その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

米国政治の中枢を知りつくす第一人者、早稲田大学教授・中林美恵子による徹底解説!『日本人が知っておくべきアメリカのこと』が辰巳出版より10月2日発売

辰巳出版株式会社

米国政治の中枢を知りつくす第一人者、早稲田大学教授

アメリカといえばこの人!メディアでおなじみ、早稲田大学教授・中林美恵子が、現在の米国、トランプ政権、そして日米関係について解説する書『日本人が知っておくべきアメリカのこと』が辰巳出版から発売されます。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/461/93966-461-08b458130861fd5902127be3d7ce1e9a-752x1110.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『日本人が知っておくべきアメリカのこと』(辰巳出版)


トランプ再登場後のアメリカを背景から多角的に捉える試み!アメリカの向かう先とは? そこから見えてくる今後の日本とは――?
トランプ現象の背後にあるアメリカという国家の構造、制度、国民意識から、経済政策、軍事戦略、外交姿勢、そして日本との二国間関係に至るまで、現在の米国を体系的に理解するための手がかりとして。「超大国はどこへ向かうのか」のみならず、アメリカを鏡として今の日本を照らし出す一冊です。混迷する時代を生きる私たちが、アメリカをより深く知ることで、日本社会のあり方、そして可能性を模索するために!

アメリカという国は、時に劇的に、時に意図的に、自国の内外に対してメッセージを送り続けます。本書は、そのメッセージの「意味」と「背景」を読み解く試みです。(本文まえがきより)


●内容紹介
トランプ大統領は中東和平でも「自信たっぷり」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/461/93966-461-dfecdbf53f3e01dc40524e8e60a95401-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


格差が非大卒白人労働者の「絶望死」を生み出している
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/461/93966-461-106a4bebb684182b247c5bb861051b31-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世界の「公共財」を担うアメリカ軍と日本の役割
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/461/93966-461-631219f20e3c3e011688cc7c084e882c-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


誰がトランプ大統領を支持しているのか
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/461/93966-461-e3fccada0ea4fc9c5ef60214b2856a9e-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●著者プロフィール
中林美恵子
政治学者。早稲田大学教授。公益財団法人東京財団理事長。埼玉県深谷市生まれ。大阪大学博士(国際公共政策)。ワシントン州立大学修士(政治学)。米国家公務員として連邦議会上院予算委員会に勤務(1993年-2002年)。約10年間、米国の財政・政治の中枢で予算編成の実務を担う。元衆議院議員(2009年-2012年)。


【目次】
●はじめに
アメリカという政治空間を読み解くために

●第1章 トランプ政権のアメリカを読み解く
世界を揺るがすトランプ大統領の発言/自信たっぷりのトランプ大統領/「カスタマー」を見ればトランプ大統領がわかる

●第2章 アメリカの政治構造―大統領・連邦議会・連邦最高裁判所
大統領・連邦議会・連邦最高裁判所厳格な「三権分立」とアメリカ大統領/共和党と民主党による二大政党制/連邦裁判所と大統領/アメリカのアイソレーショニズムと世界の混乱/連邦政府と州政府の関係

●第3章 超大国アメリカの現在―経済・産業・軍事力
ドル高とアメリカの貿易赤字と財政赤字/「マネー」から見るアメリカ経済/拡大する経済格差と増加する「絶望死」/アメリカを代表する三つの産業/アメリカの軍事力と世界の秩序

●第4章 アメリカはどこに向かうのか
大転換のさなかには混迷が続く/移民国家アメリカが直面する混迷/退潮著しい民主党の現在/トランプ大統領は熱狂的に支持されている/アメリカはどこに向かうのか

●おわりに
アメリカという鏡像を通して日本を見つめ直す


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/461/93966-461-75028487f40820fca8e2df2ae25258b2-752x1110.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『日本人が知っておくべきアメリカのこと』(辰巳出版)
●商品概要
タイトル:日本人が知っておくべきアメリカのこと
著者:中林美恵子
体裁:四六判/本文256ページ
定価:1,650円(本体1,500円+税10%)
発売日:2025年10月2日
発行元:辰巳出版株式会社
ISBN:978-4-7778-3230-9

●販売先URL
▼Amazon▼
https://amzn.asia/d/0cf9YL8
▼楽天ブックス▼
https://books.rakuten.co.jp/rb/18331786



プレスリリース提供:PR TIMES

米国政治の中枢を知りつくす第一人者、早稲田大学教授米国政治の中枢を知りつくす第一人者、早稲田大学教授米国政治の中枢を知りつくす第一人者、早稲田大学教授米国政治の中枢を知りつくす第一人者、早稲田大学教授米国政治の中枢を知りつくす第一人者、早稲田大学教授

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.