人気ゲーム実況グループ「まじめにヤバシティ」が切り抜き動画の創作・公開を許諾するガイドラインを発表!
株式会社KADOKAWA

株式会社KADOKAWA(以下:KADOKAWA)と、YouTubeクリエイター「まじめにヤバシティ」は、KADOKAWAが提供する二次利用の管理・収益分配サービス「CSP(クリエイターサポートプログラム)」を利用し、「まじめにヤバシティ」切り抜きガイドラインに関するお知らせを発表したことをお知らせします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17497/7006-17497-5f847bd1b40c8e3b024760bf03effa6a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これにより、誰でもガイドラインに沿ってYouTubeでの切り抜き動画の投稿および収益化が可能になります。
クリエイターが同コンテンツを引用した切り抜き動画をYouTubeに投稿し収益化したい場合、KADOKAWAのCSPを利用して収益の一部を「まじめにヤバシティ」に分配したうえで、収益を得ることができます。
詳細なルールについては、以下の【「まじめにヤバシティ」のコンテンツに関する切り抜きガイドライン】をご覧ください。
【「まじめにヤバシティ」のコンテンツに関する切り抜きガイドライン】
https://maziyabacity.com/s/guideline
■「まじめにヤバシティ」とは
「楽しくワイワイやっていこうぜ!」をモットーに、鬱先生、エーミール、ショッピ、シャオロン、ゾム、トントンからなるゲーム実況グループ
【YouTube】
まじめにヤバシティ
https://www.youtube.com/channel/UCsoW5-5KCPFAZwfGU-POUvA?sub_confirmation=1
まじヤバの里【アーカイブ保管庫】
https://www.youtube.com/channel/UC0XaNfsqHq7apkYmqiF6-ZQ?sub_confirmation=1
【会員限定プラットフォーム】
まじめにヤバシティ GOGOGO
https://maziyabacity.com/
【X(旧Twitter)】
https://x.com/maziyabacity
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7006/17497/7006-17497-e64c78fbfdb7036d9d004e588e1ff746-1735x721.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「CSP」とは、YouTubeが提供するMCN(*1)機能と、KADOKAWAが独自で開発した二次利用の管理・収益分配システムを活用し、クリエイターや権利者の皆様が、新たな収益やPRの機会を得られるサービスです(2022年3月提供開始)。
KADOKAWAグループは、「世界の才能と、感動をつなぐ、クリエイティブプラットフォーマーへ」というコーポレートミッションのもと、CSPを展開することで、自社のアニメ(一部)やクリエイターのコンテンツ等、著作物(IP)の二次利用を許諾し、世界中で「創作の連鎖」が生まれることを目指しています。
現在、VTuber・ストリーマーら国内外のクリエイターをはじめ、アニメ公式や切り抜きなど、幅広いYouTubeチャンネルがCSPを利用しており、利用チャンネル数は600チャンネル以上、累計チャンネル登録者数は6,000万人以上(*2)にのぼります。
CSPにご興味のあるクリエイターや権利者の皆様は、お気軽にお問い合わせください。
(*1)MCNとは、複数のYouTubeチャンネルと提携し、視聴者の開拓、コンテンツのプログラミング、クリエイターのコラボレーション、デジタル著作権管理、収益化、営業などを含むサービスを提供するサードパーティサービスプロバイダです。
引用:YouTubeヘルプ(
https://support.google.com/youtube/answer/2737059?hl=ja)
(*2)2024年12月末時点
以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お問い合わせ先】
株式会社KADOKAWA「CSP(クリエイターサポートプログラム)」担当
E-mail:csp-info@ml.kadokawa.jp
X(Twitter):
https://twitter.com/CreatorSupportPプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes