その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

MiYO ORGANIC(ミヨオーガニック)のエシカルなホテルアメニティがコートヤード・バイ・マリオット札幌にて導入開始

MiYO ORGAINC

MiYO ORGANIC(ミヨオーガニック)のエシカルなホテル

歯ブラシ・ヘアコームにリサイクルプラスチックを採用し、パッケージは紙素材へ。プラスチック使用を抑え、サステナブルなホテルアメニティ導入を拡大。


株式会社ミヨオーガニック(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役:山本美代、以下「MiYO ORGANIC」)は、コートヤード・バイ・マリオット札幌(所在地:北海道札幌市中央区南10条西1丁目1-57、総支配人:山口勝)に、プラスチック使用量の削減を目的としたホテルアメニティの導入を開始しました。2025年8月より順次切り替えを行い、12月には全客室での導入完了を予定しています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/26/121921-26-7e04a95c3472b6c4d42e80c5b0cde8e3-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本写真の竹製品は参考イメージです。コートヤード・バイ・マリオット札幌の導入アメニティは、歯ブラシ・ヘアコームともにリサイクルプラスチック仕様となります。

導入の背景
「マリオット・インターナショナル」では、サステイナビリティ及び社会的影響に関する取り組み「Serve 360: Doing Good In Every Direction」を推進しています。今回はコートヤード・バイ・マリオット札幌でプラスチック使用量を減らす取組みの一環としてMiYO ORGANICのアメニティをブランドスタンダードとして採用いただきました。MiYO ORGANICは2020年のブランドローンチ以来、環境配慮と使い心地の両立を重視した商品づくりを進めており、今回も同ホテルの上質な滞在体験を損なうことなく、よりサステナブルな選択肢を提案しています。

導入アメニティについて
コートヤード・バイ・マリオット札幌では、プラスチック削減に寄与するアメニティが導入されています。リサイクルプラスチックを使用した竹歯ブラシ、竹ヘアコーム、持ち手部分が紙素材で出来た綿棒を採用するほか、パッケージにはFSC認証を取得した紙素材を使用しています。サステナブルな設計でありながら、コートヤード・バイ・マリオットでの上質な体験を損なわない設計になっています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/26/121921-26-cac6f2f448c6e80f53327175f27a7839-1320x1234.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本写真は参考イメージです。リサイクルプラの歯ブラシやヘアコームをはじめ、紙パウチタイプの歯磨きペースト、持ち手部分が紙素材で出来た綿棒などが導入されています。


コートヤード・バイ・マリオット札幌について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/26/121921-26-836befde69b4ad8bd5bec630cccdfa26-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2024年7月23日に開業。自然と都市の共生をテーマにデザインされたコンテンポラリースタイルホテル。全321の客室(全7タイプ)には格別の寝心地を提供するSertaのベッドを導入し、ご宿泊者専用のフィットネスセンターや、温浴施設を完備し、活動的なゲストの充実した日々をサポートします。

1Fフロント横にはバーラウンジ、2Fにはオールデイダイニングを配備し、北海道産の食材やローカルブランドのドリンクをお楽しみいただけます。

ホテルが位置する中島公園エリアは、札幌市内中心部にも、道内各地にもアクセスしやすい立地でありながら、都会の喧噪を離れ、自然豊かな環境で心安らぐひとときをお過ごしいただけます。

コートヤード・バイ・マリオット札幌 公式サイト:
https://www.marriott.com/ja/hotels/ctscy-courtyard-sapporo/overview/

▼コートヤード・バイ・マリオット札幌 概要
名称:コートヤード・バイ・マリオット札幌
住所:北海道札幌市中央区南10条西1丁目1-57
電話:011-206-0039
客室数:321室
開業年:2024年7月23日
ホテル運営:マリオット・インターナショナル

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/26/121921-26-da03ca8f1f9182835cf44ca579481d3d-2000x1334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/26/121921-26-ad96d6b6fa1224fdbfd7a64d0bed2628-646x431.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コートヤード・バイ・マリオットについて
コートヤード・バイ・マリオットは、素晴らしいことを成し遂げたいという情熱に突き動かされる、先駆的なお客様に選ばれるホテルブランドです。世界60の国と地域に1,300以上のロケーションを持つコートヤードは、ゲストに力を与え、旅の目的を問わず、あらゆる旅行者のニーズに応えることに情熱を注いでいます。コートヤードのゲストルームは、くつろぎと再充電のためのワンランク上の体験を提供し、豪華な寝具とフレキシブルなワークスペースを完備しています。ゲストの皆様は、仕事、おいしい食事、人とのつながり、そして成功に向けて前進し続けるためのベストな状態を保つことができます。コートヤードは、マリオット・インターナショナルのグローバル・トラベル・プログラムであるMarriott Bonvoy(R)(マリオット ボンヴォイ)に参加しています。Marriott Bonvoyは会員の皆さまに並外れたグローバルブランドポートフォリオやMarriott Bonvoy Momentsでの体験、そして無料ホテル宿泊に向けたポイントやエリートステータス昇格に向けた泊数獲得を含む、比類なき特典をお届けします。無料会員登録やプログラム詳細については、MarriottBonvoy.marriott.comをご覧ください。さらなる詳細や予約に関する情報はcourtyard.marriott.comをご覧ください。また、Facebookや@CourtyardHotels にてXInstagramでも情報を発信しております。


MiYO ORGANICについて
環境に配慮したライフスタイルを実現する日本発のサステイナブルブランド”MiYO ORGANIC(ミヨオーガニック)”。自社開発したオーガニックな竹製歯ブラシを中心に、竹綿棒、竹ヘアコームなどの地球に優しいホテルアメニティを展開しています。ラグジュアリーとサステイナビリティを両立させられるような心地よい使い心地を追求し、2022年にグッドデザイン賞を受賞。使い捨てではなくお客様のギフトになるようなアメニティを展開しています。これまでに250万本以上を販売し、25t以上のプラスチックを削減してきました。また、お客さまに捨てられたアメニティは付加価値のあるものに生まれ変わらせるアップサイクルの取り組みにも挑戦しています。ゴミを出さない仕組みを作り、消費の仕方を考えるきっかけ、「美しい地球を、次の世代へ」残していける社会を目指しています。2025 年には、社会や環境に配慮した事業活動において一定の基準を満たした企業のみに与えられる 国際的な認証制度である B Corp認証を取得しました。
https://miyo-organic.com/

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121921/26/121921-26-00770f0a370e175ebfd746e3d94536fc-2000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
会社名 :株式会社ミヨオーガニック
所在地 :〒466-0856 愛知県名古屋市昭和区川名町5-5-1
電話番号:052-761-9858
Mail  :info@miyoorganic.com
MiYO ORGANIC:https://miyo-organic.com/
Trash to Treasure公式サイト:https://www.trash2treasure-upcycle.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

MiYO ORGANIC(ミヨオーガニック)のエシカルなホテルMiYO ORGANIC(ミヨオーガニック)のエシカルなホテルMiYO ORGANIC(ミヨオーガニック)のエシカルなホテルMiYO ORGANIC(ミヨオーガニック)のエシカルなホテルMiYO ORGANIC(ミヨオーガニック)のエシカルなホテル

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.