その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

サザビーリーグ、人事DX推進に向けSAP SuccessFactors(R)を稼働開始 DTSが豊富な知見と実績を活かし導入を支援

株式会社DTS

サザビーリーグ、人事DX推進に向けSAP SuccessFactors


SAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 洋史、以下SAPジャパン)は株式会社サザビーリーグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:角田 良太、以下 サザビーリーグ)がクラウド人事ソリューションであるSAP SuccessFactors(R)(エスエーピー・サクセスファクターズ)を採用し、稼働を開始したと発表しました。導入プロジェクトは、株式会社DTS(本社:東京都中央区、代表取締役社長:北村 友朗、以下 DTS)が支援しました。

SAP SuccessFactorsの豊富な機能と将来性に加え、DTSが長年培ってきた人事制度への知見とサポート体制が評価され、今後は人事業務の効率化と戦略的な取り組みへの一層の支援が期待されています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/81622/193/81622-193-9b853c470464628831ebb14773674970-1633x563.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ライフスタイルの全てに拡がるオリジナルブランドを展開しているサザビーリーグは、傘下のグループ会社と一体となり、「アパレル」「服飾雑貨」「生活雑貨」「飲食」「ビューティ」と、幅広い分野において自らのクリエイティビティによって新しい価値観を創造しています。

同社には、それらのサービスを支えるために多様な職種の従業員が在籍しています。そのため、様々な人事制度が存在し、それらに対応した機能を有するオンプレミス型の人事ソリューションであるSAP ERP HCM人事給与モジュールを、従来から人事管理システムとして運用していました。

しかし、既存システムにおけるハードウエア・インフラの老朽化や、変化の激しい時代において、より変化対応力のあるシステム基盤の構築が必要になるなどの課題がありました。
業務の効率化を通じた生産性の向上、サービス品質とコストの両立。各関連事業会社の自立を支援できる、新たな人事給与システムの刷新を検討しました。その結果、複数の人事給与パッケージシステムと比較検討し、以下の項目においてSAP SuccessFactorsが評価され採用に至りました。

・機能面:履歴管理が可能なことにより、遡及を含めた給与計算や仕訳作成等が行える点に信頼感
     があったこと。また既存のシステムであるSAP ERP HCMからの移行であるため、データ
     移行におけるリスクの最小化が見込めたこと。
・実績面:すでに同様の機能を利用していたため、操作の面で担当者の経験を有効活用できること。
・運用面:以前からのパートナであるDTSが、グループ内の事業会社ごとのルールや特性を把握して
     いるため、適切なサポートや課題解決策の提案が期待できたこと。またそれにより自社の工 
     数削減が見込めたこと。
・将来性:ベストプラクティスが組み込まれたクラウドパッケージのため、新機能や制度変革への対応  
     など、新たなソリューション機能の活用が容易なこと。さらにAIを活用した業務効率化やタ           
     レントマネジメントなど機能拡張も容易に可能なこと。

SAP SuccessFactorsによって変化への対応に強いシステム基盤を構築できたことで、今後は、正確な履歴管理等を用いて、各社の事業戦略・人事戦略に貢献していくことを目指していきます。また、人事業務の効率化・DXの推進を通じて、人材育成や各社へのサポート体制を強化し、さらなる付加領域の創出を目指します。

以上

SAPジャパン株式会社について
SAPジャパンは、SAP SEの日本法人として1992年に設立されました。SAP(NYSE:SAP)は、エンタープライズアプリケーションとビジネスAIのグローバルリーダーとして、ビジネスとテクノロジーの融合を推進しています。50年以上にわたり企業と共に歩み、進化を続け、財務、調達、人事、サプライチェーン、カスタマーエクスペリエンスなどのビジネスクリティカルな業務を統合し、お客様のビジネスを成功へと導く支援をしています。詳細は、こちらからご覧ください。http://www.sap.com/japan

この文書には、将来の事象に関する予測、見通し、その他の将来予想についての記述が含まれています。これらの記述は現在の期待値、予測、仮定に基づいており、実際の結果や成果が予想と大きく異なる可能性があるリスクや不確実性を伴います。これらのリスクや不確実性に関する詳細情報は、証券取引委員会(SEC)に提出された資料に記載されています。特に、SAPの2024年度の年次報告書(様式20-F)のリスク要因セクションに詳細が記されています。

(C) 2025 SAP SE. All rights reserved.
SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。またその他の商標情報および通知については、https://www.sap.com/copyright をご覧ください。

株式会社DTSについて
DTSは、総合力を備えたシステムインテグレーター(SIer)として、金融業、産業・公共、通信業向けサービスを柱に、コンサルティングからシステム設計・開発、基盤構築・運用までをワンストップで提供します。また、DTSグループは、システムに関わるさまざまな専門性を活かした付加価値の高いサービスを提供します。
https://www.dts.co.jp/
本社所在地:〒104-0032 東京都中央区八丁堀 2-23-1 エンパイヤビル

本件に関するお問い合わせ
お客様からのお問合せ
SAPジャパン株式会社
電 話:0120-786-727
http://www.sap.com/japan/contactsap

株式会社DTS
電話:03-6914-5166
https://www.dts.co.jp/inquiry/

プレスリリース提供:PR TIMES

サザビーリーグ、人事DX推進に向けSAP SuccessFactors

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.