その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【8/4(月)開催】ブイキューブ、営業×AIをテーマにした500名超ハイブリッドイベントの開催を支援

株式会社ブイキューブ

【8/4(月)開催】ブイキューブ、営業×AIをテーマにし

ブイキューブからは営業支援AIエージェントサービス「Maneai」で加藤が登壇


 株式会社ブイキューブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 グループCEO 間下 直晃 以下、ブイキューブ)は、8月4日(月)17:00~18:30に株式会社ロゴラボ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:野崎 智裕)が主催するビジネスリーダー向けイベント「Case Study Fes:顧客に喜ばれる営業にAIは貢献するのか」において、ハイブリッド開催に特化した会場、配信プラットフォームおよび運営サポートで支援することをお知らせいたします。
 また、当イベントにおいて営業組織のパフォーマンス最大化に資するAIエージェントサービス「Maneai」のご紹介をいたします。

申し込みURL:
https://logo-labo.com/case-study-fes202508?kk2508=vc
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47162/246/47162-246-4eda88c427fb819897fd768d51208afd-1440x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「Case Study Fes」の開催背景について
 生成AI・AIエージェントの登場により、営業プロセスは「大量・高速・パーソナライズ」へと急速にシフトしています。一方で、AIによる無作為な営業活動の結果、顧客意向を無視した営業アプローチや、顧客体験が向上しない、といった課題も散見されます。本イベントでは、顧客が本当に喜ぶ営業体験を実現するために、AIをどう位置付け、どの業務に適用するべきかを先進企業の実例から学びます。


■イベント開催にあたって
 今回の「Case Study Fes」は、ブイキューブのハイブリッドイベントサービスをフル活用しています。配信会場でもある現地会場は、ブイキューブのハイブリッドイベントに特化したスタジオを利用し、配信システムはオンラインイベントプラットフォーム「V-CUBE Communication Platform(VCP)」を導入します。これらを活用したハイブリッドイベントの開催・運営サポートもブイキューブが提供しています。


イベントDXサービスについて https://jp.vcube.com/eventdx
VCPについて https://jp.vcube.com/service/vcp

■イベント概要
日時:2025年8月4日(月)17:00~18:30(16:30受付開始、現地開催は18:30~19:30でネットワーキングあり)
対象:企業の経営層、営業部門の責任者および担当者など
費用:無料
主催:株式会社ロゴラボ
定員:オンライン 500 名、現地 80 名 ※現地参加は抽選制となります。
会場:オンライン、現地 ※現地参加の方は当選メールにてご案内いたします。
お申し込み方法:下記専用イベントページよりお申し込みください。
https://logo-labo.com/case-study-fes202508?kk2508=vc


<登壇企業一覧(順不同)>
株式会社ドコモgacco、Sansan株式会社、クラウドサーカス株式会社、株式会社GrandCentral


<ブイキューブ登壇者について>
株式会社ブイキューブ 営業本部 営業企画統括
加藤 卓大
『商談60分後に差がつく営業 -「Maneai」AIフィードバックの衝撃』


【ブイキューブとは https://jp.vcube.com/
ブイキューブはビジュアルコミュニケーションのリーディングカンパニーとして、1998年の創業以来、あらゆるシーンに対応する、時代にフィットしたコミュニケーションサービスを提供してきました。「Evenな社会の実現」というミッションのもと、「コミュニケーションを科学し、未来を共創する」というビジョンを目指し、少子高齢化社会、長時間労働、教育や医療格差などの社会課題を解決し、すべての人が機会を平等に得られる社会の実現へ貢献してまいります。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.