その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

クラシック音楽・オペラの世界に触れる5日間 東京ミッドタウン日比谷にて「HIBIYA CLASSICS」開催

三井不動産株式会社

クラシック音楽・オペラの世界に触れる5日間 東京ミ

オペラ界の巨匠リッカルド・ムーティ氏による「イタリア・オペラ・アカデミー」パブリックビューイングも開催


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/51782/table/878_1_b1d3959b7115877946da106ebc6fc81c.jpg?v=202508180217 ]

 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊、以下「三井不動産」)、東京ミッドタウン日比谷(千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)は、9月11日(木)~15日(月・祝)までの5日間、クラシック音楽やオペラを身近に楽しむイベント「HIBIYA CLASSICS」を開催いたします。

 「HIBIYA CLASSICS」は昨年度クラシック音楽・芸術を体感できるクラシックイベントとして初開催し、5日間で、約2,000名にご来場いただきました。今年度はさらにパワーアップして実施予定です。

 三井不動産は、「東京・春・音楽祭」(※)が主催する「リッカルド・ムーティ イタリア・オペラ・アカデミー in東京vol.5」に特別協賛しており、本イベントでは東京ミッドタウン日比谷にて、「イタリア・オペラ・アカデミー」で演奏されるムーティ氏と若き音楽家によるヴェルディの《シモン・ボッカネグラ》のパブリックビューイングを開催いたします。また、日生劇場、藤原歌劇団によるオペラコンサートや、才能豊かなヴァイオリニスト、ピアニストら多彩なアーティストによる演奏をお送りします。

 三井不動産は、「スポーツ・エンターテインメントの力」を活かした街づくりを加速させ、リアルの体験価値を最大化することを目指しております。本クラシックイベントの場を提供することにより、これまでにない体験価値をお届けすることを目指してまいります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-ed544efc9ab890cb33c87e0edbe6f8e0-302x191.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2024年のHIBIYA CLASSICS
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-23a95c1bd9797fafcc361d78eb67270d-250x297.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リッカルド・ムーティ氏


※「東京・春・音楽祭」は、毎年春に上野公園一帯を舞台にして開催する国内最大級のクラシック音楽の祭典です。オペラ界の巨匠リッカルド・ムーティ氏の「今や失われつつあるメソッド・基準に従って、イタリア・オペラの美と深遠さを守り、広めることは、道徳的且つ倫理的な義務である」という想いに共鳴し、2019年から「イタリア・オペラ・アカデミー in 東京」を開催しています。

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/51782/table/878_2_13e4bb9306f6065b68418883a01b6914.jpg?v=202508180217 ]
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/51782/table/878_3_613f7c5225ea5cd3b65903586e7574e0.jpg?v=202508180217 ]
イタリアが誇るオペラ界の巨匠リッカルド・ムーティ氏が自ら指揮する公演をパブリックビューイングで観覧することができる貴重な機会です。プログラムは、ヴェルディの傑作歌劇《シモン・ボッカネグラ》。「オペラには興味はあるけど、会場まで足を運んだことはない」という方も、リッカルド・ムーティ氏が信頼する東京春祭オーケストラ、東京オペラシンガーズと、世界で活躍する最高のソリスト達が創り出す音楽を大画面で堪能いただけます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-e194f4325b5da1717fdc52645c5a0c58-662x502.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表4: https://prtimes.jp/data/corp/51782/table/878_4_7d304fd9d87f11f1d6f70b495e224bef.jpg?v=202508180217 ]
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/51782/table/878_5_65924db5d83ae19b16e63af7e5b7f240.jpg?v=202508180217 ]
「イタリア・オペラ・アカデミー」を経験し、マエストロ リッカルド・ムーティの薫陶を受けた声楽家3名による作品解説を行います。オペラの紹介とともに、アカデミーの思い出、ムーティ氏の実際の人柄や音楽に向けた姿勢などバックステージの姿などもお話しします。

出 演 者:高田 正人(司会)、加藤 宏隆(9月11日解説)、中島 郁子(9月13日解説)、
      城 宏憲(9月15日解説)
開 催 日 時:1.9月11日(木)18:30~ 2.9月13日(土)14:30~ 3.9月15日(月・祝)18:30~

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-a33a9c74476efa6c4ae2ed71720d1d0f-303x303.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高田 正人(司会)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-b125f5d84d78a7c81ad18e68bd3939d6-304x303.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
加藤 宏隆(解説)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-63b7797d298b15d477ef0d5e20887b1d-303x303.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中島 郁子(解説)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-e8fbc4af1e58b77d2562c8da978e2902-303x303.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
城 宏憲(解説)


日生劇場 presents オペラ名曲コンサート

気鋭のオペラ歌手、ソプラノの鈴木 玲奈とメゾ・ソプラノの杉山 由紀が登場。日生劇場で11月に上演されるオペラ「サンドリヨン」に出演する実力派の二人が、モーツァルト・プッチーニ・ビゼーの名作オペラから、珠玉のアリアをお届けします。MCは、2024年にミュージカル「レ・ミゼラブル」のコゼット役でデビューした、水江 萌々子が務めます。美しい音楽に包まれる、贅沢なひと時をお楽しみください。

出 演 者:鈴木 玲奈(ソプラノ) 、杉山 由紀(メゾ・ソプラノ)、 水江 萌々子(MC)
開 催 日 時:9月14日(日)13:00~/15:00~

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-e63868d121f2b67e472f608c2a177606-313x310.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鈴木 玲奈
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-c1385f12554857c125808cf31e1b8b62-247x248.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
杉山 由紀
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-bfd664ccc2efe07c5de5c7cca1c0a784-247x248.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
水江 萌々子


ヴェルディの世界 ~人間の深淵を描くオペラ~

ヴェルディのオペラは、情熱と人間ドラマの極致。悲劇的な愛、壮大なスケール、切ないロマンス等は、時代を超えて共感を呼び、オーケストラの力強さと繊細なアリアが織りなす音楽は、魂を揺さぶり、登場人物の喜びや苦しみを生き生きと描きます。そして、シンプルな旋律に複雑な人間性を込め、観る者を物語の世界へ引きずり込みます。今なお色褪せず、舞台に命を吹きこむ名曲の数々を、藤原歌劇団の歌手がお届けします。

出 演 者:西本 真子(ソプラノ)、 森口 賢二(バリトン)、 瀧田 亮子(ピアノ)
開 催 日 時:9月15日(月・祝)13:30~/16:00~

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-be26c244bfa7568061c251a59dd152d2-267x267.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
西本 真子
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-1fd84a61bf7ac227f717f138c4b5a153-267x267.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
森口 賢二
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-e2b4cde8c9e747eb051805a338b562c9-267x267.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
瀧田 亮子


1966 カルテット“Trio Edition”クラシックの情熱とロックの軌跡

今年デビュー15周年を迎える実力派ストリングス・ユニット「1966カルテット」はクラシックを基盤に、UKロックやポップス、映画音楽など多彩なジャンルを独自のアレンジで奏でます。本公演では、懐かしくも新鮮な名曲の数々を繊細かつ情熱的な演奏でお届けします。日比谷の街で、心躍るひと時をお楽しみください。
※本公演は松浦 梨沙(ヴァイオリン)、花井悠 希(ヴァイオリン)、増田 みのり(ピアノ)に
よるトリオでの演奏を予定しております。

出 演 者:1966カルテット
開 催 日 時:9月12日(金)14:00~/16:00~


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-7eac39780f1b56fce024ba69cab16f90-441x441.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



武澤 秀平 ~アトリウムで、ヨーロッパの古(いにしえ)の響きと共に、典雅な~

バロックの第一人者・武澤 秀平が贈る、情感豊かで趣深い名曲の数々。東京ミッドタウン日比谷のアトリウムで、典雅な時間の流れをご堪能ください。

出 演 者:武澤 秀平(チェロ&ヴィオラ・ダ・ガンバ)
開 催 日 時:9月12日(金)15:00~/17:00~


[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-5cec4959738740899e669d04d3278f49-252x252.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
武澤 秀平

ピアノで巡る名曲たち

数々の国際コンクールにて受賞歴があり国際的に活躍する、酒井 有彩によるピアノステージです。今回はショパン「3つの華麗なる円舞曲 Op.34-1」「バラード 第1番 ト短調」などの楽曲を披露します。繊細な感情表現と確かな技巧で心に残るひとときをお過ごしください。
※東京ミッドタウン日比谷 若手応援プロジェクト2024年NEXTアーティストに選出。

出 演 者:酒井 有彩(ピアノ)
開 催 日 時:9月13日(土)11:30~/13:00


[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-beb00ec41356e58f7f18c011478aadef-281x283.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
酒井 有彩


クラシックを、もっと自由に──ヴァイオリンとピアノの午後

国際的に活躍する新進気鋭のヴァイオリニスト・今井 美友と、ジャズからクラシックまで自在に操るピアニスト・まさふみによるコラボレーションが実現。バッハの静謐なソナタから、モンティの「チャールダーシュ」、そしてジブリの名曲や「情熱大陸」まで、多彩な名曲の数々を、洗練されたアレンジでお届けします。日比谷の風を感じながら、都会の真ん中でほんのひと時、音楽の旅へ出かけてみませんか?

出 演 者:今井 美友(ヴァイオリン)、まさふみ(ピアノ)
開 催 日 時:9月14日(日)14:00~/16:00~

[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-8adbec52ad535e700b22a1d91a25ebf6-287x288.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今井 美友
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-e81cacb00bb7c7244d55adbc172a0926-285x286.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
まさふみ


Twin Violin (from Rhy Zoo) ~新しいクラシックの形~ 

東京藝術大学出身3人組ユニット「Rhy Zoo」から誕生したヴァイオリニスト2名によるデュオ「Twin Violin」が登場。Rhy Zooのオリジナル楽曲に加え、ブラームス「ハンガリー舞曲 第5番」などを披露します。普段のRhy Zooとは違った弦楽アンサンブルをお届けします。

出 演 者:Twin Violin (from Rhy Zoo)
開 催 日 時:9月15日(月・祝)12:00~/15:00~

[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/878/51782-878-028e4f62c642990b94d94ed397048967-507x253.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Twin Violin (from Rhy Zoo) (左より)宮川 清一郎、加藤 光貴


※公演内容は変更となる場合がございます。

[表6: https://prtimes.jp/data/corp/51782/table/878_6_0b3b2b0a92a750a82facb8af5d391d80.jpg?v=202508180217 ]

三井不動産グループのサステナビリティについて
三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。
 2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。

【参考】
・「グループ長期経営方針」 https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/innovation2030/
・「グループマテリアリティ」 https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/approach/materiality/

プレスリリース提供:PR TIMES

クラシック音楽・オペラの世界に触れる5日間 東京ミクラシック音楽・オペラの世界に触れる5日間 東京ミクラシック音楽・オペラの世界に触れる5日間 東京ミクラシック音楽・オペラの世界に触れる5日間 東京ミクラシック音楽・オペラの世界に触れる5日間 東京ミ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.