その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

社会構想大学院大学 オープンキャンパス2025 10月4日(土)、5日(日)開催

学校法人先端教育機構

社会構想大学院大学 オープンキャンパス2025 10月4日

社会人大学院の学びを体験できる一日――体験授業、座談会、個別相談を対面、オンラインで開催


社会人向け総合専門職大学院の社会構想大学院大学(東京都港区、学長:吉國浩二)は、2025年度のオープンキャンパスを以下のとおり開催いたします。本学の3研究科(社会構想研究科/コミュニケーションデザイン研究科/実務教育研究科)、短期プログラム(実務家教員養成課程/教育CIO養成課程/地域プロジェクトマネージャー養成課程/社会教育士養成講座)の教育内容・研究環境・キャリア支援などについて、対面とオンラインの両方で体験・相談できる機会です。社会人・教育関係者・地域・自治体・企業の方など、幅広い層の方々のご参加をお待ちしています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36930/502/36930-502-f1e80e6c3d71bd46ca2bca403d9026c0-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開催概要

日時:2025年10月4日(土)11:30~17:00
〇会場:社会構想大学院大学(南青山)/オンライン同時開催
〇研究科:実務家教員養成課程/社会教育士養成講座/地域プロジェクトマネージャー養成課程/教育CIO養成課程
〇対象者:
・都道府県の学事課担当者
・専修学校の経営者・教育担当者
・教育改革や社会教育に関心を持つ一般の方
など、各プログラムに関心のあるみなさま

日時:2025年10月5日(日)10:00~17:45
〇会場:社会構想大学院大学(南青山)/オンライン同時開催
〇研究科:社会構想研究科/コミュニケーションデザイン研究科/実務教育研究科
〇対象者:
・企業関係者(経営者/人事・教育担当/広報・マーケティング・企画担当)
・教育関係者(実務家教員を目指す方/新たな教育事業を開発する方)
・自治体、政治関係者(地域活性を志す方)
など、各研究科に関心のあるみなさま

▼詳細、お申し込みはこちらから
https://x.gd/lKU0C

プログラム

10月4日(土)11:30~17:00 短期プログラム
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/36930/table/502_1_fd7e446c4d0b1b3322ae412963201296.jpg?v=202509130416 ]
10月5日(日)10:00~17:45 研究科
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/36930/table/502_2_9ca0a6a8e7d6966037ca439b133dc163.jpg?v=202509130416 ]
※すべてのプログラムでオンライン参加可能です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36930/502/36930-502-c079338634adb8b221b1202ee64ce858-921x1089.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

社会構想大学院大学について(※1)創 立: 2017年4月1日所在地: 東京都港区南青山3-13-18
学 長: 吉國 浩二
研究科:コミュニケーションデザイン研究科(※2、3)、実務教育研究科(※2)、社会構想研究科
附 属: 先端教育研究所、 
社会構想大学院大学 出版部
※1) 2023年度公益財団法人大学基準協会による大学評価(認証評価)で「適合評価 」
※2) 厚生労働省の教育訓練給付金(専門実践教育訓練)に指定(国から最大128万円を給付)
※3)公益財団法人大学基準協会の「広報・情報系専門職大学院認証評価」で適合評価



社会構想大学院大学は、学校法人先端教育機構の「知の実践研究・教育で、社会の一翼を担う」の理念に基づき、組織の理念を基軸に広報・コミュニケーション戦略を立案・実行する人材の育成を目指し、コミュニケーションデザイン研究科を設置しています。修了者には、専門職学位の「コミュニケーションデザイン修士(専門職)」(Master of Communication Design)が授与されます。
また、2021年4月に開設した実務教育研究科では、実践知の体系化により新たな知識を確立し、それを社会へと実装するための教育・人材育成を行う高度専門職業人を養成しています。修了者には、専門職学位の「実務教育学修士(専門職)」(Master of Professional Education)が授与されます。そして、3研究科目となる社会構想研究科を2024年4月に開設いたします。本研究科は、社会学の観点から「社会の理想の姿」を見定め、その実現のために「社会や組織のグランドデザイン」それ自体を練り上げることができる高い専門性を備えたプロフェッショナルや、社会的起業によって経済活動と社会貢献の好循環を実現できる人材の養成を目指します。修了者には、専門職学位の「社会構想修士(専門職)」(Master of Social Design)が授与されます。

プレスリリース提供:PR TIMES

社会構想大学院大学 オープンキャンパス2025 10月4日

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.