その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【東京都町田市】「Future Park Lab(フューチャーパークラボ) 2025 Summer」を開催します!

町田市役所

【東京都町田市】「Future Park Lab(フューチャーパー


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/700/52170-700-e84b361a67955ce3c0a18faa9de6c32e-720x1040.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チラシ
芹ヶ谷公園の将来の姿”芸術の杜”に実際に触れ、体験できる市民参加型の実証実験イベント「Future Park Lab 2025 Summer」を開催します。
本イベントでは、影絵のパフォーマンスやライトアップイベント、食品サンプル作りのワークショップや、夜の美術館を探検するナイトミュージアムなどを通じて、芹ヶ谷公園の豊かな自然と多様な文化芸術活動の両方に触れることができます。



■日時

2025年8月16日(土)
※雨天の場合、8月17日(日)に順延

■ 会場

芹ヶ谷公園(原町田5-16)

■ イベント内容

イベントの詳細や申込は下記のHPから確認できます。
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/park/shisetu/serigaya/art_project/made-in-serigaya-jokyo/2025summer.html

今年初めて開催するイベントは、見出しに「(☆)」マークを付けています。

1. 不思議がいっぱい影絵の世界~影絵パフォーマンスとインドネシアの影絵のお話~

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/700/52170-700-a8d2d4d8a8598260d74a20f7f09f19f1-720x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年度の様子1
毎年大好評!インドネシア・バリ島での伝統的な影絵「ワヤン・クリット」を行います!影絵師・音楽家の川村亘平斎氏が、インドネシアの伝統楽器「グンデル・ワヤン」の伴奏に合わせて、魅力的な影絵の世界をお届けします。影絵のキャラクターが大きくなったり、小さくなったり。夏の夜に、不思議な世界を体験してみませんか?
※参加無料、申込不要




2. 影絵の人形を作ってみよう!

「芹ヶ谷公園に生息するかもしれない、想像上のいきもの」をテーマとした、影絵の人形づくりのワークショップです。国際版画美術館で開催中の企画展「版画ってアートなの?」の作品を一部、学芸員と一緒に見学し、作品づくりのインスピレーションを得るミニ企画も実施します。希望者は、同日夜のパフォーマンスへの出演も出来ます。この機会に、影絵の人形作りという貴重な経験をしてみませんか?
※参加無料、事前予約制
※予約期間:8/6(水)正午~8/14(木)

3. 食品サンプルを作ってみよう!

本物そっくりの食品サンプルを作るワークショップです。今回は、夏にぴったりのかき氷を作ります。
※参加費1200円、事前予約制
※予約期間:8/6(水)正午~8/14(木)



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/700/52170-700-26e4428dc8182c37ca6121b23dccdfbc-540x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージ画像1

4. ナイトミュージアム~夜の美術館を探検してみよう!~(☆)

普段は入ることができない閉館後の美術館を探検します。夜の展示室で見る作品はいつもとちょっと違うかも?
※参加無料、事前予約制
※予約期間:8/6(水)正午~8/14(木)
※暗くなる演出がありますので、暗闇が苦手な方はご注意ください。

5. Sparkling ひかり金魚・芹ヶ谷の夕べ~光がはじける一夜限りのあずまや幻想~

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/700/52170-700-bc578724aba66360b3d7b9ece1eaa5ef-1793x1793.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージ画像2
玉川大学の学生による、ライトアップ企画です。ひかり金魚が夕暮れどきの緑の公園を彩ります。たくさんのひかりのアワ玉をまとう金魚がはじける幻想的な光景を、ぜひお楽しみください。
※参加無料、申込不要



6. 博物館から逃げた動物たちをさがしてみよう!(☆)

町田市立博物館の収蔵作品をモチーフにした動物たちのランプを公園内で探す企画です。見つけられた動物の数に応じて、記念品をプレゼントします。
※参加無料、申込不要

7. 芹ヶ谷公園たんけん隊~発見!夏の生きものビンゴ~

夏の芹ヶ谷公園を探検して生きものを観察し、ビンゴを完成させる企画です。生きものに詳しいガイドの楽しい解説もあります。
※参加無料、事前予約制
※予約期間:8/6(水)正午~8/14(木)


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/700/52170-700-131e8ab4ae724b4a034e4a483fb17e99-2355x2355.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージ画像3

8. 緑の物語をつくるワークショップ「親子で流しそうめんキットづくり」編(☆)

芹ヶ谷公園では、公園の成り立ちや公園を取り巻く環境について学び、緑をキーワードとした公園でやりたいことをみんなで考え、実践する「緑の物語をつくるワークショップ」を行っています。その一企画として、芹ヶ谷公園の竹を使って、樋(とい)とお椀を作ります。ご家庭で流しそうめんを楽しむことができます。
※参加無料、事前予約制
※予約期間:8/6(水)正午~8/14(木)

9. ダンボールプラネタリウムを作ろう!(☆)

ダンボールを使って、実際の星図をもとにプラネタリウムを作るワークショップです。懐中電灯を仕込んで部屋を暗くすると、天井に星空が投影されます。さらに箱を覗き込んでも星空が見ることが出来ます。ぜひ、自分だけのプラネタリウムを作ってみませんか?
※参加無料、申込不要

■ 主催

町田市

■ 協力

影絵師・音楽家 川村亘平斎氏、食品サンプル講師・北島さとみ氏(アトリエステラ☆)、玉川大学学術研究所 田中敬一デザイン・プロジェクト、特定非営利活動法人 NPO birth、一般社団法人まちやま 塚原宏城氏、テヅクリスト他

Future Park Labとは…

芹ヶ谷公園は、多様な文化芸術活動や公園の豊かな自然を体験し、学び、楽しむことができる新しい体験型の公園を目指しています。そんな将来の姿をみんなで想像し、実際に創造する、市民参加型の実証実験イベントが「Future Park Lab」です。
季節ごとに年4回程実施しており、市にゆかりのあるアーティストや事業者、学校等、様々な方々と連携し、芹ヶ谷公園ならではのアート体験を提供しています。

プレスリリース提供:PR TIMES

【東京都町田市】「Future Park Lab(フューチャーパー【東京都町田市】「Future Park Lab(フューチャーパー【東京都町田市】「Future Park Lab(フューチャーパー【東京都町田市】「Future Park Lab(フューチャーパー【東京都町田市】「Future Park Lab(フューチャーパー

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.