その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ARスポーツ「HADO」、国際学会IACSSにて体験ブースを出展

株式会社meleap

ARスポーツ「HADO」、国際学会IACSSにて体験ブースを

~スポーツ科学・情報科学・教育分野の専門家がHADOを体験~


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20005/216/20005-216-4b499077671d995d7b4fa1d2419996cc-3900x2198.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社meleap(本社:東京都港区、代表取締役:福田浩士)は、スポーツ科学とコンピュータサイエンスの融合をテーマとする国際学術学会 IACSS(International Association of Computer Science in Sport) にてARスポーツ「HADO」の体験ブースを出展いたしました。

体験の様子
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=Q-qSWwgJlAw ]

IACSSは、アジア・ヨーロッパ・北米・オセアニアなど世界20か国以上から研究者・教育関係者が参加する学術学会です。今年の会合には130名以上が集まり、「教育におけるテクノロジー活用」「エリートアスリート向けデータ戦略」「VR/ARを用いた教育実践」など、最新の研究発表が行われました。

■イベント情報
名称:15th International Symposium on Computer Science in Sport (IACSS 2025)
日時:2025年9月13~15日
場所:国立大学法人 東京学芸大学

各国の専門家から寄せられた評価と期待

弊社が出展したHADO体験ブースでは、多くの来場者にARスポーツの可能性を体験いただきました。

アメリカの教育コーディネーター:国内教育現場でのHADO活用に大きな関心を示し、導入の可能性について議論が行われました。

韓国の大学教授:HADOには世界共通のルールやワールドカップが存在し、単なるアクティビティではなく「スポーツ」として成立している点を高く評価いただきました。

フィリピンの教育関係者:具体的な教育現場での活用について前向きな意見をいただき、今後の展開への期待が寄せられました。

HADOの学術・教育分野への広がり

HADOはAR(拡張現実)技術を活用し、老若男女問わず楽しめる新しいスポーツとして世界39か国以上に広がっています。教育現場では、体力差や運動経験にとらわれず協力や戦略性を育むアクティビティとして注目され、STEAM教育や探究学習にも活用が進んでいます。
今回のIACSS出展を通じ、HADOの国際的な認知拡大と、教育・研究分野での応用可能性がさらに広がるきっかけとなりました。
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=ruOSAxhfMmg ]

株式会社meleapについて

「誰もが楽しく身体を動かし、心も体も健康になる社会」の実現を目指し、AR(拡張現実)技術を活用したアクティビティ「HADO(ハドー)」を開発・運営しています。テクノロジーの力で「魔法のような体験」を生み出し、子どもから大人まで年齢や運動能力に関係なく夢中になれる新感覚アクティビティを世界39ヵ国以上で展開中です。
私たちは、「身体を動かす楽しさ」「人とつながる喜び」「ワクワクと感動」を誰もが味わえる社会を目指し、今後もエンターテインメントとスポーツの可能性を広げてまいります。
https://meleap.com/meleap/public/index.php/jp

本件に関するお問い合わせ
株式会社meleap
https://meleap.com/meleap/public/index.php/jp/contact

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.