イノベーション拠点を舞台としたトークセッション「Open DAY」第1弾開催!
株式会社中日新聞社

名古屋市が誇るイノベーション拠点を舞台に、著名人によるトークセッション及び施設見学会を、10月12日(日)@なごのキャンパス、10月13日(月・祝)@ナゴヤイノベーターズガレージで開催します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22390/251/22390-251-c12dc65c188adf409fd1021203024d51-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イノベーションを実現する人材が育ち、集い、進化し続ける都市を目指すため、名古屋市が誇るイノベーション拠点(なごのキャンパス/ナゴヤ イノベーターズ ガレージ)にて著名人によるトークセッションと、施設見学を行う「Open DAY」を開催いたします。
今回は、ラッパー・コメンテーターとして活躍する呂布カルマさん、芸人・投資家として活躍する田村淳さんを迎え、「新しいことに挑戦すること」をテーマにトークセッションを行います。パラレルキャリアで活躍するお二人の経験談等を聞くことができる貴重な機会です。
多くの方からのご応募をお待ちしています!
お申込みはこちらから
DAY1■ 日時 10月12日(日) 14:00-16:00
■ 会場 なごのキャンパス
(名古屋市西区那古野2-14-1)
■ 対象
1.主に大学生・専門学生・若手社会人などでイノベーションに興味のある方
2.なごのキャンパス非会員の方
■ 定員 50名(応募者多数の場合は抽選)
■ 参加費 無料
■ 登壇者 呂布カルマ 氏(ラッパー、コメンテーター)
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22390/251/22390-251-635b5faa3e6f505ac5be4c185a75a282-847x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇者:呂布カルマ 氏
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22390/251/22390-251-4c6f4ca455db585a6998996aee3136eb-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場:なごのキャンパス(名古屋市西区那古野2-14-1)
DAY2■ 日時 10月13日(月・祝) 18:30-20:30
■ 会場 ナゴヤ イノベーターズ ガレージ
(名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク4F)
■ 対象
1.主に大学生・専門学生・若手社会人などでイノベーションに興味のある方
2.ナゴヤ イノベーターズ ガレージ非会員の方
■ 定員 80名(応募者多数の場合は抽選)
■ 参加費 無料
■ 登壇者 田村淳 氏(芸人、投資家)
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22390/251/22390-251-2373b76223d9d647e51f097173c9803e-1000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登壇者:田村淳 氏
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22390/251/22390-251-65bfaf4e58166f86a011c114674490ab-1330x887.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場:ナゴヤ イノベーターズ ガレージ(名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク4F)
■ 申込期限:9月30日(火)
■ 申込方法:特設WEBサイト「ここが、名古屋の挑戦のはじまり。」
https://innovation-city-nagoya.jp/openday/#day1より
■ 当落通知:10月2日(木)頃、申込時に記入いただいたメールアドレスへ連絡いたします。
■ 主催:名古屋市
■ 運営:中日新聞社
■ お問い合わせ:中日新聞メディアビジネス局エリアビジネス部(052-221-0965)
プレスリリース提供:PR TIMES




記事提供:PRTimes