その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

TCJグローバル、【無料ウェビナー】雇用現場の当事者が語る、“現場トラブル未然防止”のための特定技能人材コミュニケーション術を8/7(木)に開催

パスメイクホールディングス株式会社

TCJグローバル、【無料ウェビナー】雇用現場の当事者


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89067/156/89067-156-67efb643d87004248fff6fee812d6eb7-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本語教育事業を展開する株式会社TCJグローバル(東京都新宿区、代表者:中澤 匠)は、【無料ウェビナー】雇用現場の当事者が語る、“現場トラブル未然防止”のための特定技能人材コミュニケーション術を2025年8月7日(木)に開催いたします。

特定技能人材の受け入れが進む一方で、文化や価値観の違い、何気ない言葉のズレが原因で、現場では思わぬインシデントが発生しています。
本ウェビナーでは、実際に発生したミスコミュニケーションによるインシデント事例を共有し、それらを未然に防ぐために日頃からどのようなコミュニケーションを心がけるべきかを、「元・雇用者」かつ「日本語教師資格をもつ専門家」の立場から具体的に解説します。現場視点と教育視点の両面から学べる、実践的な内容です。
開催日時
日時:2025年8月7日(木) 13:30-14:00
形式:オンライン(配信ツールzoom)
このような方におすすめ
- 特定技能人材をすでに雇用している、または雇用を検討している企業の現場責任者・人事担当者- 外国人従業員とのコミュニケーションに不安や課題を感じている経営者・マネージャー- 特定技能人材の受け入れ体制を整備・改善したい企業のご担当者
内容
- 特定技能人材の受け入れが進む背景と現状 ミスコミュニケーションの具体的事例とその原因- 現場トラブルを未然に防ぐためのコミュニケーション術- 「雇用者」と「日本語教師」双方の視点からの実践的アドバイス- 質疑応答
講師
樋田 康志:TCJグローバル株式会社|非常勤講師登録日本語教員|防災士
創価大学教育学部日本語教師養成コース卒業、東京中央日本語学院日本語教師養成講座修了、日本語教育能力検定試験合格。1975年4月東芝電気工事株式会社(現 東芝プラントシステム株式会社)に入社。2015年4月定年退職。2016年1月より現職として、主に就職コースを担当。
お申し込み方法
下記のURLよりお申し込みください。
https://gaikoku-jinzai.tcj-education.com/seminar/sem04
注意事項
視聴方法はお申し込み後にメールでご案内します。 当日のご案内メールが届かない方や、セミナーに関するご質問などありましたら、global.hr@tcj-nihongo.com までご連絡ください。 弊社の競合他社様によるお申し込みは、本セミナーの視聴をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
株式会社TCJグローバル(旧東京中央日本語学院)について
所在地:東京都新宿区信濃町35 煉瓦館2F
代表者:中澤 匠
事業内容:外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営、総合日本語コースの運営(在日外国人、海外在住者、企業向け研修)、日本語教師養成事業、行政・教育機関・企業向けの日本語教育コンサルティング、人材紹介事業
URL:https://tcj-education.com/lp/tcj-recruitment/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.