その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

『学びのきほん つながりのことば学』で写真家・齋藤陽道さんと考える、コミュニケーションの「そもそも」論。

株式会社NHK出版

『学びのきほん つながりのことば学』で写真家・齋藤

2時間で読める教養の入り口「NHK出版 学びのきほん」シリーズ最新刊が、7月26日に発売開始


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/1154/18219-1154-07c3dd6de4dd194410ef195e105b148c-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「2時間で読める教養の入り口」として、累計発行部数75万部を超える人気となった「NHK出版 学びのきほん」シリーズ。その最新刊は、安易なノウハウではない「コミュニケーションのそもそも論」となる『NHK出版 学びのきほん つながりのことば学』(2025年7月26日発売)です。

NHKの長寿番組「おかあさんといっしょ」のエンディング曲「きんらきら ぽん」の作詞を担当するなど、さまざまなフィールドで活躍する写真家・齋藤陽道さん。手話を言葉として生きる写真家としても知られる齋藤さんの、手話を禁じられ心から言葉が離れていった幼少期や、手話に出会い、初めて会話の楽しさを知った高校時代、心の底から他者とつながるために写真を撮り続けた日々、つまり「つながり方」を発見していった過程を、他者との関係性に悩む人にむけ、語りかけていきます。

言葉が伝わらないことを身にしみて知っているからこそ見出した、「言葉の共有地」「言葉の解像度」「消感動と宿感動」「存在を聴く」などの視点から、安易なノウハウではない、コミュニケーションの「そもそも」を考える入門書です。
うまく話すよりも、大事なことがある――。
──ぼくは意識して「言葉」と「ことば」を使い分けています。

 初めて著書を出版するにあたって、ろうの写真家として生きてきた経験を文章で表すには、漢字の「言葉」では触れられない何かがあると感じていました。

 人間が扱うような「言葉」を持たないはずの動物と見つめ合うとき、まなざしを通して伝わってくる確かなるもの。赤ん坊が空を見つめているときの得も言われぬ時間。会話もないのに隣り合うだけで沁みわたってくる親密なもの、あるいは冷淡なもの。そんな沈黙の裡に流れているものを「言葉」と言うには、あまりにも広がりがありました。

(本書「はじめに」より)


本書「はじめに」をNHK出版デジタルマガジンにて公開
『NHK出版 学びのきほん つながりのことば学』構成
はじめに 言葉とことば
1 ことばの共有地
2 心から離れた言葉
3 手話との出会い
4 「見る」と「見えている」
5 まなざしで伝わったもの
6 あなたと私の「共通言語」
7 相手の存在を聴く
8 ことばは深化する
9 言葉の解像度
10 息づく言葉
11 当たり前を見つめ直す
12 一人ひとりが持つ「カタリナ語」
13 「消感動」と「宿感動」
おわりに そして、はじまりに。
著者
齋藤陽道(さいとう・はるみち)
写真家。1983年、東京都生まれ。写真家。都立石神井ろう学校卒業。2020年から熊本県在住。2010年、写真新世紀優秀賞受賞。2013年、ワタリウム美術館にて新鋭写真家として異例の大型個展を開催。2014年、日本写真協会新人賞受賞。写真集に『感動』、続編の『感動、』(赤々舎)で木村伊兵衛写真賞最終候補。著書に『異なり記念日』(医学書院)、『声めぐり』(晶文社)、『よっちぼっち 家族四人の四つの人生』(暮しの手帖社)など。2022年に『育児まんが日記 せかいはことば』(ナナロク社)を刊行、NHKEテレ「しゅわわん!」としてアニメ化。同年、NHKEテレ「おかあさんといっしょ」のエンディング曲『きんらきら ぽん』の作詞を担当。写真家、文筆家としてだけでなく、活動の幅を広げている。
商品情報
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18219/1154/18219-1154-bfa3dbc770173e469a63288a27ed4303-1762x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
書影

書名:NHK出版 学びのきほん つながりのことば学
著者:齋藤陽道
出版社:NHK出版
発売日:2025年7月26日
定価:825円(税込)
判型:A5判並製
ページ数:128ページ
ISBN:978-4-14-407330-4
NHK出版ECサイト:https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064073302025.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4144073300

「NHK出版 学びのきほん」シリーズについてはこちら!

プレスリリース提供:PR TIMES

『学びのきほん つながりのことば学』で写真家・齋藤

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.