その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「JS研究所」女子小学生が“今一番行きたい”テーマパーク「ちいかわパーク」がディズニー、USJを抑え1位に。理由は「没入体験」

株式会社小学館

「JS研究所」女子小学生が“今一番行きたい”テーマパー

~好きなキャラランキングでもサンリオの人気キャラクター1位「シナモロール」2位「クロミ」に次ぎ「ちいかわ」が3位~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104282/31/104282-31-68de3d05b9e493342ade9600f2b0eb50-582x389.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社小学館は、小学校低学年女児向け雑誌『ぷっちぐみ』、少女まんが誌20年以上連続部数No.1『ちゃお』の読者とそのご家族を対象にした読者アンケートを両誌創刊以来、定期実施しています。
2022年8月より女子小学生(JS)のリアルな本音を、各編集部の視点で定期レポートする「JS研究所」を発足しました。

今回は『ちゃお』2025年9月号にてJSを中心とした読者に実施した「テーマパーク」に関するアンケート調査の結果を分析・考察し、編集部コメントとともに紹介します。

ちゃおプラス: https://ciao.shogakukan.co.jp/

◆小学館「JS研究所」アンケート
「テーマパーク」「好きなキャラクター」に関する実態調査 トピックス◆

1. 行ったことがあるテーマパーク1位は「東京ディズニーランド・シー(R)」、行ってみたいテーマパーク1位は「ちいかわパーク」という結果に!

2. 好きなキャラクターランキングでは「ちいかわ」が3位!

3. テーマパークの楽しみ方は「アトラクション体験」派とともに「世界観没入」派も多数

◆小学館 「JS研究所」 アンケート 
「テーマパーク」「好きなキャラクター」に関する調査結果◆

多彩なアトラクションと夢のような非日常空間で子どもたちを夢中にさせるテーマパーク。定番の大型遊園地から話題の最新スポットまで、日本各地には様々な施設がありますが、その中で特に多くの女子小学生たちが「行きたい」と憧れるテーマパークはいったいどこなのでしょうか?

そこでJS研究所では今回、『ちゃお』2025年9月号アンケートで女子小学生を中心とした読者に実施した「テーマパーク」に関するアンケート調査の結果を、『ちゃお』2025年6月号BIGアンケートで行った「好きなキャラクター」に関する調査結果とともに分析・考察し、イマドキJSのテーマパーク事情を深堀しました。

★ 行ったことがあるテーマパーク1位は「東京ディズニーランド・シー(R)」、行ってみたいテーマパーク1位は「ちいかわパーク」という結果に!

『ちゃお』2025年9月号アンケートで「これまでに行ったことがあるテーマパーク」について尋ねたところ、1位「東京ディズニーランド・シー(R)」、2位「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」、3位「サンリオピューロランド」という結果に。

「行ってみたいテーマパーク」については、1位に「ちいかわパーク」がランクイン。「ちいかわパーク」は、2025年7月28日、東京・池袋サンシャインシティ内にグランドオープンした人気漫画「ちいかわ」の世界に入り込める体験型施設です。2位「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」、3位「サンリオピューロランド」、4位「東京ディズニーランド・シー(R)」など、人気テーマパークを抑えて1位となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104282/31/104282-31-8b7d0aefe0a13631e154619a02b67fa7-808x711.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104282/31/104282-31-6d2503dd901991ea18ec8269bc9e90ea-738x661.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


★ 好きなキャラクターランキングでは「ちいかわ」が3位で存在感を発揮

JSの間でのちいかわ人気の高さを裏付けるように、『ちゃお』2025年6月号BIGアンケートにおける「好きなキャラクター」についての調査では、「ちいかわ」がサンリオの人気キャラクター「シナモン」「クロミ」に次いで3位となりました。また、2位の「クロミ」はマイメロディのライバルで、黒いずきんとピンクのドクロが特徴でJSにも大人気。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104282/31/104282-31-0cc443a8ba973d32c67b6f35a71a1742-786x576.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


★ テーマパークの楽しみ方は「アトラクション体験」派とともに「世界観没入」派も多数

「テーマパークで一番楽しいこと」について尋ねたところ、1位の「ジェットコースターに乗れる」を筆頭に、2位「色々なアトラクションがある」、5位「色々な乗り物に乗れる」など、絶叫マシンをはじめとしたアトラクションを楽しみにしている子が多いとわかりました。

一方で、3位「キャラクターに会える」、4位「グッズやおみやげが買える」、といった、アトラクション以外の楽しみを見出しているJSも目立ちました。好きなキャラクターに接し、カチューシャを装着してその世界観に浸る…。そんな非日常空間への没入体験をテーマパークに求めているJSも少なくないようです。先述した「ちいかわパーク」には、展示エリアやゲームコーナー、グッズショップなどが展開されている一方、大掛かりなアトラクションや乗り物はありません。「行ってみたいテーマパーク」で1位となった背景には、まさに「没入体験」に特化した施設であることも関係しているのかもしれません。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104282/31/104282-31-ee4fa6c81f9e244b7a9a2829ec0dd472-1302x697.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(編集長からのコメント)
今回のアンケート結果を拝見して、子どもたちの“好き”や“行きたい”がとてもリアルに伝わってきて、ワクワクしました。
東京ディズニーランド・シーはもちろん、ちいかわパークが「行きたいテーマパーク」の1位というのは、今の子どもたちがキャラクターの世界観そのものに浸る体験を大切にしている証拠です。JSたちにとってキャラクターがすごく大切になっています。
好きなキャラクターでは、シナモン、クロミ、ちいかわが大人気!JSたちがルックスのかわいさはもちろん、ストーリーやキャラクターの特性もよく吟味していることを感じます。
ちゃおとしても、物語の世界観をしっかり届けて、読者のみんなが心から“入っていける場所”をこれからも作っていきたい、とあらためて思いました。

小学館「JS研究所」について


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104282/31/104282-31-3500746d27e80fda93a92841ece73c6e-327x327.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「JS研究所」は、2022年8月より発足。小学館が発行する女のコ雑誌『ぷっちぐみ』、少女まんが誌『ちゃお』の編集部員がタッグを組み、女子小学生のリアルを紐解くプロジェクトです。
『ぷっちぐみ』、『ちゃお』では、これまでにも定期的に読者アンケートを実施し、誌面づくりやパートナー企業への情報提供に活用してきました。この読者アンケートは毎月熱心に雑誌を読んでくださっている、お子様とそのご家族の方が、手書きのアンケートに回答いただく形式を創刊以来続けてきました。
編集部には毎月、両誌併せて5000枚近くのハガキが届きます。両編集部からの視点で女子小学生のリアルを定期発信する他、こうした取り組みに賛同いただける企業の皆様と様々なプロジェクトでご一緒できればと考えています。読者への共同調査、コラボ商品開発、合同イベント開催等、是非お声がけください。




[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104282/31/104282-31-cced39b6677779114ef2776120a3aab4-510x324.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〈調査方法〉
「テーマパーク」に関する調査 ※『ちゃお』2025年9月号
【ちゃお】
・調査期間:2025年8月1日~9月2日
・調査対象:『ちゃお』読者またはそのご家族
・調査機関:自社調査
・集計数:1,000
・調査方法:雑誌のハガキアンケート

「好きなキャラクター」に関する調査 ※『ちゃお』2025年6月号
【ちゃお】
・調査期間:2025年5月1日~6月2日
・調査対象:『ちゃお』読者またはそのご家族
・調査機関:自社調査
・集計数:500
・調査方法:雑誌のハガキアンケート

「ぷっちぐみ」・「ちゃお」 最新号発売中!

ぷっちぐみ 隔月奇数月1日発売
https://pucchigumi.net/
ちゃお 毎月3日発売
https://ciao.shogakukan.co.jp/
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104282/31/104282-31-5e80bdafa4faa81232bb10a4e5e20f12-1393x2030.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/104282/31/104282-31-88a9106275caac277d36e6387c1d982d-1630x2047.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

「JS研究所」女子小学生が“今一番行きたい”テーマパー「JS研究所」女子小学生が“今一番行きたい”テーマパー「JS研究所」女子小学生が“今一番行きたい”テーマパー「JS研究所」女子小学生が“今一番行きたい”テーマパー「JS研究所」女子小学生が“今一番行きたい”テーマパー

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.