和漢有効成分の甘草エキスを20%増量*¹ カサつく肌荒れやしっしんをケア*² 「薬用ソフレ 濃厚しっとり入浴液 ホワイトフローラルの香り」リニューアル発売
株式会社バスクリン

[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33185/223/33185-223-702c2f9e5c878810fb7ce7ed6dbaaf03-2000x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「薬用ソフレ 濃厚しっとり入浴液 ホワイトフローラルの香り」(医薬部外品)
株式会社バスクリン(本社:東京都千代田区 社長:三枚堂正悟)は、液体入浴剤市場No.1*³ブランド「ソフレ」より、和漢有効成分(甘草エキス)を20%増量*¹した「薬用ソフレ 濃厚しっとり入浴液 ホワイトフローラルの香り」を8月よりリニューアル発売いたします。和漢有効成分(甘草エキス・菖蒲エキス)が入浴効果を高めて、つらいしっしん・肌荒れをケア。濃厚な感触のクリーミィな湯ざわりで、カサカサと乾燥しがちなお肌に潤いを与えるスキンケア入浴をお楽しみいただけます。
【発売背景・目的】
当社が実施した調査*⁴によると、昨シーズンの冬に「肌の乾燥を感じた」と回答した方は全体の約40%を占めました。また、入浴剤に対して「肌をしっとりさせる」「肌の保湿」といった効果を求める方は前年より4.4ポイント増加していました。こうしたニーズに応え、今回のリニューアルでは、和漢有効成分の一つである甘草エキスを従来品より20%増量*¹。乾燥やカサつきが気になるお肌を効果的にケアし、湯上がり後も潤いが続く、しっとり肌へと導きます。
【商品特長】
本品は、甘草エキス・菖蒲エキスの2種の和漢有効成分を配合し、入浴効果を高めてしっしん・肌荒れに効く液体タイプの薬用入浴剤です。さらに、植物由来の保湿成分として、独自開発米ぬか油、独自開発べにふうき茶エキス、ホホバ油を配合。加えて、保湿効果に優れたクリームオイル*⁵によって湯上がり後もしっとりお肌が続き、乾燥を防ぎます。
*1:当社従来品比(配合量)
*2:入浴効果を高めて
*3:インテージ SRI+ 液体入浴剤市場 2023年1月~2024年12月 累計販売個数
*4:当社調べ(2025年3月実施 全国15-69歳男女1166人)
*5:ワセリン(保湿成分)
【商品概要】
[表:
https://prtimes.jp/data/corp/33185/table/223_1_09f0568d1d72959c6acd2c4a52aa7240.jpg?v=202508261117 ]
株式会社バスクリンは、「健康は、進化する。」をスローガンに、お客様の健やかで心地よい生活の提供をめざしてまいります。
株式会社バスクリンは、入浴に関する様々な情報を発信しています。
・株式会社バスクリン
https://www.bathclin.co.jp/
・心地よい生活をサポートするTipsをお届け「健康応援マガジン カラダととのエール」
https://www.bathclin.co.jp/health-column/プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes