【埼玉県限定】膨張したバッテリーを1点7,700円で回収!10月からのキャンペーン開催中|不用品回収のまるっと本舗
SYSTR株式会社

処分に困るリチウムイオン電池を安全に廃棄!スマートフォンや電動工具のバッテリー、電子タバコもお任せください。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163141/127/163141-127-e6204477e409cf772b07bf00d0caeea0-1536x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
埼玉県のバッテリー回収
「捨てたいけど、どこにも出せない」
「膨張したモバイルバッテリーを家に置いておくのも不安…」
そんな埼玉県内のお悩みに応えるため、「不用品回収のまるっと本舗」は
10月1日から【リチウムイオン電池 回収キャンペーン】を実施中です。
ご家庭やオフィスで処分に困るバッテリーを、1点7,700円(税込)で専門スタッフが安全に回収し、発火事故を未然に防ぎます。
膨張・破損した危険な状態のスマートフォンや電動工具のバッテリーも、お気軽にご相談ください。
「まるっと本舗」(運営:SYSTR株式会社/東京都千代田区)は、リチウムイオンバッテリーによる発火・保管事故を未然に防ぐことを目的に、回収対象地域を拡大。
ごみ収集車やリサイクル施設でのバッテリー発火事故が、全国的に深刻な社会問題となっています。
埼玉県内においても、スマートフォンやモバイルバッテリーなどが一般ごみに混入する危険性が指摘されています。
特に法人・事業者の皆様においては、廃棄するバッテリーの適正処理が強く求められています。
本キャンペーンは、ご家庭に眠る1点のバッテリーから、事業所の倉庫に溜まった複数個のバッテリーまで、安全かつ法令を遵守した処分を定額でサポート。
地域社会全体の火災リスク低減に貢献することを目的としています。
キャンペーン名:リチウムイオンバッテリー定額回収キャンペーン(埼玉版)
実施期間:2025年10月1日(水)~
回収料金:1点につき 7,700円(税込)
対象品目:スマートフォン電池・モバイルバッテリー・ノートPCバッテリー・電動工具用バッテリーなど
特別対応:膨張・破損・使用済み・危険物疑いありのバッテリーも回収可能(要事前確認)
利用方法:お見積もり時に「リチウム電池キャンペーン利用」とお伝えください
埼玉県の各エリアにて回収対応いたします。
※一部山間部・離島などは対応できない場合があります。
○ 埼玉県の対応エリア
さいたま市(大宮区、浦和区、見沼区など)、川口市、川越市、上尾市、所沢市、春日部市、越谷市、草加市、志木市、ふじみ野市、新座市、戸田市、和光市、鶴ヶ島市、狭山市、蕨市、桶川市、北本市 ほか
「どの電池がリチウムイオンかわからない」
「変形・発熱していて自治体では断られた」
「DIYや撮影機材のバッテリーが複数余っている」
「ネット回収も断られた」
「処分費が不明で不安」
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163141/127/163141-127-99efbc564061c43c787c6097ee21418b-2686x1770.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/163141/127/163141-127-cdbba71d83830e9b763462a8c354e9e3-1536x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スマホ用内蔵電池・交換用モバイルバッテリー
ノートPCの内蔵電池・外付けバッテリーパック
電動工具バッテリー(マキタ、ボッシュなど)
小型ドローン・カメラ・音響機器用バッテリー
電動自転車・芝刈り機などのリチウム電池パック
段ボールパック:3,000円~ ※通常5,000円~ → キャンペーン価格!
軽トラパック:8,000円~ ※通常15,000円~ → キャンペーン価格!
1.5tトラックパック:15,000円~ ※通常35,000円~ → キャンペーン価格!
※すべて出張費・車両費・スタッフ費込みの明瞭価格です。
高齢の親世帯の倉庫や工具棚を整理したい方
電動DIY・ホビー機材の電池処分に困っている方
安全に処分したいけど、どこにも頼めなかった方
家庭での火災リスクを未然に防ぎたい方
「これも対象?」「写真で確認してもらえる?」
そんな時は、LINEで写真を送るだけ!
バッテリーの種類・状態・数量を確認し、すぐに対応可否と料金をご案内します。
電話:0120-600-065(年中無休・24時間対応)


記事提供:PRTimes