株式会社MMTの株式取得および映像制作・XR領域への本格参入に関するお知らせ
株式会社GENEROSITY

株式会社GENEROSITY(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西垣 雄太)は、2025年7月30日付で映像制作企業である株式会社MMT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:伊東 孝俊)の全株式を取得し、同社をグループ化したことをお知らせいたします。MMTのグループ化を機に、GENEROSITYは映像制作およびXR領域へ本格的に参入します。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15604/88/15604-88-7bf75a92441709d983efe3a8908abb5c-1564x1046.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GENEROSITYは「TREASURE EVERY MOMENT」をビジョンに掲げ、リアルとバーチャルの境界を越えて体験を設計することで、人とブランドのあいだに誰も見たことのない体験を生み出すブランドエクスペリエンススタジオです。国内大手企業や海外のハイブランドのリアルイベント、各種クリエイティブデザイン、デジタルコンテンツの開発等を多数手がけ、幅広い制作をサポートしています。
一方MMTは、国内外の人気アーティスト、企業、ブランドのイベントおよびCM映像などの制作を数多く担当するほか、ライブ配信事業やIP事業も展開しています。定評のあるリアルタイムレンダリング技術の活用をはじめ、メタバース空間やバーチャルイベントにおけるXRコンテンツの制作にも進出するなどリアルとバーチャルの境界を越えた新たな表現の最適化を追求してきました。
GENEROSITYは、MMTの創業以来、様々な企業やブランドのブランディングを共に手がけています。ブランディングにおける映像の価値が高まり、クライアントからの映像コンテンツに関するニーズが増加する中で、映像制作の豊富な経験とその高いクリエイティビティから、MMTのグループ化はクライアントの価値向上とGENEROSITYの事業拡大に大きく寄与すると考え、今回の株式取得に至りました。
また、GENEROSITYは、CGIなどリアルとバーチャルを融合したプロモーションに強みを持ちますが、MMTはバーチャルイベントやメタバースでのXRコンテンツの提供を得意とします。MMTがGENEROSITYのグループとなることで、今後も市場拡大が見込まれるXR領域に本格参入を図ります。
今後は、GENEROSITYの3000件以上の企業やブランドのプロモーションに携わった実績、最先端のテクノロジー、高いデザイン力に、MMTのハイレベルな映像制作スキルを加え、より高品性で、時代のニーズに合ったサービスを展開してまいります。
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/15604/table/88_1_30035617acc29cccbac5080c1d4d786a.jpg?v=202508021216 ]
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/15604/table/88_2_bbfa0032b72b4e7087df502610550f54.jpg?v=202508021216 ]
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes