その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

月間リスナー20万人越え、YouTube音楽ラジオ「Tone by Gridge」が日本初のeスポーツジム(東京メトロ&ゲシピ運営)とのコラボレーション開始!チルサウンドでeスポーツ教育をサポート

グリッジ株式会社

月間リスナー20万人越え、YouTube音楽ラジオ「Tone by

リラクゼーションドリンクCHILL OUTとの共同プロジェクト


グリッジ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:籔井健一)が運営する24時間365日ノンストップで "チル" な音楽を届ける「Tone by Gridge(トーンバイグリッジ)」は、eスポーツ教育スタートアップ企業のゲシピ株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:真鍋 拓也、以下「ゲシピ」)と東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)が共同運営する “eスポーツジム” とのコラボレーションを発表しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/34182/28/resize/d34182-28-370807-1.jpg ]

※左:Crabo(クラボ)・右:Natula(ナチュラ)(Tone by Gridgeオリジナルキャラクター)

なお、本コラボレーションは、合同会社Endian(本社:大阪市北区、代表職務執行者:今井新)が運営するリラクゼーションドリンク「CHILL OUT(チルアウト)」との共同プロジェクトです。

これによりeスポーツ × チルサウンド × ドリンク のトリプルコラボレーションが実現します。Tone by Gridgeは、2021年5月にオープンする “eスポーツジム” 第一号店のジム内オープンスペースで流れるチルサウンドを世界中から募集し、チルな空間をお届けします。


月間リスナー20万人突破!世界中からビートが集まるチルなサウンドラジオ「Tone by Gridge」


[画像2: https://prtimes.jp/i/34182/28/resize/d34182-28-446272-0.png ]

「Tone by Gridge」は、YouTube上で展開する24時間365日ノンストップで「チル」な音楽をライブ配信し続ける日本・東京発の音楽ラジオステーションプラットフォームです。

Neo chill(ネオチル)という音楽ジャンルを提唱し、世界中のアーティスト(アメリカ、ドイツ、インド、韓国等)からサブミットされる(送られてくる)<仕事中・勉強中・リラックス中>に最適な音楽を届けています。

またリスナーにおいても、世界的に外出自粛・在宅ワークが広がったことにより世界中でリスナー数が増加し平均視聴時間は55分を超え。またYouTubeに常設されているチャットスペースではアーティスト・リスナー同士が会話をし、グローバルコミュニティを形成しています。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=pCuy6U-RVFk ]




<ステータス>
月間リスナー数は20万人
平均視聴時間は55分(アメリカにおいては1時間20分)
同時視聴者数:500~900人
リスナー層(アメリカ・日本・ロシア・ブラジルetc)




2021年5月19日(水)より「eスポーツジム™」赤羽岩淵店オープン!

東京メトロはeスポーツ教育事業を展開するゲシピと共に、世代や性別に関わらず多くの方が楽しめるeスポーツを通じ、「東京の魅力・活力の共創」を実現すべくeスポーツ分野での事業創出に向けて準備を進めてまいりました。この度、両社は資本業務提携し、eスポーツを気軽に、かつ真剣に楽しめるeスポーツ専用のジムを5月に日本で初めてオープンいたします。

[画像3: https://prtimes.jp/i/34182/28/resize/d34182-28-694531-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/34182/28/resize/d34182-28-468105-3.jpg ]



▼eスポーツジムに関してのプレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000031716.html


オープンスペースでのサウンドはTone by Gridgeがプロデュース。CHILL OUTと共にリラックス時間を。さらには特別自動販売機も。


[画像5: https://prtimes.jp/i/34182/28/resize/d34182-28-986446-4.jpg ]

※左:eスポーツジム内のデスクトップにはコラボイラスト。右:Tone by Gridge × e-SPORTS GYM × CHILL OUT特別自動販売機。

ジム内の入り口オープンスペースは、ジムに通う人々の休憩スペースや一般の方も気軽に入れるオープンな場所になっています。その空間で流れるサウンドをTone by Gridgeがプロデュースいたします。

このオープンスペースにはリラクゼーションドリンクCHILL OUTが置いてあります。
[画像6: https://prtimes.jp/i/34182/28/resize/d34182-28-335182-5.jpg ]

※eスポーツジム内オープンスペース

また、Tone by GridgeのオリジナルキャラクターのNatula(ナチュラ)とその友達のCrabo(クラボ)が、CHILL OUTを飲みながらゲームをしているイラストがラッピングされた特別自動販売機も設置されます。

「いつでも誰でもeスポーツを真剣に楽しめる世界の実現」に向けて音楽とドリンクからeスポーツを応援していきます。


ジム内で流れる音源を世界中から募集します

Tone by Gridgeでは、eスポーツジム内で流れる音楽を世界中から募集いたします。たくさんのご応募お待ちしています。

■サブミット受付期間
2021年4月28日(水)~2021年5月10日(月)

■詳細はこちら
https://www.gridge-company.com/post/tone-by-gridge__e-sportsgym


グリッジ株式会社について

会社名:グリッジ株式会社
所在地:東京都港区六本木7-15-7 9F
設立:2018年2月
代表者:代表取締役 籔井健一
事業内容:IPエージェンシー、ネットラジオ事業、レーベル事業・エージェント事業
コーポレートサイト:https://www.gridge-company.com/


ゲシピについて

会社名:ゲシピ株式会社
所在地:東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル12階
設立:2018年1月
代表者:代表取締役 真鍋 拓也
資本金:6,044万円(準備金含)
事業内容:eスポーツ教育事業
コーポレートサイト:https://gecipe.co.jp/

- オンライン教育「eスポーツ英会話」
https://gecipe.jp/esports-english
- eスポーツクラブ活動支援サービス「eブカツ」
https://ebukatsu.gg/


東京メトロについて

会社名 : 東京地下鉄株式会社
所在地 : 東京都台東区東上野三丁目19番6号
設立 : 2004年4月1日
代表者 :代表取締役社長 山村 明義
資本金:581億円
事業内容 : 旅客鉄道事業の運営、関連事業の運営(流通事業、不動産事業、情報通信事業)


合同会社Endianについて

会社名:合同会社Endian(読み仮名:エンディアン)
本社所在地:〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島6-1-21
設立日:2019年7月1日
代表職務執行者:今井 新(株式会社I-ne 取締役 兼 ブランディング本部本部長)
URL:https://endian.co.jp/
事業内容:清涼飲料の企画製造販売等

プレスリリース提供:PR TIMES

月間リスナー20万人越え、YouTube音楽ラジオ「Tone by月間リスナー20万人越え、YouTube音楽ラジオ「Tone by月間リスナー20万人越え、YouTube音楽ラジオ「Tone by月間リスナー20万人越え、YouTube音楽ラジオ「Tone by月間リスナー20万人越え、YouTube音楽ラジオ「Tone by

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.