その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

総資産管理システム「WMW」の登録総資産額が3兆6千億円に

株式会社キャピタル・アセット・プランニング

総資産管理システム「WMW」の登録総資産額が3兆6千億

-登録世帯は7,000世帯に拡大-


 株式会社キャピタル・アセット・プランニング(本社:大阪市北区、代表取締役 北山雅一 以下、「当社」)は、金融機関、会計事務所、IFA(金融商品仲介業者)向けに提供している総資産管理システムWealth Management Workstation (WMW) の登録総資産額*が前年比96.6%の大幅増(1兆7,811億円増)となり、3兆6,245億円に達しました。WMWの登録世帯数**は、前年比18.5%増(1,118人増)の7,173世帯となり、登録者数も拡大しました。

             【WMW登録総資産残高の推移】
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/88121/21/88121-21-f786da437af3057a1ea9274c709a9546-1280x474.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


*登録総資産額:WMWのユーザーである金融機関等の登録顧客の世帯保有資産残高の総和
**登録世帯数 :WMWのユーザーである金融機関等が登録している世帯数

 WMWは、ポートフォリオ管理、自社株 ・ 不動産管理、保険設計、税務対策等を統合的に行う統合資産管理システムです。ファミリーの全体資産管理、一次二次相続税試算に加え、リスク許容度を踏まえた最適なアセットアロケーションや複数の税務対策シミュレーションにより、大相続時代に対応した財産承継をサポートするツールとして金融機関やIFA等で活用されています。WMWの登録総資産額が前年比96.6%増となったのは、新たに生命保険会社1社が利用開始したのに加え、銀行をはじめ既存ユーザーの管理顧客数が大幅に増加したことによるものです。登録世帯の資産ポートフォリオの内訳をみると、特に自社株が前年比510%増、国内外の株式が前年比286%増と大幅に伸びています。この要因としては、新規顧客の金融機関が中堅企業オーナー、上場準備中のオーナーやIPOを果たしたオーナーを顧客として抱えており、対策提案に活用していただいていることが、挙げられます。

 大相続時代が到来した現在、相続、事業承継、財産承継に係る問題の円滑な解決は社会的ニーズとして顕在化してきており、今後金融機関やIFA等が顧客本位の業務運営を実現していく際には、このニーズに的確に対応しかつ顧客に寄り添った提案を可能にするシステムがますます重要になってきています。このたびWMWの登録総資産額が3兆6千億円にも増加したことは、大相続時代においてWMWが金融機関やIFA等にとってファイナンシャルウェルネスを実現するためのソリューションツールとして必要不可欠なシステムとなってきていることの表れだと捉えています。
 当社は、2009年にWMWを開発リリースして以来、ソリューションパッケージとしての提供のみならず、WMWの一部機能の提供やAPIによるロジック提供等も積極的に展開し、金融機関のニーズに柔軟に対応してきました。今後は3兆円規模となった登録総資産額をベースにして、生成AIによるデータ分析やシミュレーション機能に加え、金融機関の顧客に対する相続、事業承継、財産承継に係る提案書の自動作成機能などの開発も推進し、ウェルスマネジメントビジネスに不可欠なプラットフォームシステムとしての付加価値向上を目指してまいります。

  Wealth Management Workstation (WMW) について
■ 概要
 WMWは、金融資産1億円以上を保有するお客様へのポートフォリオ管理、自社株・不動産管理、保険、税務対策等を統合的に行うコンサルティングのプラットフォームシステムです。リスク許容度を踏まえた最適なアセットアロケーションや対策分析や、効率的な資産形成と円滑な財産承継、事業承継に関してお客様に提案を行う多くの金融機関・IFA・FPやプライベートバンカーにご利用いただいています。

■ 特長
- 全資産と見えざる負債の「見える化」全財産に対する「一次・二次相続未払額」をシミュレーションし、課題の見える化を行います。また、流動性の高い資産から相続税の納税が可能かを分析します。- 財産の分割方針の見える化、相続税納税可能性の見える化財産の分割割合を検証し、相続人ごとの納税可能性を分析します。また、配偶者の最適な相続割合や暦年贈与等の対策シミュレーションにより、相続税の負担を軽減するためのシミュレーションをすることが可能です。- 自社株、不動産の相続税評価額試算にも対応自社株の原則的評価方法による類似業種比準価額、純資産価額、ならびに配当還元方式による自社株の相続税評価額試算を行います。株式保有特定会社、不動産保有特定会社、医療法人の出資持分の評価にも対応しています。また、土地の相続税評価額試算(路線価方式、倍率方式)に加え、小規模宅地等の特例最適化試算を行うことが可能です。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社キャピタル・アセット・プランニング WMWサポートデスク
TEL:03-6433-9157 Mail : support@wealthmanager.jp
https://new.wealthmanager.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.