フィリピン・セブ島沖地震 被災地で緊急支援を開始します
認定特定非営利活動法人ADRA Japan

命と暮らしを守るためのオンライン募金を受け付け中
2025年9月30日夜(現地時間)、フィリピン・セブ島沖を震源とするマグニチュード6.9の地震が発生しました。震源に近いセブ州ボゴ市やサン・レミジオ町では建物が倒壊し、少なくとも26名の方が命を落とし、147人以上が負傷しています。数千の家庭が住まいを失い、今も多くの人々が不安の中で屋外での生活を余儀なくされています。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49238/135/49238-135-334004c2b1494092e3fc3cbad546ad24-1536x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49238/135/49238-135-4111d23fc3b0254b21bc2fcd8e397ca2-1536x2048.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49238/135/49238-135-b35f6507db2406da34a68c37f39edb10-2048x1152.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49238/135/49238-135-fc7e07c8e3f475b92ad37b1ee596c6fd-1080x1920.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<フィリピン・セブ島北部にて撮影 2025年10月1日>
ADRAはすでに現地にチームを派遣し、ネットワークとも連携して、被災地での迅速なニーズ調査と緊急支援の準備を進めています。しかし、相次ぐ災害の影響で活動資金が不足しており、緊急のご支援が必要です。
皆さまからのご寄付は、被災された方々へ食料や水、生活必需品の配付、仮設住居や医療支援、心のケアなど、現地で必要の高い活動に大切に活用されます。
どうか、一日も早く被災された方々に必要な支援を届けられるよう、ご協力をお願いいたします。
ご寄付はこちら
https://congrant.com/project/ADRAJapan/19550/form/step1?spt_route=OnxNVXNwySVnhsmS
ADRA Japan公式サイト募金ページ
https://www.adrajpn.org/emergency-blog/13125/
■■■アドラ・ジャパンについて■■■
認定 NPO 法人 アドラ・ジャパン(ADRA Japan)は、世界中約 120 ヶ国に支部を持つ世界最大規模の国際 NGO、ADRA の日本支部です。各国 ADRA 支部や国連等のパートナー団体と連携し、「ひとつの命から世界を変える」をモットーに人種・宗教・政治の区別なく、紛争や自然災害の被災地また途上国において、一人ひとりに寄り添い、自立を助ける支援に取り組んでいます。
※ADRA Japan は認定 NPO 法人です。ADRA Japan へのご寄付は寄付金控除の対象となります。
以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
認定NPO法人 ADRA Japan(アドラ・ジャパン)
マーケティング・コミュニケーション:永井温子
電話番号:03-5410-0045
Email:marketing_adra@adrajpn.org
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes