【10/10~10/12】絢爛豪華な大人形山車14台の競演!佐原の大祭秋祭り【千葉県香取市】
香取市

歴史と文化の体現! 佐原の歴史的町並みを熱気が包む3日間
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132436/48/132436-48-0a12ee3d0484ec31f1f04744776313dd-1966x2240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
約300年の伝統を有する「佐原の大祭」は、関東三大山車祭りの一つと称され、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
佐原の大祭秋祭り(諏訪神社秋祭り)では、上部に大人形、周囲に豪華な彫刻が飾り付けられた各町自慢の総欅造りの山車14台が、日本三大囃子「佐原囃子」の音とともに歴史的町並みの中を曳き廻されます。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132436/48/132436-48-e6965d84b52e07e343e3ad2924dfab6a-500x332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132436/48/132436-48-a35648eb10f378491e34dd77ba59aff7-503x330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【日時】
2025年10月10日(金)~12日(日) 10時~22時
※雨天決行。ただし、山車人形にはビニールシートがかけられます。
【場所】
香取市佐原新宿地区(諏訪神社を中心とした区域)
【見どころ】
山車の曳き廻し
・巡行(じゅんこう)
今年は3年に1度、山車年番の引継ぎ年となるため、中日の10月11日(土)に山車14台が整列して曳き廻される「山車巡行(揃い曳き)」が行われます。
・のの字廻し
山車に向かって左前の車輪を軸として、筆で「の」の字を書くように数回転させるもので迫力満点。山車上部の大人形があたかも能を舞うがごとくゆっくりと回転させることが上手とされていて、のの字廻し指定場所で随時行われます。
【その他】
・山車の現在地や広場・休憩所・飲食店等の確認はデジタルMAPが便利です。
※情報は随時更新
※山車位置情報は、10月10日(金)から運用を開始
【佐原の大祭デジタルMAP】
・佐原の大祭に関する動画や情報を発信しています。
YouTube
【(公式)NPOまちおこし佐原の大祭振興協会】
Instagram
【(公式)佐原の大祭実行委員会】
詳細を見る
【お問い合わせ】
香取市商工観光課 TEL:0478-50-1212
(一社)水郷佐原観光協会 TEL:0478-52-6675
お祭り本部 TEL:0478-50-2111(※10月10日~10月12日のみ)
プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes