シリーズ累計60万部突破! 「すごすぎる図鑑」シリーズに「音楽」が仲間入り!
株式会社KADOKAWA

『音のひみつがすべてわかる! すごすぎる音楽の図鑑』2025年7月26日(土)発売
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、ピアニスト・指揮者の反田恭平氏が監修を務めた『音のひみつがすべてわかる! すごすぎる音楽の図鑑』(著:ジャパン・ナショナル・オーケストラ)を2025年7月26日(土)に発売いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17369/7006-17369-c6ec75765a37489e6d317d4cd496cbef-1512x2290.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
音楽の世界ってこんなに豊かで奥深い! ビジュアルと音で魅せる一冊
大人気の「すごすぎる図鑑」シリーズに、「絵画」に続くカルチャー系の新テーマ「音楽」が登場!
今、日本で最もチケットがとれないといわれるピアニスト・指揮者の反田恭平氏と、主宰する「ジャパン・ナショナル・オーケストラ」の全面協力による、クラシック音楽を主として「音」や「音楽」について多面的に取り上げた、今までにないビジュアル満載のコンパクト図鑑となっています。
音楽の起源や楽譜のひみつなど、楽器を習っていない子どもや大人でも楽しめるよう基礎・基本の解説も充実。単なる楽器や作曲家の紹介にとどまらない、現役の演奏家ならではの感性を取り入れたトリビア満載の一冊です!
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17369/7006-17369-98ce0500ef52e1dd02174c90fefaa6bc-1093x802.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17369/7006-17369-9c4cb101c496c05ed526d853b9e507e2-1113x811.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17369/7006-17369-1a1f1a7325c5669a8bb0e021f9f7d48a-1125x828.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クラシック音楽の意外な魅力とトリビアを、かわいいイラストや図解、写真でおとどけ!
もくじ
【CHAPTER1】すごすぎる音楽のきほんのはなし
世界最古の楽譜はお墓に彫られていた!?/安心する音と不安を感じる音…「協和音」と「不協和音」がある理由/音楽家が全員「絶対音感」を持っているわけじゃない ほか
【CHAPTER2】すごすぎる楽器のはなし
チェロは「顔で弾く!?」なんでもござれの豊かな音域/オーケストラの一大勢力!ヴァイオリンの意外なひみつ/ペダルの踏み方は60通りあるとか…楽器の王様・ピアノのひみつ ほか
【CHAPTER3】すごすぎる名曲と作曲家のはなし
名曲が名曲になった深~いワケとは?/アマデウス=神に愛される者!天才・モーツァルトの素顔/ヴェートーヴェン「ジャジャジャジャーン」は『運命』だけにあらず! ほか
【CHAPTER4】すごすぎるオーケストラのはなし
オーケストラのキャプテン!コンサートマスターの大事なお仕事/オーケストラをまとめ上げる!指揮者はとっても大変/奏者って何が大変?そのお仕事内容を大公開 ほか
【CHAPTER5】すごすぎる音楽トリビアのはなし
名作曲家たちの表現に思わずうなる!音で紡がれた自然への思い/演奏者が音を出さない曲がある!?ふしぎ&へんてこな曲を聴いてみよう/〇億円のヴァイオリン!超びっくりなお値段とその価値 ほか
書誌情報
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17369/7006-17369-8d20d72cb93b18c923f8565c61cbd7ed-1512x2290.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『音のひみつがすべてわかる! すごすぎる音楽の図鑑』
監修:反田恭平
著者:ジャパン・ナショナル・オーケストラ
発売日:2025年7月26日(土) ※電子書籍同日配信
定価:1,485円(本体1,350円+税)
判型:四六判並製
頁数:176頁
ISBN:978-4-04-607551-2
発行:株式会社KADOKAWA
KADOKAWAオフィシャル 書誌詳細ページ>>
監修者・著者プロフィール
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17369/7006-17369-10c74a6abfa1d7b4da99b136b2a69481-1802x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
監修:反田恭平(そりた きょうへい)
ピアニスト、指揮者。2021年、第18回ショパン国際ピアノ・コンクールにて日本人では半世紀ぶりに最高位となる第2位を受賞し、世界の注目を集めた。2016年のデビュー以降、幅広い聴衆を魅了し続けており、国内外のオーケストラとの共演回数はすでに300回以上に及ぶ。2021年には自身のオーケストラである「Japan National Orchestra(JNO)」を株式会社化。またファンと音楽をつなぐ音楽サロンSolistiadeを立ち上げた。現在は活動の拠点をウィーンへ移し、世界中で演奏活動を行っている。
オフィシャルサイト:
https://kyoheisorita.com/
Instagram:
@kyoheisorita
著者:ジャパン・ナショナル・オーケストラ
同世代の実力派アーティストにピアニスト・反田恭平が声をかけ、2018年「MLMダブル・カルテット」としてスタート。2019年「MLMナショナル管弦楽団」として管楽器を加え、2021年に「Japan National Orchestra」と改名。同年5月にはJapan National Orchestra株式会社として奈良を拠点に楽団活動をスタート。奈良県と「文化活動の振興に関する連携協定」を締結し、県内の小・中学校、高校等へ上質なクラシック音楽を届けるなど社会貢献活動にも取り組んでいる。
オフィシャルサイト:
https://www.jno.co.jp/ja/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes