その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

SHIFT、AWSサービスデリバリープログラムにおいて「AWS WAFパートナー」認定を取得

SHIFT

SHIFT、AWSサービスデリバリープログラムにおいて「AW

AWS WAFを活用したソリューションの高い技術レベルが評価され、国内コンサルティングパートナーでは3社目となる認定を取得


お客様の売れるソフトウェアサービス/製品づくりを支援する株式会社SHIFT(本社:東京都港区、代表取締役社長:丹下 大、プライム市場:3697、以下SHIFT)は、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)による企業認定プログラム「AWSサービスデリバリープログラム」において「AWS WAFパートナー」認定を取得したことをお知らせいたします。コンサルティングパートナーとしての「AWS WAF パートナー」認定の取得は、日本国内では3社目となります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18724/101/18724-101-b6de3f6d7918b4ca7302c5c11ade57a4-120x120.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「AWS WAFパートナー」認定取得について
AWSサービスデリバリープログラムは、特定のサービス領域において深い技術的知識、経験をもち、実績を有するAWSパートナー企業を認定するプログラムです。

AWSアドバンストティアパートナーであるSHIFTは、2024年4月に全社横断のAWS専門チームであるAWS CCoEチームを発足し、AWS関連サービスを拡充するとともに、社内教育体制と技術情報発信の強化に取り組んでまいりました。セキュリティ領域においても、AWS環境のセキュリティ状況を可視化し、AWSセキュリティの専門家が改善方法を提案する「AWSセキュリティアセスメント」がAWS ファンデーショナルテクニカルレビュー (FTR) for Service Offeringsに認定されるなど、豊富な支援実績を有しています。

この度、AWS WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)を活用したソリューション提供の実績や、高い技術レベルが評価され、AWSサービスデリバリープログラムにおいて「AWS WAFパートナー」認定を取得するに至りました。

今回の認定取得を受け、今後はAWS WAFを活用した新たなソリューション開発を推進するとともに、他領域のAWS関連サービスのさらなる拡充・高度化を加速させてまいります。

SHIFTのAWS領域での取り組み
SHIFTは、お客様のニーズに応える形で、公共領域を中心にAWS関連サービスの提供と、それを支えるAWS人材の育成に取り組んでまいりました。幅広い業界・業種のお客様に対し、柔軟性をもってAWS関連技術によるソリューションを提供できる体制の構築を目指し、2024年4月には全社横断のAWS専門チームであるAWS CCoEチームを発足しています。

AWS CCoEチームは、すべてのAWS認定資格を保有し、2025 Japan AWS All Certifications Engineersに認定されたAWSのスペシャリストたちを中心に構成されています。AWS CCoEチームがAWS関連サービスの拡充や人材育成、技術情報発信などの多角的な取り組みを継続的に牽引し、チーム発足から約1年でさまざまな実績を生み出しています。

SHIFTのAWSスペシャリストたちの取り組みを発信する「SHIFT AWS CCoE Blog」
https://note.shiftinc.jp/m/m91a0d871dd9f

AWSアドバンストティアサービスパートナー

AWS アドバンストティアサービスパートナーは、トレーニングと認証を受けた技術者の強力なチームを抱え、カスタマーエクスペリエンスの面でも実績のあるAWSパートナー企業に贈られる認定です。SHIFTは、2024年11月に本認定を取得しました。

AWS 200 APN Certification Distinction

AWS APN Certification Distinctionは、AWSパートナー企業が保有する有効なAWS認定資格数を表彰する制度です。SHIFTは、2024年11月に社内の有効なAWS認定資格数の合計数が200を超え、AWS 200 APN Certification Distinctionの認定を取得しました。

AWS ファンデーショナルテクニカルレビュー (FTR) for Service Offerings

AWS ファンデーショナルテクニカルレビュー (FTR) for Service Offeringsは、AWSパートナー企業が提供するサービスオファリングを、プロジェクトの要件定義、セキュリティ、運用プロセスといった、あらかじめ定義されている要件に従ってAWSが検証するパートナープログラムです。

AWS環境のセキュリティ状況を可視化し、AWSセキュリティの専門家が改善方法を提案するSHIFT独自のサービス「AWSセキュリティアセスメント」は、「優れた運用効率」「セキュリティ」「信頼性」のそれぞれにおいて高品質であることが評価され、2024年12月に本認定を取得し、AWS認定ソリューションとなっています。

・サービス詳細・お問い合わせ:https://service.shiftinc.jp/security/aws-security-maturity-model/

「AWS Ambassador」をはじめとする4部門すべてに延べ14名が選出

2025年6月、直近1年間の取り組みが高く評価され、AWS Ambassadorに1名、2025 Japan AWS Top Engineersに3名、2025 Japan AWS Jr. Championsに1名、2025 Japan All AWS Certifications Engineersに9名が選出されました。

・プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000018724.html

株式会社SHIFTについて
SHIFTは、金融機関などのエンタープライズ領域におけるミッションクリティカルな基幹システムから、ECサイト、スマートフォン向けのアプリ・ゲーム検証まで幅広い分野のお客様に対するソフトウェアの品質保証・テストサービスで事業基盤をつくり成長をつづけてまいりました。現在は、「無駄をなくしたスマートな社会の実現」を目指し、ビジネスの構築からシステ厶の企画、開発、運用、セキュリティやマーケティング領域、さらにはDX推進まで、お客様のITにまつわるあらゆるビジネス課題の解決をご支援しています。

・名称:株式会社SHIFT
・代表:代表取締役社長 丹下 大
・住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー
・コーポレートサイト:https://www.shiftinc.jp/
・サービスサイト:https://service.shiftinc.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

SHIFT、AWSサービスデリバリープログラムにおいて「AW

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.