その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「Smart City Takeshiba(スマートシティ竹芝)」で「MICE来街者向けイラストデジタルMAP」を開発

株式会社Stroly

「Smart City Takeshiba(スマートシティ竹芝)」で「

~イラストデジタルマップでスマートシティの一助に~


株式会社Stroly(本社:京都府京都市、代表取締役社長:高橋真知、以下:Stroly)は、一般社団法人竹芝エリアマネジメント(所在地:東京都港区、代表理事:平地 稔、以下:竹芝エリアマネジメント)、東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明、以下:東急不動産)、ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮川 潤一、以下:ソフトバンク)が共同で推進しているプロジェクト「Smart City Takeshiba Takeshiba(スマートシティ竹芝)」で展開する、「MICE来街者向けイラストデジタルMAP」を開発したことをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/86283/88/86283-88-9d73789288a1a8da31ab1426250c3bec-1484x612.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※「Smart City Takeshiba Takeshiba(スマートシティ竹芝)」は、竹芝エリアマネジメント、東急不動産、ソフトバンクが2019 年から共同で推進しているプロジェクトで、竹芝地区で収集した多様なデータをリアルタイムで利用できるデータ流通プラットフォーム(Smart City Platform)を整備・活用することで、防災対応力強化やエリアの回遊性向上などの街の課題解決を図り、地区の発展と付加価値の創出を目指しています。

今回の「MICE来街者向けイラストデジタルMAP」は、竹芝エリアが、浜松町芝大門エリア、芝浦エリアと連携し国際会議等のMICE(ビジネスイベント)誘致の取組みも行っていることを受け、国際会議等でエリアに来訪・滞在する方向けのイラストデジタルMAPとして開発されました。

会議施設・宿泊施設など実際に利用する施設の情報に加え、エリア内のオススメスポットやランニングルートなどの地元ならではの情報や、Smart City Platformと連動したリアルタイムの混雑情報がわかるワークスペース情報などを提供するために、Strolyはお客様のご要望に応じてSaaS開発を行いました。私たちの「イラスト」×「GPS」の表現技術や、イラストデジタルマップのノウハウを活用したソリューションを提供することで、顧客のニーズに応えています。

<Strolyができる課題解決>

1. 「イラスト」×「GPS」
イラストマップとGPSを連動させることで、イラストマップが持つメリットとデジタルマップが持つメリットを融合。多くの方にエリアの魅力を視覚的に伝えることが可能です。「MICE来街者向けイラストデジタルMAP」では、国際会議で使われる会議・展示場や、名所・観光スポットなどを再現度の高いイラストで表現し、初めて来訪・滞在する方でも迷わず散策できるマップになっています。

2.おすすめスポットやイベント情報の提供
エリア内のスポット情報やイベント情報を、イラストやピンを使ってマッピング。「MICE来街者向けイラストデジタルMAP」では、ランニングコースや、ローカル店舗、会食グルメなどを掲載することで、ウォーカブルシティの一助となるとともに、エリア内の回遊性向上と来訪・滞在者の滞在価値向上に活用されています。

3.人流データの取得と活用
GPS現在地取得を利用し、さまざまな人流データを取得することができます。「MICE来街者向けイラストデジタルMAP」では、Smart City Platformと連動することで、ワークスペースのリアルタイム混雑情報をマップ上に掲載しています。

【「MICE来街者向けイラストデジタルMAP」 概要】

■URL:https://shibatokyobay-micemap.stroly.com/
■対応言語:日本語、英語
■利用:無料
■推奨環境:Chrome、Safari
■制作:株式会社Stroly
■配信場所:Stroly(プラットフォーム)

【Strolyについて】
Strolyが運営するイラストデジタルマップ『Stroly』は、世界観を感じられるわかりやすいイラストを通じて、そのエリアのワクワクする情報に「出会って・知って・体験する」までを徹底的にガイドするマッププラットフォームです。日本各地の観光・祭りやイベント・エリアプロモーションをはじめ、世界11,000枚のイラストデジタルマップが存在します。おすすめのポイントやイベント情報を提供し、シールを貼るような感覚でイラストを配置するなど、マップをカスタマイズすることも可能です。さらに、マップの閲覧情報を元に、人流データや利用情報を可視化でき、インバウンド対策としての多言語化にも対応しています。


【会社概要】
社 名 :株式会社Stroly
所在地 :京都市下京区猪熊通塩小路上る金換町109番地1
代 表 :代表取締役社長 高橋真知
サービスURL:https://stroly.com/ja/


【イラストデジタルマップのご相談】
https://biz.stroly.com


【Stroly採用情報】
https://corp.stroly.com/recruit/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.