その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

認定NPO法人キッズドア ふるさと納税による寄付を募集

認定NPO法人キッズドア

認定NPO法人キッズドア ふるさと納税による寄付を募

あなたの「ふるさと納税」が、日本の子どもの支援に。


東京都中央区では、ふるさと納税制度を活用し、区内在住者以外の方を対象とした「ふるさと中央区応援寄附」が制度化されています。
認定NPO法人キッズドア(以下:キッズドア)は、この制度による支援金交付対象団体と認定されています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100140/88/100140-88-29409c5a4b7cd478837986cae6b5c336-3900x3432.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本の子どもの貧困課題の解決に取り組むキッズドアを「応援したい団体」にご指定頂くことで、ふるさと納税によるご寄付が可能となります。
ふるさと納税は、寄付額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除(上限あり)されます。
実質2,000円のご負担で子どもたちへの応援ができます。

子どもたちの未来のため、夢の実現のために、学習の機会やより良い学習環境を提供できるよう、ご支援をよろしくお願いいたします。

お申込み方法
こちらのサイトから方法をご確認ください
https://kidsdoor.net/support/furusato.html

中央区からの返礼品
お礼品(1万円以上のご寄付)は、中央区千社札ふろしきとなっています。
中央区の全37の町名とそこにちなんだ図柄を「千社札」に描いた、中央区らしい”粋”で素敵なデザインです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100140/88/100140-88-1e3f93b44b783458ef0eb5b96bc455cb-679x453.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■ 寄付金控除について
ふるさと納税は、総務大臣が指定した都道府県・区市町村への寄付のうち、2,000円を超える分について、所得税・住民税が控除される制度(上限あり)です。
控除を受けるためには、確定申告を行うか、ふるさと納税ワンストップ特例制度をご利用ください。
全額が控除される納税額の目安・計算シミュレーションは下記サイトをご参照ください。
※総務省:ふるさと納税ポータルサイト
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html

■ ふるさと納税ワンストップ特例制度
確定申告が不要な給与所得者等の方は、中央区から必要な情報をお住まいの市区町村に連絡しますので、確定申告をせずに寄附金の税額控除が受けられます。この制度を利用する場合は、特例申請書に必要事項を記入し、個人番号確認書類等を添付のうえ、寄付をした翌年の1月10日までに中央区へご提出ください。
※ふるさと中央区応援寄付>特例申請書(ページ下部)
https://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/zeikin/furusatonozei_chuocity/chuuoukubanfurusatonouzei.html


【キッズドアについて】  https://kidsdoor.net/
2009年法人設立以来、日本の子どもの貧困課題の解決に取り組んでいます。困窮家庭の小学生~高校生・高校中退した若者を対象に、無料学習会や勉強とともに食事等の生活支援も行う居場所型学習会を、東京とその近郊、宮城及び神戸で開催し、さらにはオンラインで全国に展開しています。
コロナ禍で困窮する子育て家庭が急増した2020年からは「ファミリーサポート」というシステムを作り、ご登録いただいた全国の困窮子育て家庭を対象に、情報支援や食料・文房具支援、保護者への就労支援も行っています。
理事長渡辺由美子は、こども家庭庁 こども家庭審議会 こどもの貧困対策・ひとり親家庭支援部会臨時委員、厚生労働省 社会保障審議会・生活困窮者自立支援及び生活保護部会委員など政府委員も務めています。

【本件のご寄付に関するお問合せ先】
認定NPO法人キッズドア 広報ファンドレイジング部  kifuinfo@kidsdoor.net

プレスリリース提供:PR TIMES

認定NPO法人キッズドア ふるさと納税による寄付を募

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.