その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

奈良先端科学技術大学院大学に「HELLO CYCLING」のステーション設置

OpenStreet株式会社

奈良先端科学技術大学院大学に「HELLO CYCLING」のス


OpenStreet株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:工藤 智彰、以下「OpenStreet」)は、奈良先端科学技術大学院大学(所在地:奈良県生駒市、学長:塩崎 一裕)に、国内最大級のシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」のステーションを9月12日(金)に設置したことをお知らせします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113324/214/113324-214-1bd993cb9a9b1dec9bb365aca0d0e150-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


このたび、OpenStreetは奈良先端科学技術大学院大学に「HELLO CYCLING」のステーションを設置しました。奈良先端科学技術大学院大学は、学部を置かない国立の大学院大学で、約1,200名の学生が在籍しています。今回のステーション設置により、在学生や来校者、地域住民の交通利便性の向上のみならず、環境にやさしい街づくりの実現を目指します。現在、奈良県では生駒市の他に19自治体でステーションを設置しており、アプリ上にあるステーションであれば、どこでも貸し出し・返却が可能で、借りた場所と返す場所が異なる「片道利用」も行えます。また、奈良県のみならず近隣の大阪府内などのステーションでも貸し出し・返却が可能です。
■ステーション設置場所
[表: https://prtimes.jp/data/corp/113324/table/214_1_590fe1ba1f2f7415daa1b13a4592998c.jpg?v=202509161216 ]
■「HELLO CYCLING」の利用について
ご利用にあたっては、「HELLO CYCLING」アプリのダウンロードが必要です。アプリで無料会員登録後、ステーションの検索や、自転車の予約から決済までを簡単に行うことができます。また、アプリの地図上に表示されているステーション(全国約12,000カ所、2025年9月時点)であれば、全国どこでも貸し出し・返却が可能で、使いたいときに、使いたいだけ、便利に利用することができます。現在、全国に約52,000台の自転車を配置し、482万人を超える会員の皆さまにご利用いただいております。

【ご利用料金】
ご利用車体/エリアによって料金が異なりますので、下記のURLよりご確認ください。
https://www.hellocycling.jp/price/
HELLO CYCLINGホームページ(https://www.hellocycling.jp/
HELLO CYCLINGアプリダウンロード(https://www.hellocycling.jp/app/openapp
■OpenStreetについて
OpenStreetは、自転車活用推進法の後押しやユニークな水平分業型の地域パートナーモデルにより国内最大級のシェアサイクルプラットフォームである「HELLO CYCLING」および、スクーターや超小型EVのシェアモビリティプラットフォーム「HELLO MOBILITY」の展開を通じてラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指します。
https://www.openstreet.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.