その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

J-beautyと世界をつなぐ「Cosme Hunt」、さらなる発信強化に向けリブランディングを実施 媒体名を「J-beauty Hunt」へ

トレンダーズ株式会社

J-beautyと世界をつなぐ「Cosme Hunt」、さらなる発信


トレンダーズ株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒川涼子、東証グロース上場:証券コード 6069)の完全子会社であるCosme Hunt Inc.(所在地:カリフォルニア州サンフランシスコ、代表取締役社長:Mai Takahashi)は、日本の化粧品ブランドと世界をつなぐためのさらなる発信強化に向けて、各種SNSをはじめとした発信媒体名を「Cosme Hunt」から「J-beauty Hunt」へと変更し、リブランディングを実施いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56551/223/56551-223-ccdf10a90d37535ab5f35d71ca0a13d7-2500x2500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



- 日本の美容情報を世界に向けて発信する「J-beauty Hunt」へとリブランディング

Cosme Hunt Inc.は2018年の設立以来、日本の化粧品ブランドのアメリカ進出・拡販支援を包括的に行っております。2025年2月には当社がCosme Hunt Inc.を完全子会社化し、日本の化粧品ブランドに向けた支援を拡大してまいりました。

近年、ドラマシリーズ『SHOGUN 将軍』の国際的な成功や「大阪・関西万博」をはじめとした大型イベントの開催、さらにはインバウンド需要の拡大などを背景に、世界における日本への注目度が高まっています。この状況は、日本の化粧品ブランドが海外需要を取り込むにあたって大きなチャンスであると言えます。

しかしながら、SNSにおけるJ-beauty(日本の美容)についての情報量はまだ多くありません。Instagramでの投稿数を見ると、韓国の美容を表す「#kbeauty」が883万件であるのに対し、「#jbeauty」は28.6万件と、大きな差があります(2025年9月22日時点)。また、海外で参照されているJ-beauty関連の情報は実際の日本での美容トレンドとずれていたり、過去のトレンドであったりと、必ずしも「リアルな日本の美容」を映し出しているとは言えない状況にあります。

このような背景のもと、Cosme Hunt Inc.ではSNSなどの発信媒体名を「Cosme Hunt」から「J-beauty Hunt」へと一新。さらに、ロゴの刷新とタグラインの制定を実施いたしました。より明確に「日本発の美容情報」を掲げ、リアルでタイムリーな日本のトレンドやアイテムを世界に向けて発信してまいります。

さらに今回のリブランディングを記念し、2025年10月12日(日)にロサンゼルスにてポップアップイベント「J-beauty Hunt POPUP in LA」を開催いたします。日本の化粧品ブランドが出展し、様々なアイテムをお試しいただけるイベントとなっております。


【ロゴリニューアル】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56551/223/56551-223-c36d72f822af187000fb32cae808c3d3-2500x2500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

水引のモチーフをベースに、「美容」「和モダン」「洗練された美しさ」を表現したデザインに一新。「日本の化粧品ブランドと世界との“ご縁”をつなぐ役割を担いたい」という思いを込めています。





【タグラインの制定】

「unfiltered J-beauty, straight from TOKYO」
ありのままの日本の美容情報を直接お届けしたい。そんな思いを込めたタグラインを制定いたしました。今後はアメリカのみならず、様々な国の方に向けて情報発信を行ってまいります。


【J-beauty Hunt SNSアカウント】

Instagram:https://www.instagram.com/jbeautyhunt/
TikTok:https://www.tiktok.com/@jbeautyhunt
X:https://x.com/JbeautyHunt
Facebook:https://www.facebook.com/jbeautyhunt/


【ポップアップイベント「J-beauty Hunt POPUP in LA」概要】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56551/223/56551-223-8d77406b1198a2b4519533c58b130671-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開催日程:2025年10月12日(日) 11:00~16:00 ※現地時間
開催場所:ALBION GARDEN (アルビオンのアメリカ初フラッグシップショップ)
住所:1043 Abbot Kinney Blvd, Venice, CA 90291
開催内容:
 ・日本の化粧品ブランドのブース出展
 ・日本の化粧品アイテムの体験
参加費:無料


- Cosme Hunt Inc. 会社概要

所在地:166 GEARY ST STE 1500 #1639 SAN FRANCISCO, CA 94103
設立:2018年3月30日
代表者:Mai Takahashi
事業内容:海外進出コンサルティング及び広告サービスの提供
URL:https://cosmehunt.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

J-beautyと世界をつなぐ「Cosme Hunt」、さらなる発信J-beautyと世界をつなぐ「Cosme Hunt」、さらなる発信

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.