野菜の日を“サラダを好きになるきっかけの日”に。つくる!まなぶ!たべる!「8月31日は野菜の日 サラダを楽しむ!キユーピーとヤサイな仲間たちパーク」を開催
キユーピー株式会社

Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)で8月30日(土)・31日(日)の2日間限定で開催
キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:高宮 満、以下キユーピー)は、 8月31日の「野菜の日」に合わせ、子どもたちがサラダに親しみ、楽しく学べる体験型イベント「サラダを楽しむ!キユーピーとヤサイな仲間たちパーク」を、2025年8月30日(土)・31日(日)の2日間限定でShibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)にて開催します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-5accd60a905fae2cb069746a7c1723f4-1754x1241.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「キユーピーとヤサイな仲間たちパーク」特設サイト:
https://www.kewpie.co.jp/yasai-day/event/
昨年の参加者満足度が95%※1だったイベントがさらに進化し、サラダの魅力に触れながら楽しめるコンテンツが満載です。「つくる・まなぶ・たべる」体験を通して、子どもたちが“サラダを好きになるきっかけの日”を作りたい、という思いで企画しました。
会場では、サラダにまつわるカードコレクションチャレンジやワークショップ、昨年大人気だったデジタルアトラクション「キャッチtheベジタブル」が楽しめます。またキユーピーのグループ会社、デリア食品株式会社(本社:東京都調布市、代表取締役社長:竹中 成人、以下デリア食品)※2が考案したオリジナルサラダも提供します。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-5010187c0ee3172b118530b14fe4dafa-3900x1869.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1 サラダアドベンチャーアンケート(調査対象:サラダアドベンチャー参加者、サンプル数:113名、調査方法:インターネット調査、調査時期:2024年8月30日~9月1日)
※2 デリア食品は、惣菜の製造・販売をするキユーピーのグループ会社で1975年7月に設立しました。2025年に創業50周年を迎えました。(参考:デリア食品 50周年記念サイト
https://www.deria-foods.co.jp/50th/)
■イベントコンテンツ※3
※3 内容は変更の可能性があります。写真は昨年の様子やイメージです。
クイズやアトラクションに挑戦!「カードコレクションチャレンジ」
野菜の重さや野菜の音。五感を研ぎ澄まして、会場各所の野菜クイズやアトラクションにチャレンジ!チャレンジするともらえる「キユーピーとヤサイな仲間たちカード」を10枚すべて集めたらキユーピーグッズをプレゼントします。プレゼントはなくなり次第終了となります。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-0983724d65bc7db1eb79ed91dcd5ed15-2845x2098.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1日に必要な野菜は何グラム?
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-dfcc6cc0929cce7d0aa8f376b0f49c8e-2021x1528.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キユーピーとヤサイな仲間たちカード
大画面でサラダづくり!「キャッチtheベジタブル」
昨年好評だった「キャッチtheベジタブル」が今年も登場。大画面に映し出される映像を見ながら、降ってくる野菜をキャッチ!ゲーム感覚でサラダ作りが楽しめます。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-9f6afd464a2cfb4cb75136112095dd38-3900x2865.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワークショップで自分だけのサラダやグッズを作ろう!※4
1. 親子で作ろう!どうぶつサラダ
葉物野菜や型抜きしたニンジンをポテトサラダにデコレーションして、かわいい動物がモチーフのサラダが作れます。サラダ作りのポイントを学びながら、親子で楽しめるワークショップです。(各日4回開催)
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-20420ae3fd96f6178a38f9909f1cba32-3149x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
どうぶつサラダ盛り付け例(ひよこ)
2. ランチクロス作り
ランチクロスに、野菜スタンプや「キユーピーとヤサイな仲間たち」オリジナルワッペンを飾ってオリジナルランチクロスが作れます。(各日7回開催)
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-d77428158eb95744fb2062d3efffddf3-3148x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ランチクロスイメージ
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-6a7cde98e04eb8dca0dc4c7240c2319a-3149x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ランチクロスイメージ
3. サラダ缶バッジ作り
お皿に見立てた紙にオリジナルサラダを自由に描いて缶バッジが作れます。数に限りがあります。
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-2fba5b107d21145ddc37c74cb640ef7e-3148x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サラダ缶バッジイメージ
※4 詳細はイベント特設サイトをご覧ください。
https://www.kewpie.co.jp/yasai-day/event/
五感で楽しめる!イベント限定オリジナルサラダを無料提供
デリア食品が考案したイベント限定オリジナルサラダを無料で提供します(条件あり)※5。目で見て楽しく、食べても食感が楽しい、子ども向けと大人向けのサラダをそれぞれ2種類ずつご用意。マヨネーズやドレッシング、トッピングをお好みで選べます。なくなり次第終了となります。
※5 サラダの提供は、カードコレクションチャレンジに参加された方に限ります。大人のみの場合は、キユーピー公式SNSをフォローか、kewpie IDを登録いただきます。
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-126e791d2b608281785adef11c4b822d-3148x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
子ども向けのコロコロサラダ(左)とシャキシャキサラダ(右)
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-7cc09861bc325a633cc17a2ad8ee2d98-3148x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大人向けのケールとアボカドの彩りサラダ(左)とチキンとたまごのパワーサラダ(右)
他にも、キユーピーと写真が撮れるグリーティングやフォトスポット、「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」※6の新鮮な野菜を販売する出張マルシェを展開します。
[画像12:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-ed5672c7c539abd18a22215ebad02f1f-597x597.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※6 深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム:
https://www.kewpie.co.jp/farm/
■開催概要
イベント名:8月31日は野菜の日 サラダを楽しむ!キユーピーとヤサイな仲間たちパーク
期 間 :2025年8月30日(土)・8月31日(日)
時 間 :10:00-17:00
会 場 :Shibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ) 東京都渋谷区桜丘町1−1
■イベント企画背景
~野菜の日を「キユーピーとサラダを好きになるきっかけの日」に~
キユーピーは、創始者 中島董一郎の「食を通じて社会に貢献する」という考えのもと、食育活動を社会貢献の中核に位置づけています。小学校への出前授業「マヨネーズ教室」は、子どもたちに食の楽しさや大切さを伝えることを目的に、2002年から続ける大切な食育活動の一つです。2025年5月までに参加した小学生は累計12万人を超え、マヨネーズを手作りし野菜で試食する「体験」が、子どもたちが野菜に親しむきっかけになると考えています。また、白百合女子大学と行った調査研究では、野菜料理を親子で共同調理する経験が子どもの心理的発達に肯定的な影響を与える可能性を明らかにし、研究からも食にまつわる経験の大切さを確認しています。※7
一方、保護者を対象に実施した調査によると、約9割の子どもに苦手な野菜があり(グラフ参照)、コロナ禍を経て約6割が苦手な野菜が増えたと回答しています(グラフなし)※8。このような背景を受け、野菜の日が「サラダを好きになるきっかけの日」となることを願い、五感で楽しめる体験型イベントを企画しました。昨年開催したサラダアドベンチャーの参加者に実施したアンケート※1では、6割以上がイベント後に「野菜・サラダを食べたくなった」と回答しています。
[画像13:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44559/642/44559-642-338b79f7b7bb5e0b8f4a599d04cd968f-811x716.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キユーピーは、グループのめざす姿をまとめた2030ビジョンの中で、「子どもの笑顔のサポーター」を掲げています。「キユーピーとヤサイな仲間たちパーク」の開催を通して野菜の日が「サラダを好きになるきっかけの日」となり、子どもたちの心と体の健康、たくさんの笑顔につながることを目指します。
※7
キユーピーアヲハタニュース 2022 No.52参照
※8 インターネットアンケート調査(調査名:子どもの食生活に関する調査、対象者:20~50代/全国/男女/500名、未就学(3歳)~小学校低学年(9歳)の子どもを持つ人かつ調理頻度が週3日以上の人、実施時期:2023年4月28日~5月2日)
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes