その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

営農型太陽光発電事業の展開に向けた業務提携について

東北電力株式会社

営農型太陽光発電事業の展開に向けた業務提携について


東北電力株式会社(本店:宮城県仙台市、代表取締役社長 社長執行役員:石山 一弘、以下「東北電力」)、千葉エコ・エネルギー株式会社(本社:千葉県千葉市、代表取締役:馬上 丈司、以下「千葉エコ・エネルギー」)、およびCyrinx株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:荒木 宏光、以下「Cyrinx」)は、営農型太陽光発電事業※(以下「本事業」)の展開に向けて、本日、業務提携契約を締結いたしました。

2030年エネルギーミックスの達成に向け、再生可能エネルギー(以下「再エネ」)の導入が進む中、特に地上設置型の太陽光発電について新たに設置できる場所が減少しており、適切に営農しながら農地上空を有効に活用して発電を行う営農型太陽光発電は、地域共生型の取り組みとして期待が高まっています。

一方で、発電設備の導入コストや、営農と発電を両立させる特殊な架台設計が必要であることなどが普及の課題となっております。こうした課題の解決に向け、東北電力が有する「発電設備の建設・運用に関する知見」と、千葉エコ・エネルギーが有する「営農型太陽光発電の領域における豊富な知見」、Cyrinxが有する「太陽光発電設備の開発・設計などにおける高い技術力」を持ち寄り、本事業の展開に取り組んでまいります。

本事業の展開により、再エネの導入拡大に寄与するとともに、営農者・地権者には土地利用料等を通じた収入の多角化が実現し、農業経営の改善と新規就農者の参入促進や、耕作放棄地の再生に貢献する可能性があります。

3社は業務提携により、営農型太陽光発電が持つ多面的価値を追求しながら普及拡大に取り組み、東北6県および新潟県をはじめとしたさまざまな地域で、持続可能なエネルギーと農業の 未来を目指してまいります。

※農地法に基づく農地の一時転用許可を受け、農地上空に太陽光を電気に変換する設備を設置し、営農を継続しながら発電を行う事業

(別紙)営農型太陽光発電事業の展開に向けた業務提携について



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128398/62/128398-62-0790f801bd3d84d77a11fe4d8840741f-1360x916.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3社の共同実証により設置中の太陽光発電設備(左から千葉エコ・エネルギー 代表取締役 馬上 丈司、東北電力 事業創出部門 副部門長 細井 暁、Cyrinx 代表取締役 荒木 宏光)


プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.