その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【福岡県春日市】第13回弥生の里かすが「奴国(なこく)の丘フェスタ」を開催

春日市

【福岡県春日市】第13回弥生の里かすが「奴国(なこく

勾玉づくりや火起こし体験などの古代体験イベント、和太鼓やチェロ、コントラバス、オカリナなどの演奏による風の丘コンサート、食のバザーなど、文化財に興味関心がなくても楽しめるイベントが盛りだくさん。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135678/30/135678-30-36b5332deafd77b9309520809267644a-537x472.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


春日市は、「漢委奴国王」(かんのわのなのこくおう)の金印で有名な「奴国」の中心地です。
その「奴国の丘」で、体験広場や奴国ラリー、資料館バックヤードツアー、コンサート、バザーなど、文化財を知って、触れて、楽しめるイベントを行います(入場無料)。
春日市の歴史や文化財を身近に感じてみませんか。

日時

令和7年9月27日(土曜日) 午前9時30分 ~午後3時(雨天決行)
※ 天候の状況次第では、一部内容を変更して実施します。なお、荒天が予想される場合は、開催を中止します。

場所

春日市奴国の丘歴史資料館・春日市奴国の丘歴史公園(春日市岡本3-57)

イベント

〇風の丘コンサート(午後0時30分~午後2時40分)
出演
・和太鼓OTO.GATARI(おとがたり)
・2Bass(ツーベース)
・和田名保子(わだなおこ)
〇奴国ラリー(午前9時30分~午後1時)
〇資料館バックヤードツアー(午前10時~、午前11時~、正午~、午後1時~(所要時間30~40分))
〇体験広場
・鋳物(いもの)作り(午前10時~、午前11時~、正午~、午後1時~(所要時間40分))
・土鈴(どれい)作り(午前10時~、午前11時~、正午~(所要時間30分))
・勾玉(まがたま)作り(午前10時~、午前11時~、正午~、午後1時~(所要時間50分))
・水城跡VR体験(午前9時30分~午後1時)
・火起こし(午前9時30分~午後1時)
※定員や材料費など、詳しくは春日市ウェブサイトを見てください。
https://www.city.kasuga.fukuoka.jp/miryoku/history/historymuseum/1002191/1004602.html
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135678/30/135678-30-f6f731e51e192b319e194352895fd23a-500x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135678/30/135678-30-71e424f84518cc4807a40f626d0b92c3-500x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135678/30/135678-30-6f052152eacae0db68356222a394c1bc-500x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135678/30/135678-30-5e2ac48c5d1b7c08682e29b550b796bd-500x333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


問い合わせ先

春日市 協働推進部 文化財課 整備活用担当
TEL 092-501-1144 FAX 092-573-1077
メール nakoku@city.kasuga.fukuoka.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【福岡県春日市】第13回弥生の里かすが「奴国(なこく【福岡県春日市】第13回弥生の里かすが「奴国(なこく【福岡県春日市】第13回弥生の里かすが「奴国(なこく【福岡県春日市】第13回弥生の里かすが「奴国(なこく

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.