その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

全社員に「介護に関する社内アンケート」実施!高齢者介護実施者の91.7%が『介護のことを勤務先に相談できている』と回答!それとともに浮き彫りになった課題とは?

株式会社武蔵野

全社員に「介護に関する社内アンケート」実施!高齢者

株式会社武蔵野が社員約300名に向けて「介護に関するアンケート」を実施。その結果、高齢者介護実施者のうち91.7%が『介護をしていることを同じ職場の社員に相談している』と回答した。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51315/155/51315-155-0e7e4716686b9b4f2298063781e93db0-440x295.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



東京都小金井市に本社を構える株式会社武蔵野が、社員約300名に対して「介護に関するアンケート」を実施した。

【調査概要】
・調査期間:2025年7月14日~7月31日
・調査機関(調査主体):株式会社武蔵野
・調査対象:株式会社武蔵野 全社員
・有効回答数(サンプル数):260名
・調査方法(集計方法、算出方法):インターネット調査(Webアンケート形式)


その結果、22.3%が『高齢者介護の経験がある』もしくは『高齢者介護をしている』ということがわかった。さらに介護をしている人に『介護に関わっていることを、勤務先の方に相談できているか』という質問が続き、91.7%が『同じ職場の上司・同僚に相談できている』と回答した。

ただ一方で、『今後5年間のうちに、ご家族・親族を介護する可能性がある』と回答した人は63.5%。
さらにアンケートでは、『介護することについて、どの程度の不安を感じるか』という質問が続き、60.0%が『不安を感じる』と回答。
具体的な不安要素を問う項目では『仕事との両立の面で不安』と回答した人が62.0%を占めた。

厚生労働省の「給付構造基本調査」では、年間約10万人が介護を理由に離職しており、これは労働力人口の減少に拍車をかけている。諦めたり、キャリアチェンジを断念したりする「潜在的な介護職予備軍」や「キャリアの滞り」に悩む人が多数存在している。企業が掴めていないケースも多く、生産性低下や優秀な人材の流れにつながっているだろう。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51315/155/51315-155-c16bd71b1de6c89ef905238688ae35bb-1000x563.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


そこで2025年に厚生労働省が発表したのが介護DXの推進だ。
今後、2025年より更に先の状況を見通すと、2040 年頃に向けて、団塊ジュニア世代が65歳以上となり高齢者人口がピークを迎える。それにより要介護認定率が高く医療・介護の複合ニーズを有する方が多い85歳以上人口が増加するなど、介護サービスの需要が増大・多様化することが見込まれる。

介護DXの具体例
・記録のデジタル化:介護記録、バイタルデータなどをタブレットやスマートフォンで入力・管理
・コミュニケーションツールの活用:利用者・家族とのオンライン面会システム、家族向け情報共有アプリの導入
・安全確保と負担軽減:ベッドセンサー、離床センサー、人感センサーなどの導入
・介護ロボットの活用:移乗介助、入浴介助、見守りなど
・IoTを活用した施設管理:室温・センサー湿度による自動調整、照明の最適化


●今後の展望
今回の社内アンケート結果は、「介護と仕事の両立への不安」が限りなく現実的な課題であることを明確に示した。 介護が個人の問題に留まらず、年間約10万人もの介護離職者を「潜在的な介護職予備軍」や「キャリアの滞り」に悩ませるという社会背景と照らし合わせても、この課題への対応は経営課題であると認識した。
2025年にホワイト500の認定を受けた株式会社武蔵野は、これらの現状と将来の予測を踏まえ、今後も従業員が安心して働き続けられる環境を整備し、引き続き持続可能な社会の実現に貢献していく。

■株式会社武蔵野コーポレートサイト
https://www.musashino.co.jp/

【本件に関する問合せ先】
企業名:株式会社武蔵野
担当者名:落合桃果
TEL:0120-85-6340
E-mail:market@musashino.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

全社員に「介護に関する社内アンケート」実施!高齢者

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.