その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

NujabesとTribeが遺したカルチャーを現代に。藤田二郎 × KANADEMONO アート、音楽、家具が織りなす“タイムレスな空間”を国内最大級のアートフェスで表現

KANADEMONO

NujabesとTribeが遺したカルチャーを現代に。藤田二郎

~当時の貴重レコードを現代的なアート空間で体験~


7000通りを超える組み合わせ × 1cm単位のサイズオーダーの独自サービス。あなただけの「ちょうど良い」を実現するパーソナライズ家具のKANADEMONOを展開するルームクリップ株式会社KANADEMONOカンパニー(以下当社、本社:東京都渋谷区)は、2025年10月10日(金)から13日(月・祝)までの期間、東京・天王洲運河一帯(寺田倉庫ほか)で行われる、国内最大級のアートフェスティバル『MEET YOUR ART FESTIVAL 2025』に協賛し、「Timeless Sound & Living」をテーマとしてブース出展を実施します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/103/45524-103-2620db76e590c83c266a9141014ada07-1950x1097.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ブース紹介:藤田二郎(FJD)× KANADEMONO/Timeless Sound & Living
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/103/45524-103-614b56219f65d59f87449777ca2cbc38-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今回、KANADEMONOがコラボレーションしたアーティストは、数多くのミュージシャンのアートワークを手がけ、NujabesやHydeout Productionsとのコラボレーションでも知られる藤田二郎氏。「空間から豊かな人生をデザインする」を理念とするKANADEMONOと藤田氏が、家具・アート・音楽を融合した特別な空間を創出します。

自分好みにカスタマイズできる家具と藤田氏のアートを掛け合わせ、現代的なライフスタイルを提示すると同時に、過去の記憶を重ね合わせることで “タイムレスな価値” を浮かび上がらせます。これは藤田氏が一貫して追求してきたテーマ「Fragmented Memory(記憶の断片)」を呼び起こします。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/103/45524-103-a21c3f31694fc5e451bc12cfb6f78515-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アート × 音楽 × 家具の新体験
会場では、藤田二郎氏の新作アートとKANADEMONOの家具を中心に、試聴台やアナログ盤を組み合わせた「リスニングラウンジ」のようなインスタレーションを展開。
アートと音楽が家具を介して融合する、ここだけの没入体験をお楽しみいただけます。
この空間だけの特別な体験
伝説的トラックメーカー Nujabes がかつてオーナーを務めたレーベル/店舗「Tribe」の全面協力により、当時実際に使用されていた試聴台や、貴重なプライベートコレクションのアナログ盤を展示。来場者は、貴重なレコードの数々を実際に手に取り、「ディグる」特別な体験をしていただけます。
特別展示:未発売の新商品を初披露
今回のブースでは、KANADEMONOのシグネチャーライン「THEシリーズ」を中心に家具を展示。
さらに特別に、「石」「木」「金属」という異素材を組み合わせた未発売の新作テーブルを初披露します。
長い歴史と技術を紡いできた日本の石材業界への敬意を出発点に、KANADEMONOならではの解釈で、その価値を現代に昇華させました。まさに “タイムレスな空間” にふさわしい一品です。


ブース来場特典

各日先着200名様に『KANADEMONO オリジナルトートバッグ&パンフレット』をプレゼント。
ぜひブースにお立ち寄りください。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/103/45524-103-5f01c73116995770b4b4c521aa41d83f-762x974.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※画像はイメージです

藤田二郎(FJD)氏

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/103/45524-103-b53ba1ecab33cba552252b0b32f88cff-341x450.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アート・ディレクター/グラフィック・デザイナー。Calm、Nujabes、Uyama Hiroto、藤原さくら、桑田佳祐、橋本徹(SUBURBIA)監修の「Good Mellows」シリーズなど、メジャー/インディーズ問わず数多くのCDジャケット・デザインを手掛ける。また、書籍のアート・ディレクションや日本科学未来館プラネタリウム・コンテンツ「MEGASTAR-IIcosmos」公式パンフレットのアート・ディレクション等、その仕事は多岐にわたる。

近年は渋谷ストリームホテル(旧名称:渋谷ストリームエクセルホテル東急)のアート・ディレクションとアートワーク、伊勢丹新宿店のディスプレイ、国内最大級のヴィラ「Wellis Villa Awaji」のアートワークなど、空間に携わる仕事も数多く手掛けている。
Instagram:https://www.instagram.com/fjdfujitajiro/




イベント開催概要

『MEET YOUR ART FESTIVAL 2025』
▪️開催日時:2025年10月10日(金)~13日(月・祝)
▪️会場:東京・天王洲運河一帯 (寺田倉庫ほか)140-0002 東京都品川区東品川2丁目1-11
▪️出展ブース名:藤田二郎 × KANADEMONO/Timeless Sound & Living
        アートフェア「CROSSOVER」|E HALLにて開催
▪️チケット(下記3つのアートエリアをご鑑賞いただけるアートチケットです。)
・アートエキシビション「Ahead of the Rediscovery Stream」|寺田倉庫G3-6F
・アートフェア「MEET YOUR ARTISTS」|B&C HALL
・アートフェア「MEET YOUR ARTISIS -CROSSOVER-」|E HALL
※その他エリアへの入場は無料です
前売チケット(一般:¥2,500 / 学生:¥1,500(要・学生証))※中学生以下無料
当日チケット(一般:¥3,000 / 学生:¥2,000(要・学生証))※中学生以下無料
総合受付:東京都品川区東品川2丁目1-11(WHAT CAFE前)
▪️詳しくはこちら:イベント公式サイト https://avex.jp/meetyourart/festival/

MEET YOUR ART概要

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/103/45524-103-48631028310489c94a6095cfb2a9956a-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

MEET YOUR ARTは、エイベックスが企画・運営するアートプロジェクトで、YouTubeのアート専門番組を中心に、ECやフェスティバルなどを複合的に展開するアートプロジェクトです。

“新たな手法で、多くの方へアートに触れるきっかけや、特に若手のアーティストを知る機会を創出すること”を目指します。
https://avex.jp/meetyourart/



KANADEMONOについて

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/103/45524-103-5ba8c72a30947ac4eedf1006dbac0fd2-2084x2084.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

KANADEMONOでは、パーソナライズ家具ブランドとして、「完璧さ」よりも「ちょうど良さ」を大切にしています。「7000通りを超える組み合わせ × 1cm単位のサイズオーダー」という独自の強みを発揮し、自分らしいライフスタイルを思い通りにデザインできるようサポートします。

シンプルだけど洗練されたデザイン、使い心地の良さを追求したアイテムたちは、天板・脚・サイズまで自分好みにカスタマイズ可能です。多様な価値観が認められる今の時代、一人ひとりの個性や好みにマッチする家具をリーズナブルな価格で、しかも短納期で提供します。

オンラインストア https://kanademono.design




運営について

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45524/103/45524-103-1dec3326b70fc53fb3147c11d848ecc7-1950x1300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会社名:ルームクリップ株式会社 KANADEMONOカンパニー
代表者名:代表取締役 高重正彦
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目28番1号
KANADEMONOメインオフィス:東京都目黒区中目黒1-9-3
ブランド設立:2018年2月
事業内容:家具の製造・販売、ECにおけるインテリアサービス事業、空間コーディネート事業
ブランドサイト:https://bydesign.co.jp/




お問い合わせ先

◼︎本件に関するお問い合わせ先
KANADEMONOカンパニー 広報PR担当 https://bydesign.co.jp/contact/

プレスリリース提供:PR TIMES

NujabesとTribeが遺したカルチャーを現代に。藤田二郎NujabesとTribeが遺したカルチャーを現代に。藤田二郎NujabesとTribeが遺したカルチャーを現代に。藤田二郎NujabesとTribeが遺したカルチャーを現代に。藤田二郎NujabesとTribeが遺したカルチャーを現代に。藤田二郎

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.