その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【募集終了】シロアリ対策基礎・住宅デバイスの新築モニター募集を東海へ拡大

住宅デバイス共創機構設立準備室

【募集終了】シロアリ対策基礎・住宅デバイスの新築モ

対象はシロアリ対策基礎施工(S3)とすべての住宅デバイス準備工事


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148267/12/148267-12-58673b4e3093b8819a82409b4d94dfdd-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自動配送ロボットポートとロボット床下収納が実装された住宅のイメージ(CG)


本キャンペーンは終了いたしました。

モニターについて
モニター特典
- プレ認定費用無料(複数のプレ認定取得でも全て認定料無料)- 引き渡し時にモニター協力金20万円プレゼント- 本機構による完了検査実施(モニター以外はハウスメーカーによる完了検査が基本)
モニター条件
- 建築確認申請提出前- 2025年12月末までに着工予定- 建築予定地が甲信越・東海- シロアリ対策基礎(S3)の施工または3つの住宅デバイスのうち1つの準備工事実施によるプレ認定取得
▶モニターについて詳しくはこちら
(https://www.rdcc-pre.org/campaign/monitor/)
シロアリ対策基礎・住宅デバイスプレ認定について
シロアリ対策基礎(S3)は、住宅へのシロアリの侵入を予防するための基礎工事の工法です。住宅デバイスとは関連しないため、家を建てたときから機能します。
住宅デバイスプレ認定は、ロボット床下収納・自動配送ロボットポート・ドローンポートエレベーターなどの、現在開発中の住宅デバイスの「取り付け準備を行った住宅であること」を認定します。新築時に準備工事を行うことで、認定の対象となります。準備工事では、該当の住宅デバイスの販売やサービスが開始された際、取り付けのための大掛かりな工事をせずに済むよう、最低限の施工を行います。
施工内容・プレ認定対象デバイスのご紹介
【施工】シロアリ対策基礎(S3)対応工事
シロアリ被害を軽減する、基礎工事の工法です。多くのハウスメーカーで採用されている、ベタ基礎2度打ち工法の応用となります。
主な注意点は、新築時でないと施工が不可能な点、傾斜地に対応していないという2点です。
想定工事費用:5~20万円(建築面積によっても変動)
▶シロアリ対策基礎(S3)について詳しくはこちら
(https://www.rdcc-pre.org/devices/product004/)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148267/12/148267-12-8509e8774978cd7f27cd5a8b97e8edea-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シロアリは地中やタイル、劣化したモルタル等の下を通るため発見が難しい
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148267/12/148267-12-24c33116264e3a5b9e58edf3331e2441-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シロアリ対策基礎(S3)では、シロアリはむき出しのコンクリート上を歩かなければ住宅に侵入できないため、発見が容易

【プレ認定】住宅デバイス1.ロボット床下収納認定
1階の床下を収納として利用するデバイスです。荷物の出し入れは小型のエレベーターによって自動で行われます。
主な準備工事
1.ハウスメーカーの標準仕様から200mmの基礎高の追加
2.基礎高の通過に伴う玄関ポーチの追加(1~2段)
認定料以外に発生する想定工事費用:20~50万円
▶ロボット床下収納について詳しくはこちら
(https://www.rdcc-pre.org/devices/product001/)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148267/12/148267-12-710e9b9fab342834ccacae0a59323c54-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ロボット掃除機のように自律して活動する床下ロボット(CG)

【プレ認定】住宅デバイス2.自動配送ロボットポート認定
ロボット床下収納と連携して、デリバリーロボットによる宅配を受け取るデバイスです。
お住まいの地域でロボットによる宅配が始まるまでの間、宅配ボックスとして利用ができる商品も開発予定です。
主な準備工事
1.公道から荷物受け取り部までの路盤の整備(少なくとも設計は完了)
2.建物への自動開閉可能な上げ下げ窓の設置(窓の商品がない場合には、後から窓を付けられるように筋交いの無い壁を作っておく)
認定料以外に発生する想定工事費用:0.5~50万円
▶自動配送ロボットポートについて詳しくはこちら
(https://www.rdcc-pre.org/devices/product002/)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148267/12/148267-12-c6d66a3a94a77f415bf12c4fcfc421e3-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デリバリーロボットが届けた荷物は、窓を通り自動的に室内へ引き込まれる(CG)

【プレ認定】住宅デバイス3.ドローンポートエレベーター認定
ドローンによって宅配された荷物を居室で受け取るデバイスです。屋根などの高所に届いた荷物を、小型のエレベーターで受け取りやすい場所まで降ろします。
主な準備工事
1.建物への自動開閉可能な上げ下げ窓の設置(窓の商品がない場合には、後から窓を付けられるように筋交いの無い壁を作っておく)
認定料以外に発生する想定工事費用:0.5~15万円
▶ドローンポートエレベーターについて詳しくはこちら
(https://www.rdcc-pre.org/devices/product003/)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148267/12/148267-12-7aa33f46e0f3efcad471776f630e4584-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上空から届いた荷物をエレベーターによって降ろし、受け取りを行う(CG)

キャンペーンについて
本キャンペーンは終了いたしました。

住宅デバイス共創機構設立準備室
名称   :住宅デバイス共創機構設立準備室
所在地  :〒406-0812 山梨県笛吹市御坂町下黒駒464-1
設立   :2024年7月1日
webサイト:https://www.rdcc-pre.org
問い合わせ:info@rdcc-pre.org

プレスリリース提供:PR TIMES

【募集終了】シロアリ対策基礎・住宅デバイスの新築モ【募集終了】シロアリ対策基礎・住宅デバイスの新築モ【募集終了】シロアリ対策基礎・住宅デバイスの新築モ【募集終了】シロアリ対策基礎・住宅デバイスの新築モ【募集終了】シロアリ対策基礎・住宅デバイスの新築モ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.