その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

デジタルツインを活用した日本橋兜町・茅場町エリアの街歩きゲームを開発

平和不動産株式会社

デジタルツインを活用した日本橋兜町・茅場町エリアの

~10月7日開業予定「キャプション by Hyatt 兜町 東京」を起点に街を巡る~


 平和不動産株式会社(本店:東京都中央区、代表執行役社長:土本 清幸、以下「当社」)は、当社が推進する日本橋兜町・茅場町の街づくりの一環として、2025年10月7日に開業予定のホテル「キャプション by Hyatt 兜町 東京」(以下、「本ホテル」)を起点に、ホテル利用者がデジタル上で街歩きや周辺観光を楽しめる「街歩きゲーム」(以下、「本ゲーム」)を開発いたしました。

 本ゲームは、当社が大成建設株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:相川 善郎)との協業により構築したデジタルツインのプロトタイプを活用し、ホテル利用者を対象に街歩きコンテンツとして展開する、当社初の取組みとなります。今回の取組みは、本ホテルが掲げる「地域とともに街全体でゲストを迎え入れる」というコンセプトを具現化するものであり、デジタルとリアルを融合させることで、滞在体験を街全体へと広げ、日本橋兜町・茅場町のさらなる賑わいと回遊性を創出するものです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/155/24148-155-5963529530c87d8c067e740b296c8d2e-3000x1597.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



・本ホテル公式ホームページ
「キャプション by Hyatt 兜町 東京」

・2025年7月1日付プレスリリース
「“訪れる街”から“滞在する街”へ 兜町・茅場町エリア賑わいの核となるホテル東京初進出!
「キャプション by Hyatt 兜町 東京」竣工 
2025年10月7日(火)開業決定、7月8日(火)より宿泊予約の受付開始」

デジタルツインのプロトタイプ構築の背景について

 当社は、長期ビジョン「WAY 2040」において、「再開発事業の拡大」を成長戦略の一つとして掲げており、「日本橋兜町・茅場町街づくりビジョン2040」では、街のにぎわいを支える基盤の一つに「DX」を位置づけています。また、2024年6月に大成建設株式会社と資本業務提携を締結し、サステナビリティ・DX分野における協業等を推進しています。このDX推進の一環として、日本橋兜町・茅場町エリア一帯のデジタルツイン構築及び活用を推進しており、今回の取組みでは、大成建設株式会社が展開する次世代まちづくりツール「シン・デジタルツイン」を活用いたしました。

・2025年3月31日付プレスリリース
「日本橋兜町・茅場町におけるデジタルツインの プロトタイプ構築について」

街歩きゲーム概要

 本ゲームでは、「日本橋兜町」の繁栄を築いた立役者・渋沢栄一が案内役となり、プレイヤーを日本橋兜町エリア内の店舗や名所へ案内します。各施設にはチェックポイントが設けられており、訪れることでその店ならではの名物をアイテムとして獲得できます。国内外から初めて街に訪れるゲストがデジタル上で街歩きを体験しながら、当社が戦略的に誘致した店舗や地域の魅力に触れ、関心を持ってもらうことで、実際に地域に足を運んでいただくきっかけを生み出すことを目指しています。
 なお、本ゲームは本ホテル内に設置されたモニターで体験いただけます。ホテル利用者が気軽に参加でき、実店舗と連携したゲームクリア後の特典付与も予定するなど、街の魅力をデジタルとリアルの両面から楽しんでいただける仕組みとしています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/155/24148-155-f531a2781ae90204153df6cdc276e511-2560x1526.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キャプション by Hyatt 兜町 東京
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/155/24148-155-ca8ee2ae54162ca22075bf60a073f91d-2560x1526.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京証券取引所

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/155/24148-155-bfb6c19984b2e1e5f658c647e8aaa63f-2560x1527.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
The HEART
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/155/24148-155-ba959d6283907f619b824ee5adacd2ae-2560x1530.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
K5


キャプション by Hyatt 兜町 東京について

 「キャプション by Hyatt」は、金融街としての歴史と新しいカルチャーがとけあう東京・日本橋兜町に位置する、”人と人、人と街をつなぐ”セレクトサービスホテルです。東京メトロ茅場町駅徒歩1分、日本橋駅徒歩2分、東京駅からも程近い便利なロケーション。渋谷や表参道、銀座など人気のショッピングエリアや、成田・羽田両空港へのアクセスもスムーズです。
全195室の客室は、機能性と遊び心を兼ね備え、アートを通じて兜町の魅力を表現。旅人とローカルが自然に交わる“まちのリビングルーム”のような存在を目指し、ホテルの中心には誰もが気軽に立ち寄れるソーシャルハブ「Talk Shop(トークショップ)」を設けています。バーガーやクラフトビールを片手に、定期的に開催されるイベントに参加したり、偶然の出会いを楽しんだり。日本橋兜町という街の魅力を、あなたらしいスタイルで体感してみてください。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/155/24148-155-1492889d0a650504df00f88c99efd999-1857x839.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



本ホテル概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/24148/table/155_1_cbad99a0d8c603345d54ca684ccab1fa.jpg?v=202509250217 ]

本ホテル位置図

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/155/24148-155-bc40d3eab82339caf02d8c0a235d6d1e-728x404.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※本リリース中の「ハイアット」とは、ハイアット ホテルズ コーポレーションおよびその関連会社を指す用語として使用されています。

日本橋兜町・茅場町街づくりビジョン2040

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/155/24148-155-330dc9769dfd6dd89402937c39d11780-1268x714.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●日本橋兜町・茅場町 情報発信サイト
Kontext:https://kontext.jp/
兜LIVE!:https://kabuto-live.com/
FinGATE:https://www.fingate.tokyo/
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24148/155/24148-155-6148f7dcaf67e5659c4c0b191cc36dcc-1242x286.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



会社概要

 当社は、我が国の金融マーケットの中枢的機能・役割を担う東京、大阪、名古屋、福岡を始めとする証券取引所ビルのオーナーとして、1947年に設立され、場づくりを積み重ねることで街を彩ってきました。平和不動産グループの仕事に共通する根源的な価値は、さまざまな場づくりを通して、人々を惹きつけ未来に豊かさをもたらすこと。私たちはグループ一丸となって、魅力的な場づくりを展開します。
会 社 名:平和不動産株式会社
設 立 日:1947年7月
代 表 者:代表執行役社長 土本 清幸
本社所在地:東京都中央区日本橋兜町1番10号
会 社 H P:https://www.heiwa-net.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

デジタルツインを活用した日本橋兜町・茅場町エリアのデジタルツインを活用した日本橋兜町・茅場町エリアのデジタルツインを活用した日本橋兜町・茅場町エリアのデジタルツインを活用した日本橋兜町・茅場町エリアのデジタルツインを活用した日本橋兜町・茅場町エリアの

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.