その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

文部科学省「こども霞ヶ関見学デー」にてAR・AI体験授業を実施

株式会社ProVision

文部科学省「こども霞ヶ関見学デー」にてAR・AI体験授

ARゲーム、生成AI、AIクイズでITを楽しく学習


株式会社ProVision(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:仙波厚幸、以下ProVision)は、2025年8月6日(水)に文部科学省で開催された「こども霞ヶ関見学デー」において、小・中学生を対象としたAR・AI体験授業を実施しました。

当日は約80名の小中学生が参加し、オリジナルAR撮影やカメラで手を検知して遊ぶARゲーム、カードを使った生成AI画像作成、GoogleのNotebookLMを活用したAIクイズ大会など、参加者はIT技術を楽しみながら学びました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99874/162/99874-162-27a0ffbf5b5fd488cda89cb3a1323d2a-1591x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AR体験

ProVision制作のオリジナルARを使い、カメラ越しに現れるキャラクターや特別背景と記念撮影を楽しみました。さらに、カメラが手の動きを検知して画面上のアイテムをキャッチするARゲームにも挑戦。まるで別世界に入り込んだような臨場感と、直感的な操作で夢中になる体験に、子どもたちの笑顔と歓声があふれました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99874/162/99874-162-3412f383ae61bcc53f0eaed49e646cd9-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AI画像生成体験

「主役」「場所」「行動」の3種類のカードから組み合わせを選び、その内容をもとにGeminiを活用して生成AIが画像を作成。わずか数秒で自分の発想が絵になる様子に、参加者からは驚きや歓声が上がりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99874/162/99874-162-a7184777d1549c745120207afadd9b43-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AIクイズ大会

GoogleのNotebookLMを活用し、文部科学省に関する4択クイズを実施。参加者は正解だと思う選択肢に挙手で回答し、答え合わせをNotebookLMで行いました。AIは正解だけでなく解説も提示し、参加者は楽しみながら文部科学省の役割や施策について学びました。あわせて、AIにもさまざまな種類や活用方法があることを伝えました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99874/162/99874-162-6767dea1b280f752f9f1ce56788132ec-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


未来を創るIT教育とSDGsへの貢献
ProVisionのMissionである「ITとIDEAで世界をより良くする」という理念を基に、今回の体験を通じて子どもたちが、ITを使って自らのアイデアを形にし、世界をより良くする力を持つことを期待しています。今後も、子どもたちが自分の力で未来を切り拓く意欲を持ち、次世代のリーダーとして成長していくことをサポートし続けます。

株式会社ProVision
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー40階
代表者:代表取締役 仙波厚幸
設 立:2005年4月
電 話:045-872-4000
U R L :https://www.pro-vision.jp/
事業内容:
・ソフトウェアテスト・QA事業(第三者検証・品質コンサル・脆弱性診断・テスト自動化等)
・開発事業(受託開発・オフショア開発・AI活用サービス等)
・DX支援事業(RPA導入支援・BIツール導入等)
・プロモーション事業(AR/VRコンテンツ制作・WEB/グラフィックデザイン・プロジェクションマッピング・ドローンショー等)

プレスリリース提供:PR TIMES

文部科学省「こども霞ヶ関見学デー」にてAR・AI体験授文部科学省「こども霞ヶ関見学デー」にてAR・AI体験授文部科学省「こども霞ヶ関見学デー」にてAR・AI体験授

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.