その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

PE-BANK、教育×ハッカソンの次世代若者教育イベント「第12回 石巻ハッカソン 2025」に協賛

株式会社PEーBANK

PE-BANK、教育×ハッカソンの次世代若者教育イベント「


 ITエンジニアの新しい働き方を提案する株式会社PE-BANK(東京都港区/代表取締役社長・高田 幹也)は、2025年10月11日(土)~13日(月・祝)で開催される「第12回 石巻ハッカソン2025」にゴールドスポンサーとして協賛いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12015/364/12015-364-94a31213dd6e6069e996ff5b01f1c667-649x363.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「石巻ハッカソン」は「地方部でも都心に負けないプログラミング教育」をスローガンに、一般社団法人イトナブ石巻が主催するもので、小~大学生の若者と現役エンジニアやデザイナーがチームを組み、3日間でアプリを作り上げる次世代教育型の開発イベントです。アプリ開発を通して若者がITに興味を持ったり、自分の夢を持つきっかけになってほしいという想いのもと、2012年から開催されています。
 当社では、ITエンジニアやそのコミュニティへの支援、次世代のIT人材育成、スキルアップなどの様々な施策を通じ、日本のIT市場発展に貢献するためのCSRプロジェクト「ネクストイノベーター支援プロジェクト」を推進しており、本イベントもその一環として2023年より協賛しており、今年で3度目の協賛となります。

 今回も昨年に引き続き当社所属のプロエンジニア3名をご招待しご自身のモチベーションアップやスキルアップ、リレーション形成に役立てていただくほか、「ネクストイノベーター支援プロジェクト」で同じく協賛しております「シンギュラリティバトルクエスト」のインターン学生のご招待と当社営業社員の参加によって、次世代のIT人材へのコミットと、プロの仕事を間近で体験していただく企画も同時進行いたします。

 若者が大人に触発され、参加者同士がお互いに刺激を与え高め合い、よい成果物を生み出す本イベントに、参加者の中から将来世の中を変えるようなIT技術者が誕生し、PE-BANKのプロエンジニアとして一緒に仕事が出来る日を願っております。

■第12回 石巻ハッカソン2025 概要
・日時   :2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)
       11日:13時開始、13日:17時終了
・会場   :石巻グランドホテル(〒986-0827 宮城県石巻市千石町2-10)
・運営団体 :一般社団法人イトナブ石巻 (石巻市門脇字元浦屋敷 30-25)
・連絡先  :電話・FAX ⇒ 0225-90-4282 / E-mail ⇒ info@itnav.jp
・URL   :https://techplay.jp/event/960974 ※詳細・申し込みは左記ページより

■PE-BANK 「ネクストイノベータ支援プロジェクト」
ITエンジニアの働きやすさ、スキルアップ、コミュニティ活性化への支援、次世代の人材育成など、豊かなIT社会の実現に貢献していくためのプロジェクト。
URL  : https://pe-bank.co.jp/company/nextinnovator/

【株式会社PE-BANK 会社概要】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12015/364/12015-364-87fa5d4b1e4b868ce5773f538277a967-1614x1338.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社PE-BANKは、1989年に協同組合として発足。「ITフリーランスの社会的地位が、より一層高まる社会を創り上げる。」をミッションに掲げ、ITフリーランスエンジニアエージェント事業の国内最古参企業として、30年以上にわたり企業とエンジニアを繋いできました。PE-BANKのシンボルマークは、PE-BANKの使命「企業が求める人材を、エンジニアが求める仕事を」と、3者のグッドリレーション、グッドパートナーシップを、さくらんぼをモチーフに表現しています。



会社名    :株式会社PE-BANK
代表者 :代表取締役社長 高田 幹也
本社所在地 :東京都港区高輪2丁目15番8号 グレイスビル泉岳寺前
設立年月日 :1989年5月1日(協同組合として)
資本金   :3億1,295万円
事業内容  :ITフリーランスエンジニアエージェント事業
       ITエンジニアの派遣事業/紹介事業
       ITエンジニア向けのセミナー事業/福利厚生事業
コーポレートサイト :https://pe-bank.co.jp
Pe-BANKフリーランス:https://pe-bank.jp (ITフリーランス向けサービスサイト)
Pe-BANKキャリア :https://career.pe-bank.jp (IT人材派遣・IT人材紹介専用サービスサイト)
Pe-BANKカレッジ : https://pebank-college.jp (法人向けIT人材研修サービス)
サポートプラス :https://splus.pe-bank.jp (ITエンジニア向けウェビナー・福利厚生サービスサイト)

プレスリリース提供:PR TIMES

PE-BANK、教育×ハッカソンの次世代若者教育イベント「

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.