その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ビジネススキルの“DX格差”是正へ。ユースフル、月額480円からDX・生成AIスキルを学べる「ユースフルプロ 学び放題」をリリース

ユースフル株式会社

ビジネススキルの“DX格差”是正へ。ユースフル、月額48

~企業の76%がDX人材不足を実感する中、ユースフルが個人のリスキリングを支援する新サービスを提供開始~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152797/20/152797-20-d53b492ec29a6a105f19e102f904eaf9-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新サービスの詳細を見る

 ユースフル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:大垣 凛太郎)は2025年10月1日、DX人材不足という社会課題に対応するため、月額480円から利用可能なサブスクリプション型オンライン学習サービス「ユースフルプロ 学び放題」の提供を開始しました。
 本サービスでは、Microsoft 365およびMicrosoft Copilotをはじめとするビジネススキルを体系的に学ぶことができ、個人のリスキリングを支援します。

■背景:国家的課題への挑戦

 日本のデジタル競争力は世界的に低迷しており(IMD世界デジタル競争力ランキング2022)、政府は5年間で230万人のDX人材育成を目標に掲げています。しかし、企業の全社的なリスキリング実施率は34.4%にとどまり、個人の主体的な学習が不可欠です。
 ユースフルは、これまで1,800万回以上再生されたExcel動画を通じて得たノウハウを体系化し、誰もが必要なスキルにアクセスできる環境を提供することで、日本のDX推進に貢献します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152797/20/152797-20-c6b7e5ce5be1dbd19b7f81da80a42b45-842x441.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出典:情報処理推進機構「DX動向2025」を基にユースフル株式会社にて作成 https://www.ipa.go.jp/digital/chousa/dx-trend/tbl5kb0000001mn2-att/dx-trend-2025.pdf


日本のリスキリング課題に関する主要データ

・DX人材の不足:日本企業の85.1%がDX人材の「量」の不足を実感(IPA「DX動向2025」)
・企業の研修不足:全社的な学び直しを実施している企業は34.4%(同上)

■「ユースフルプロ 学び放題」サービス詳細

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152797/20/152797-20-d21cfa2c515666dca06c8abf8a9b490f-1600x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
月額480円~ ITスキルが学び放題「ユースフルプロ 学び放題」


提供開始日
2025年10月1日

料金プラン
- スタータープラン(月額480円)
- プレミアムプラン(月額1,980円)

主な学習内容
- スタータープラン:Excel、Word、PowerPointなどMicrosoftの主要ツール5つの基礎を学び放題
- プレミアムプラン:スタータープランの講座 + VBAマクロ、Power BI、Copilotなど全22講座を学び放題

サービスの特長(学習メソッド)
1.実務直結のカリキュラム:「1割の知識で9割の実務をカバーする」をコンセプトに、実務ですぐに使えるスキルを厳選して提供します。

2.実践的な学習体験: ダウンロード可能な演習ファイルや演習問題が付属。動画を見ながら手を動かすことで、知識の定着を促します。

3.スキマ時間を活用: 1動画あたり5~10分で構成されており、通勤中や休憩時間など、短い時間でも効率的に学習を進められます。

サービス開始記念キャンペーン
サービス開始を記念し、公式LINEアカウントにご登録いただいた方を対象に、プレミアムプランを1週間無料でご体験いただけます。詳細は下記をご覧ください。

詳細はこちらから

■代表取締役 大垣 凛太郎 コメント

「私たちは、デジタルスキルへの不安を抱える多くのビジネスパーソンに、学びの選択肢を提供したいと考えています。
月額480円という価格設定は、誰もが基礎スキルにアクセスできる社会を目指すための一歩です。学びの機会が限られている現状を変え、誰もが自信を持ってデジタル経済に参加できる環境づくりを進めていきます。」

■今後の展望:個人・法人のリスキリング支援を一層強化

 「ユースフルプロ 学び放題」の提供開始により、個人のリスキリング支援を加速させるとともに、当社が強みとする法人向けのDX推進支援も一層強化してまいります。
 Microsoft 365や生成AIに関する法人研修、eラーニングにご関心のある企業様は、下記公式サイトよりお気軽にお問い合わせください。 個人と法人の両面から学習機会を提供することで、日本の労働生産性向上に貢献します。

法人様向けサービスサイト: https://business.youseful.jp/

会社情報

◆ミッション:創る人をつくる
◆事業内容:Microsoft365×生成AIの法人研修を提供
代表取締役:大垣 凛太郎
所在地:東京都千代田区九段南一丁目6番5号
設立:2018年8月
公式サイト:https://business.youseful.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

ビジネススキルの“DX格差”是正へ。ユースフル、月額48ビジネススキルの“DX格差”是正へ。ユースフル、月額48

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.