その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「PKSHA AI ヘルプデスク」をパーソルキャリアが導入

パークシャテクノロジー

「PKSHA AI ヘルプデスク」をパーソルキャリアが導入

3つのステップで半数以上の問い合わせ対応を自動化、Microsoft Teamsに質問を投げかけるだけで必要な回答が得られるナレッジマネジメントの新たな形の実現を目指す


 株式会社PKSHA Technology(読み:パークシャ・テクノロジー、本社:東京都文京区、代表取締役:上野山 勝也、以下PKSHA)は、パーソルキャリア株式会社が生成AIを活用した「PKSHA AI ヘルプデスク」を導入、運用を開始したことをお知らせします。また、本サービスはPKSHAが展開する「PKSHA AI Agents(※1)」のノウハウを活用しています。
 PKSHA Technologyグループは「未来のソフトウエアを形にする」というミッションのもと、自然言語処理技術等の独自技術を基盤にしたAIの研究開発を行い、その社会実装を通じて価値を提供してまいります。
導入の概要:全社バックオフィス領域の問い合わせ工数削減と生産性・エンゲージメント向上を目指しPKSHA AI ヘルプデスクを導入
 パーソルキャリア管理部門では、人事や法務、情報セキュリティ、総務、法人取引プロセス等に関するルールや手続きについての問い合わせ対応に多くの時間を費やしていました。 そのような背景から問い合わせ改善プロジェクトを立ち上げた中で「PKSHA AI ヘルプデスク」と出会い、FAQの自動提示、ドキュメントからの回答自動生成、有人チャット対応まで一つのチャネルで完結できること、AIによる学習ループや手動メンテナンスのしやすさ等精度向上イメージが持てること、手厚い伴走支援サービスがあることなどが導入の決め手となりました。

 中期的には、現状のコーポレート、ガバナンス推進、人事領域に加え、対応部門を拡張することを視野に入れています。既存の運用ルールを見直し、より柔軟かつ効率的な業務フローの構築を目指します。さらに長期的には、全バックオフィスをカバーする全社ヘルプデスク体制の確立を図ります。部門内での問い合わせ自動化も積極的に推進し、AI活用による大規模業務効率化・生産性向上と非コア業務の負担軽減を通じた従業員エンゲージメントの向上を追求していきます。

※1「PKSHA AI Agents」について:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000192.000022705.html

◆「PKSHA AI ヘルプデスク」について
~AIと人が連携する、だから解決できる~
PKSHA AI ヘルプデスクは、社内の問合せを確実に解決へ導くプロダクトです。
AIエージェントが、FAQで即時回答・ドキュメントを読み回答を生成。または適切な人を呼び出し、そこで解決された回答を学習し次に活かすなど、自律的な思考でナレッジの蓄積から活用を一気通貫で実現。"AIと人のシームレスな連携"により、真に現場で使われる仕組みを構築し、生産性向上と従業員体験(EX)向上に貢献します。
https://aisaas.pkshatech.com/aihelpdesk/


◆パーソルキャリアについて
会社名  :パーソルキャリア株式会社
本社所在地:東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー21階
代表者  :代表取締役社長 瀬野尾 裕
URL:https://www.persol-career.co.jp/


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22705/214/22705-214-bac1729ba3324a85fabda7869121e6b2-885x896.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22705/214/22705-214-11a4abe1fe5c98b86df286381d4f66eb-3080x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社PKSHA Technology 会社概要
「未来のソフトウエアを形にする」というミッションのもと、社会課題を解決する多様なAIおよびAIエージェントを提供しています。 これらを、金融・製造・教育といった各業界に最適化した<AIソリューション>として、また、「PKSHA AI ヘルプデスク」「PKSHA Chat Agent」「PKSHA 面接コパイロット」など、汎用性の高い<AI SaaS>として展開することで、未来の働き方を支援し、人とソフトウエアが共に進化する社会を実現していきます。

会社名:株式会社PKSHA Technology
所在地:東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル 4F
代表者:代表取締役 上野山 勝也
URL: https://www.pkshatech.com/

◆本件に関するお問い合せ
pr@pkshatech.com

※ Microsoft、Microsoft Teams は、米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ その他記載の会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

「PKSHA AI ヘルプデスク」をパーソルキャリアが導入「PKSHA AI ヘルプデスク」をパーソルキャリアが導入

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.