その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

世界一に輝いた、徳洲会体操クラブが初の”指導者”研修へ!

アチーブメント株式会社

世界一に輝いた、徳洲会体操クラブが初の”指導者”研修

”どん底”からのV字回復!なぜ「世界一」のチームは、選手だけではなく「指導者」を教育するのか。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/544/2398-544-dd31d287594f4d861e47d8a5db716624-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アチーブメント株式会社は2025年9月28日(日)に、徳洲会体操クラブの指導者陣を対象とした研修を開催します。本研修では、歴史を紐解くワークやプレゼンテーションなどの体験型プログラムを通じ、「世界を魅了する最強で最高のチーム」を創り出す組織文化の醸成を目指します。

■15年ぶりの日本一に輝いた、組織変革の裏側とは?

数々の五輪選手を輩出してきた名門、徳洲会体操クラブ。しかし、2016年のリオ五輪では出場選手ゼロという、苦しい時期を経験します。
この苦境を乗り越える原動力となったのが、米田功監督が貫いてきた「考え方」を育むことへの強いこだわりでした。
「トップ選手の活躍を分けるものは、技術の差ではなく『考え方』にある」その信念のもと、監督は技術指導だけではない「人間力」の向上を重視した組織改革に着手しました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/544/2398-544-4d12810c133f748e3fa406e872132d3a-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


その「人間力」の核となるのが、「人を勇気づけたい」という利他的な想いです。「期待にこたえたい」「ずっと支え続けてくれた恩師や保護者に恩返ししたい」そうした自分のためだけではない誰かを想う心が、土壇場での勝負強さを生み出します。
この「考え方」の教育を行うパートナーとしてアチーブメント株式会社は、2015年から10年間伴走し、結果として、チームは2025年に全日本体操団体選手権で3連覇、パリでは2名の選手が世界一を獲得するまでののV字回復を遂げました。

■なぜ”選手”ではなく「指導者」教育をするのか?

これまで10年間は選手向けの研修を行ってきましたが、
今回初めて、「指導者向け研修」を開催します。

では、”選手”だけではなく、”指導者”教育をする理由は何か。
それは、監督一人の力で組織を動かすには限界があるため、
監督以外の指導者一人ひとりが、組織が目指す理想やビジョンを子どもたちに伝えられる「代弁者」となることが不可欠だからです。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/544/2398-544-9095c361c800630acdd0648b433d9340-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


指導者たちが監督と同じ判断基準を持ち、同じ未来を見据えて選手を導くことで、組織力は飛躍的に高まります。
本研修では、筑波大学や東京大学アメリカンフットボール部をはじめ、上場企業や数多くの中小企業にも導入されている、弊社の理念浸透プログラムを基に、徳洲会体操クラブのための特別プログラムを設計しました。

■研修の特徴

本研修は、指導者全員が共通の価値観を持ち、より良い組織を創るための理念浸透プログラムです。座学だけではなく、体験型ワークも実施し、指導者一人ひとりの指導力向上・マネジメント手法の変化をつくり出す1Day研修です。

本研修の見どころ!
・クラブ創設の歴史を紐解くワークを実施!
・世界レベルの選手の”人間力を磨く”言葉のかけ方を心理学をもとにレクチャー!
・プレゼンテーションワークなどの体験型ワークで実践力強化!

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/544/2398-544-227e8beac440a926deba40f4a78f805c-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※選手向け研修時の様子
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/544/2398-544-547b94ecb3a1e65863ec2584bf041d3a-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■研修概要

日時: 2025年9月28日(日)10:00-18:00
場所:徳洲会ジムナスティクスアリーナ(徳洲会体操クラブ)
〒248-0027 神奈川県鎌倉市笛田1丁目2−23

当日は米田監督、コーチ陣が参加予定です。
インタビューなどもご希望の場合可能でございます。

■アチーブメント株式会社について

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2398/544/2398-544-2e459f254c5752aa9d20d6638677963b-294x233.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

創業から38年間で、50万人以上の社会人教育を手掛けてきた人材教育コンサルティング会社。「教育の力で世界を変える」をスローガンに、社会人向け公開講座や企業向け研修、組織コンサルティングなどを手掛けています。そのノウハウを応用し、19年前から子ども向けの教育プログラムも提供。2019年からは花巻東高等学校で全校生徒を対象にした「オリジナル生徒手帳を活用した夢実現教育」のサポートを行っている。働きがいのある会社ランキング(Great Place To Work(R) Institute Japan)にて、中規模部門1位、10年連続でベストカンパニーに選出されている。




本研修の取材やお問い合わせ等については下記にご連絡をお願いいたします。
アチーブメント株式会社 広報担当:河島
電話:03-6858-3788 FAX:03-6858-3781

プレスリリース提供:PR TIMES

世界一に輝いた、徳洲会体操クラブが初の”指導者”研修世界一に輝いた、徳洲会体操クラブが初の”指導者”研修世界一に輝いた、徳洲会体操クラブが初の”指導者”研修世界一に輝いた、徳洲会体操クラブが初の”指導者”研修世界一に輝いた、徳洲会体操クラブが初の”指導者”研修

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.