165139-13-86f893763adfedf0868216abdc06a1c6-435x327.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
重要文化財「自由学園明日館」

豊島区は、令和7年7月27日(日)に自由学園明日館とともに「としまでまなぶ夏の1日」を開催します。

■みて・きいて・感じて・考える 子どもたちの夏のまなび場

本事業は、将来を担う子どもたちに夏休みの学びの場を提供するため、女学校として建てられた重要文化財「自由学園明日館」にて、令和4年より実施している官民連携のイベントです。
今年は、チームとしま(※)参画企業のダイオーミウラ株式会社をはじめ、日本生命・あいおいニッセイ同和損保や北海道芸術高等学校 東京池袋サテライトキャンパスなどの団体が初出展し、本区とつながりのある企業・団体が合計15ブースが出展します。

(※)豊島区をよりよくしていく組織、豊島区産官学連携コンソーシアム
昨年開催の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165139/13/165139-13-0f598a48842654beca57ef1dbe62d188-1108x1476.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165139/13/165139-13-0355bb61434b7bfc87f85e5856e7eb22-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165139/13/165139-13-ca07ad7d2e18642a9ef0770feaa15e55-1523x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165139/13/165139-13-2ecd523ec531283c8dbe57909e0071bb-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■区内在住の高校生と"ソメイヨシノ"を活用した豊島区ブースを展開

豊島区のブースでは、区内在住の高校生 山田 優聡さん(17歳)と橘 明日華さん(16歳)、ダイオーミウラ株式会社とともに、区の木に指定している"ソメイヨシノ"の花びらや葉を入れた紙すき体験等のブースを展開。
本ブースは、令和7年1月に、山田さんと橘さんが「豊島区のシンボルの"ソメイヨシノ"を使った文房具や生活用品をつくることで、伝統工芸や環境保全の観点も含めて、子どもたちに豊島区の魅力を伝えたい!」と、豊島区長あてにお手紙をいただいたことがきっかけで企画が実現しました。

■区内在住の高校生 山田 優聡さんのコメント

今回の企画実現にあたり山田さんは、「豊島区が発祥地である、ソメイヨシノをより多くの人に知ってもらえる一日にしていければと思っています。多くの方々や貴重な機会に携われることをありがたく思いながら、私たちの思いが子どもたちにも伝わるように全力で頑張ります」と意気込んでいます。

■区の担当者のコメント

区の担当者は、「高校生から素晴らしいアイディアを頂き、ソメイヨシノの魅力をアピールしたいという心意気を区として応援できることを嬉しく思います。今後も地域の住民・企業の皆様とともに豊島区の魅力を広く発信していきたいです。暑さが予想される日ではありますが、熱中症対策をし、ぜひ親子でご参加ください」と話します。

■「としまでまなぶ夏の1日」開催概要

- 日時:令和7年7月27日(日) 10時~15時- 会場:自由学園明日館(豊島区西池袋2-31-3)- 参加費:入場無料・予約不要(一部ブースに整理券あり)- 対象:子ども(主に小学生)とその家族- 主催:自由学園明日館- 共催:豊島区- 出展者:企業・団体 合計15ブース
※詳細はホームぺージをご確認ください。
※状況に応じて、内容が一部変更になる場合がございます。
詳細を見る
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165139/13/165139-13-72766f36ccd8d6cdc048e5f06fb9b4a0-879x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チラシ(表)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165139/13/165139-13-ebc9946980dfd80555fb020e02333e45-880x1243.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チラシ(裏)

※チラシPDFはこちらよりダウンロードしていただけます↓
d165139-13-21d080bae3adfe757e5b163f8805732c.pdf※本リリースPDFはこちらよりダウンロードしていただけます↓
d165139-13-48bb25a968adf7f262d0a06a8f0e98c5.pdf

プレスリリース提供:PR TIMES

子どもたちの夏の学び場「としまでまなぶ夏の1日」を7子どもたちの夏の学び場「としまでまなぶ夏の1日」を7子どもたちの夏の学び場「としまでまなぶ夏の1日」を7子どもたちの夏の学び場「としまでまなぶ夏の1日」を7子どもたちの夏の学び場「としまでまなぶ夏の1日」を7

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.