全国PTA連絡協議会と株式会社Comunii(コミュニー)が業務提携 PTA活動をもっと楽しく、負担なく。Webサービス “Comunii for PTA” の普及を推進!
株式会社Comunii

11/8・11/15開催の共同Webinar「任意化時代のPTA運営を考える!新しいPTAのカタチ」参加受付も開始!
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166021/3/166021-3-7897843c69704953061cd29eebb93a2c-329x60.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166021/3/166021-3-eb166f9b074be66dd0a0e7d143918bfa-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般社団法人 全国PTA連絡協議会と、PTA(※1)向けWebサービス「Comunii (※2)for PTA」を運営する株式会社Comunii(本社:東京都千代田区)は、PTA活動の課題解決に向け、業務提携を締結いたしました。
本提携により、全国のPTAに対して「Comunii for PTA」の普及を進め、保護者同士のつながりづくりや家庭・学校・地域が連携した子どものための環境づくりを支援するとともに、負担感のない持続可能なPTA運営の実現をめざします。
PTAはこれまで、子育てに助けとなる保護者同士のつながりを育み、家庭・学校・地域の連携・協働による教育環境づくりにおいて重要な役割を果たしてきました。
しかし近年、保護者の多様化するライフスタイル、担い手不足による負担の偏り、合理化・適正化等への社会的要請といった課題が複雑化しており、多くの地域で活動継続の難しさが指摘されています。
こうした課題に対し、「Comunii for PTA」は、
- PTA活動の目的や意義を保護者にわかりやすく共有し納得感を高める- 運営を効率化し、役員の負担を軽減する- 誰が中心メンバーになってもスムーズに運営できる仕組みを提供する
ことを特徴とするWebサービスとなっています。
全国PTA連絡協議会と株式会社Comuniiは、このサービスを全国に普及させることで、保護者一人ひとりが無理なく参加できる環境を整え、より安心で持続可能なPTA活動を支援してまいります。
両者は今後、各地域PTAへの導入支援、活動実態やニーズに応じた機能改善や家庭・学校・地域をつなぐ新しい協働モデルの検討を進め、次世代にふさわしいPTAの姿をともに築いていきます。
Comunii for PTA
「Comunii for PTA」は、家庭・学校・地域をつなぎ、円滑なコミュニケーションと効率的な運営をサポートするWebサービスです。行事や役員選出の調整、情報共有を簡単にし、保護者の負担を軽減しながら、参加したくなるPTA活動を実現します。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166021/3/166021-3-df72b3e3826651a23dc15a16fae510e2-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービスサイト:
https://comunii.com/
- もともとの課題感として、HPしか情報発信ができず、属人での情報発信となっていました。属人ではなく、だれでも簡易に情報発信できるようになるのではと思い、導入を決めました。- PTA役員にとっても、保護者の方々とのやり取りは時に大きな負担になりがちでした。Comunii for PTAを使うことで、そのやり取りが、楽しくてラクになる、という点に強く魅力を感じました。
本提携の具体的な取り組みとして、全国PTA連絡協議会と株式会社Comuniiは、以下の日程で PTA役員様向けに共同Webinar を開催いたします。
- 2025年11月 8日 (土) 10時~11時30分- 2025年11月15日(土) 10時~11時30分
「任意化時代のPTA活動を考える!新しいPTAのカタチ」
本Webinarでは、各地域のPTA役員の皆さまに向けて、
・ 時代にあったPTAの活動とは?
・ PTA活動のスリム化には?
・ PTAの運営をめぐる課題と動向
・「Comunii for PTA」を活用した実際の効率化・負担軽減の事例
・保護者同士のつながりを大切にしながら活動を継続するためのヒント
をわかりやすくご紹介します。
※本Webinarは以下の申込フォームからお申込みください
https://zen-p.net/svc/portal.html#seminar2
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/166021/table/3_1_8023212803746ea03626910414795d9e.jpg?v=202509300416 ]
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/166021/table/3_2_9fdf9f77dc8819905598bd0a9ea36f0f.jpg?v=202509300416 ]
※ 株式会社Comuniiは、株式会社NTTドコモの社内起業プログラム「docomo STARTUP(R)」 (*3) によりスピンアウトした会社です。
*1: ここでいう「PTA」とは、PTA、PTO、保護者会など組織の名称を問わず子どもの成長と教育環境の向上をめざして、保護者等により自主的に組織・運営される協働団体の総称をさします。
*2:「Comunii」は、株式会社Comuniiの商標です。
*3:「docomo STARTUP」は、株式会社NTTドコモの商標です。
(参考)docomo STARTUPサイト
https://startup.docomo.ne.jp/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes