その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【岐阜県飛騨市】年に一日の特別な日。世界最先端の宇宙物理学研究施設「スーパーカミオカンデ」一般公開見学会

岐阜県飛騨市

【岐阜県飛騨市】年に一日の特別な日。世界最先端の宇

ノーベル物理学賞を受賞した研究施設「スーパーカミオカンデ一般公開2025」11月1日開催


岐阜県飛騨市(市長:都竹淳也)にある東京大学宇宙線研究所の研究施設「スーパーカミオカンデ」の一般公開見学会が11月1日(土)に行われます。
普段は立ち入ることができない地下1000メートルの研究施設を見学できる貴重なイベントです。
当日は、研究施設の見学会。その後は18時30分から一般公開記念講演会を開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120394/143/120394-143-8da1767f605aa46ad2ff752557c2d340-558x833.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
画像提供:東京大学宇宙線研究所神岡宇宙素粒子研究施設

※検出器内はご覧いただけません

ノーベル物理学賞を受賞したスーパーカミオカンデを見学!

スーパーカミオカンデは、岐阜県飛騨市神岡町にある東京大学宇宙線研究所の世界最大の水チェレンコフ検出器です。
- 宇宙から飛んでくる素粒子ニュートリノを観測して、宇宙でどんなことが起こっているのか- ニュートリノの性質の解明- 力の統一理論の検証
について研究しています。

スーパーカミオカンデでの研究により、ニュートリノ振動を観測したことで、それまでの物理学にあった「ニュートリノには重さがない」という常識を覆し、重さがあることを証明しました。この功績が認められ、2015年にはノーベル物理学賞を受賞しています。
今回のイベントではそんな世界最先端の宇宙物理学の研究施設を一般公開により見学できます。

スーパーカミオカンデ一般公開2025の概要

【日にち】
2025年11月1日(土)
【スケジュール】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/120394/table/143_1_1eeacda314b57cf4be8ee4f75281382c.jpg?v=202509120516 ]
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/120394/table/143_2_987570b2bac1133a0c0c8110e2676877.jpg?v=202509120516 ]
【集合場所】
神岡町コミュニティーセンター(岐阜県飛騨市神岡町東町378)
【定員】
300名(応募者多数の場合は抽選となります)
【対象】
小学生以上(小学3年生以下は保護者の同伴が必要です)
【参加費】
3,500円
【申込方法】
申込フォームよりお申し込みください。
【申込期間】
9月28日(日)23時59分まで
【抽選の場合】
当選された方にのみメールでご連絡いたします。落選された方にはご連絡いたしません。
あらかじめご了承ください。
【注意事項】
- スーパーカミオカンデ検出器の内部はご覧いただけません- 地下実験施設がある坑道の気温は13度程度と寒いため、防寒着をお持ちください- 歩きやすい靴でご参加ください。なお施設内で施設側のスリッパに履き替えていただきます
【関連Webページ】
- 東京大学宇宙線研究所- 飛騨市

スーパーカミオカンデ見学会の日の夜に記念講演会を開催!

スーパーカミオカンデとハイパーカミオカンデの挑戦

【講演者】
関谷洋之 東京大学宇宙線研究所准教授
(スーパーカミオカンデ実験代表者)
【日時】
11月1日(土)18時30分~19時45分
【会場】
神岡町コミュニティセンター(岐阜県飛騨市神岡町東町378)


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120394/143/120394-143-cbc57d070a3c6f284dce21c1db3a614f-216x249.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
講演される関谷洋之准教授

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120394/143/120394-143-902e5fb9e60f49e402ca112f7c2ca480-709x1003.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「スーパーカミオカンデ一般公開2025」チラシ

【主催】東京大学宇宙線研究所
【共催】飛騨市、NPO法人宇宙まるごと創生塾飛騨アカデミー
【協力】神岡鉱業株式会社
問い合わせ
飛騨市神岡振興事務所地域振興課地域振興係 Tel:0578-82-2253
ひだ宇宙科学館カミオカラボ Tel: 0578-86-9222(水曜日を除く 9:00-16:00)
東京大学宇宙線研究所 神岡宇宙素粒子研究施設 Email: kouhou@km.icrr.u-tokyo.ac.jp
岐阜県飛騨市
飛騨市は、人口約 21,500 人の小さな市で、周囲を北アルプスなどの山々に囲まれ、総面積の約 93%を森林が占めるなど豊かな自然に恵まれた地域です。また、豊富な自然資源のほか、ユネスコ無形文化遺産である古川祭・起し太鼓、ノーベル物理学賞の受賞に寄与した「スーパーカミオカンデ」を始めとする宇宙物理学研究施設、大ヒットアニメ映画「君の名は。」のモデル地となった田舎町の風景など、多彩で個性豊かな地域資源の宝庫です。
飛騨市公式サイト https://www.city.hida.gifu.jp/
ひだ宇宙科学館カミオカラボ公式サイト https://www.city.hida.gifu.jp/site/kamiokalab/
PRTIMES飛騨市ページ https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/120394

プレスリリース提供:PR TIMES

【岐阜県飛騨市】年に一日の特別な日。世界最先端の宇【岐阜県飛騨市】年に一日の特別な日。世界最先端の宇

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.