その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ペットとのお出かけ支援アプリ「Wan!Pass(ワンパス)」登録ユーザーが累計25万人を突破!

ペッツオーライ

ペットとのお出かけ支援アプリ「Wan!Pass(ワンパス)

- 富士急ハイランドや東急ホテルズなど掲載施設も5,000件に -


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78906/47/78906-47-3e92f4f851080f51c023c4ef8af3ff85-2400x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ペッツオーライ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:小早川斉、以下 ペッツオーライ)は、開発・運営するペットとのお出かけを支援するアプリ「Wan!Pass(ワンパス)」の累計登録ユーザー数が2025年8月31日に、25万人を突破したことをお知らせします。

■ Wan!Pass(ワンパス)登録ユーザー数が25万人を突破!人気の理由
Wan!Pass(ワンパス)は、愛犬とのお出かけをもっと自由にするペットオーナー向けアプリです。「狂犬病予防注射済み証」や「ワクチン予防接種証明書」の登録、Wan!Passしつけ認定を通じて、同伴可能な施設を簡単に探せるだけでなく、スムーズなチェックインができます。
登録料や利用料は一切かからず、誰でも無料で利用できるため、ワンちゃんとのお出かけがより楽しく便利になります。
本サービスは、ワンちゃんとのお出かけをより楽しく、スマートにできる画期的な仕組みとして、2022年のローンチ当初から多くのペットオーナーの皆さまに支持されてきました。
特に直近1年間は口コミを中心に認知が広がり、登録者数が急速に増加しています。2025年4月に20万人を突破してから、わずか4か月という短期間で25万人を超えるまでに成長しました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78906/47/78906-47-96eb58b5b85acb6a34113aab83a068f4-2400x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■掲載施設数も5,000件を突破!
富士急ハイランドや東急ホテルズなど、新たなペットフレンドリー施設での導入が相次ぎ、Wan!Pass(ワンパス)でユーザーが探せるお出かけ先の数は5,000件を突破しました。すでにペットオーナーにとって欠かせない存在になりつつありますが、今後もエリア・業種を問わず拡大し、皆様により一層楽しんでいただけるサービスを目指していきます。

■ユーザーの声
・「ドッグランの入場がスムーズで、愛犬と一緒に行けるお店もすぐに見つかるのが便利です」
(ビーグル:群馬県の飼い主さん)
・「お出かけ先でワンちゃんと入れるカフェがすぐに見つかり、とても便利です」
(チワワ:埼玉県の飼い主さん)
・「行く前に施設の犬の入店条件を確認できて安心でした」
(チワワ:千葉県の飼い主さん)
・「証明書を登録しておけば、提示を求められた時にすぐに出せて便利です」
(小型保護犬雑種:東京都の飼い主さん)
・「QRコードが設置されている場所を見つけては、どこでもチェックインしています」
(トイプードル:山梨県の飼い主さん)

■施設・店舗への導入について

「Wan!Pass」は、「愛犬と人が共に笑顔になれる社会」の実現を目指し、サービスの充実と拡大に努めています。施設の登録は完全無料で、ペットを受け入れ可能な施設であればジャンルを問わず登録できます。Wan!Passの25万人のユーザーに直接にアピールでき、利便性の高さから飲食店や宿泊施設、体験型施設など多くの事業者に利用いただいています。
さらに、「チケット販売機能」を利用することで、ユーザーは事前にスマホでチケットを購入・提示でき、施設側は受付や証明書確認を効率化できます。

【チケット販売機能のメリット】
受付がスムーズ:QRコードの読み取りだけでチケット確認・証明書提出・同意取得が一括で完了します。
新規収益の創出:入場券や体験チケットをアプリ内で直接販売可能です。
ユーザー体験の向上:MAPから施設を探し、そのまま購入・入場まで一気通貫で完了します。

ぜひこの機会に下記よりご登録ください。
Wan!Passへの施設登録ページ
チケット販売機能に関するお問い合わせ先
https://lp.wanpass.me/ticket/
■「Wan!Pass(ワンパス)」について

ペットオーナーのリアルな声から生まれたアプリ「Wan!Pass(ワンパス)」は「ワンちゃん連れ」と「ワンちゃんを連れていない人」双方にとって気持ちの良い体験を実現させるために開発されました。愛犬との行動範囲を広げ、充実したペットライフを提供するサービスです。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78906/47/78906-47-498a39d21fb74c75e19b810562010575-2400x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【Wan!Pass(ワンパス)を利用することで得られるメリット】
・連れている愛犬と同伴可能な施設がすぐに見つけることができます。
・「狂犬病予防注射済み証」や「ワクチン予防接種証明書」をアプリに登録でき、施設訪問時の手続きがアプリでワンタッチで完結できます。
・ドッグトレーナーがしつけレベルを認定する仕組み(Wan!Passしつけ認定)を通して、 通常では愛犬と同伴不可だった施設に認定を持った人のみ入場可能になります。Wan!Pass(ワンパス)はユーザーや掲載施設の登録料や利用料はかからず、無料でご利用できるアプリです。
詳しくはこちら:https://entry.wanpass.me/

■ ペッツオーライ株式会社について

設立:2020年9月10日
所在地:東京都中央区新川1-11-10 明祥ビル3B
資本金:3,650万円
代表取締役:小早川 斉
事業内容:WEBサービスの運営、ペット関連サービス支援
HP:https://about.petsallright.net/

プレスリリース提供:PR TIMES

ペットとのお出かけ支援アプリ「Wan!Pass(ワンパス)ペットとのお出かけ支援アプリ「Wan!Pass(ワンパス)

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.