その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

第一学院グループ「第一学院 managaraBASE」2025年10月に越谷(埼玉)に新規校を開設

株式会社ウィザス

第一学院グループ「第一学院 managaraBASE」2025年10

~ 今後さらに拡大予定 ~ 


 株式会社ウィザス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:生駒 富男)が運営する、通信制・単位制高等学校、第一学院グループの第一学院 managaraBASE(以下、BASE)は、2025年10月に新たに越谷(埼玉)に新規校を開設いたします。

 BASEは、第一学院グループにおける「高校生・大学生のための新しい学びの場」として、2023年に池袋(東京)に開設されました。
 
 本拠点では、グループ校である「第一学院高等学校(通信制高校)」「ネットの高校 managara HighSchool(通信制高校)」「ネットの大学 managara(通信制大学)」の卒業を目指しながら、生徒一人ひとりが「新たな興味ややりたいことを見つけ、それを実現し、自身の可能性(できること)を発見できる」よう、プロジェクトを通してサポートしています。2023年に開設して以来、2024年、2025年と毎年複数校開設しており今後も引き続き、全国への展開を計画しております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84532/93/84532-93-374564a857db83fa9a0af80bc8178e13-421x286.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 第一学院グループでは、今後も「生徒第一」「1/1の教育」を教育活動の根幹に据え、幅広い地域での拠点展開を通じて、各地域社会の「社会で活躍できる人づくり」に貢献してまいります。
< 第一学院 managaraBASE 新規校 概要 >
■第一学院 managaraBASE 越谷(第一学院高等学校 越谷キャンパス)
開校時期:2025年10月予定
所在地 :埼玉県越谷市南越谷1-17-2 朝日生命越谷ビル7階
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84532/93/84532-93-3adbe192b7bd97107b4d62d98071b336-655x211.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
                第一学院managaraBASE 内装イメージ

< 第一学院 managaraBASE について >
 多様な背景やニーズに応える広域通信制高校・第一学院高等学校の長年にわたり蓄積されたノウハウを活用しながらも、従来の学校や塾等の学びの枠組みとは異なる「高校生・大学生のための新しい学びの場」として開設。
 高校生年代をメインとした若者たちが、『大人になってもしなやかでブレない自分であり続けるための「ジブン軸」を発見』し、ジブンの人生に夢中になれるよう、「したいが見つかる したいができる できるが見つかる」をコンセプトに、日々学びを進めています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84532/93/84532-93-a06fd6e8f4dd2f314ba9ad25fa52f7dc-690x128.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 特長
1)教育提携先の高校・大学の卒業が目指せる
第一学院managaraBASEでは、ジブンプロジェクトにチャレンジしながら、グループ内で提携を結ぶ「第一学院高等学校(通信制高校)」「ネットの高校 managara HighSchool(通信制高校)」「ネットの大学 managara(通信制大学)」の卒業が目指せます。
高校から大学まで7年間の一貫した学びの中で、進路指導にはとどまらない一人ひとりの「キャリア構築」を意識したサポートを実践してまいります。

2)社会で強みとなる「ポータブルスキル」を磨く
「ポータブルスキル」とは、業種や職種(環境)が変わっても 持ち運びができるスキルを指します。
▽ 第一学院 managaraBASEが特に大切にする4つのポータブルスキル

・思考術(ポジティブシンキング)
      ジブン自身で前向きに考える力。また、クリティカルシンキングや発想法の実践的な知恵
・タイムマネジメント
      有限な時間をジブン軸で「ジブンらしく」使うことができるようになること
・ファイナンス
      お金や経済に関するあらゆる情報を適切に取得・理解し、必要なものを判断
      できる力
・ライティング
       ジブンの考えや想いを表現し、周囲に伝える力。ことばで社会とつながる力。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84532/93/84532-93-ebe5e68a1e1cab099335d9afbc3cfb9d-625x259.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
              カードを使ってゲームのようにポータブルスキルを身につけます

3)アウトプットを通して成長を実感する
日々のSNSを活用した発信やプレゼンテーションの機会、また、年に2回開催する「グロース・ピッチ」でのアウトプットの場を準備しています。アウトプットによる言語化を通じてそれぞれの「好き」や「夢中」がさらに明確になり、「ジブン軸」を磨くきっかけとなります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84532/93/84532-93-042de6b8e4235027dc6a5957095c3e60-734x256.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
                      グロース・ピッチの様子(池袋)

◆ 株式会社ウィザスについて
 株式会社ウィザスは、「顧客への貢献」「社員への貢献」「社会への貢献」という3つの貢献を通じて、教育分野を中心に、一人ひとりの夢の実現に取り組む総合教育サービス会社です。すべては「成功」へのプロセスと考える“プラスサイクル”思考を基にした高校・大学事業、学習塾事業、グローバル事業、能力開発・キャリア支援事業を中心に、『「社会で活躍できる人づくり」を実現できる最高の教育機関』を目指しています。

社 名:株式会社ウィザス
代 表 者:代表取締役社長 生駒 富男
所 在 地:〒541-0051大阪府大阪市中央区備後町3-6-2 KFセンタービル
設  立 :1976年7月10日
資 本 金:12億9,937万5,000円
従業員数:正社員1,011名(2025年3月31日現在)
事業内容:総合教育サービス
URL:https://www.with-us.co.jp
本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社ウィザス(第一学院 managaraBASE) 
担 当: 広報マーケティング室 河瀬・野口
所在地 : 〒105-0014  東京都港区芝1-5-9 住友不動産芝ビル2号館5階
T E L:03-6865-1901   
E-mail:info-base@managara-base.jp 

プレスリリース提供:PR TIMES

第一学院グループ「第一学院 managaraBASE」2025年10第一学院グループ「第一学院 managaraBASE」2025年10第一学院グループ「第一学院 managaraBASE」2025年10第一学院グループ「第一学院 managaraBASE」2025年10

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.