著者が自腹で行脚!日本全国のユニークで魅力的なスーパーが大集合の一冊『日本ご当地スーパー大全』が辰巳出版より10月2日発売
辰巳出版株式会社

47都道府県の名物ご当地スーパー、超厳選92店舗を収録したムック『日本ご当地スーパー大全』が辰巳出版から発売されます。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/463/93966-463-895db00fe57488e4450a84b514ca48f4-870x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『日本ご当地スーパー大全』(辰巳出版)
全国各地のいわゆる“ご当地スーパー”では、地場メーカーによる商品、その地域以外ではあまり口にできない、地元ならではの生鮮食品や惣菜、郷土料理なども種々様々に販売されていますが、そうしたスーパーは、ローカル色豊かで地域の食文化を知ることができる、新鮮な発見が満載のまさに「食のエンタメ空間」とも言えます。
本書では、日本全国のご当地スーパー1000店舗以上を自腹で行脚した「スーパーマーケット研究家」である著者が、それらの中から超厳選92店舗を一挙紹介。地元愛があふれる店、オリジナルの看板商品が人気の店、超個性派&こだわりのスーパー、朝市などイベントがおなじみの店舗……などなど、47都道府県のユニークで魅力的なスーパーが誌面いっぱいに掲載されています。スーパーやご当地フードに興味を持つ人が楽しめるのはもちろんのこと、旅のお供としても役立つ一冊です。
●内容紹介
フーズガーデンゆりあげ食彩館 ~PART1 地元愛があふれる店
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/463/93966-463-344d100164b59e4b5dd82ff8de2cec83-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
相沢食料百貨店 ~PART2 看板商品が人気の店
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/463/93966-463-38d4d14772983bd4e8082bb8570bf7fd-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
歩危マート ~PART3 超個性派の店
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/463/93966-463-3d738006d99982bae8f5ac4371b8106e-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ベニーマート 黒石店 ~PART4 イベントやサービスがおなじみの店
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/463/93966-463-1b952e046d20a5a24dfd1a4c51fd8fb1-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
漁協スーパー ~PART6 肉・魚・野菜―生鮮が自慢の店
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/463/93966-463-a5c807638665f6c5e12e16715e503193-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●著者プロフィール
菅原佳己(すがわら・よしみ)
1965年生まれ。スーパーマーケット研究家。2012年に刊行した著書『日本全国ご当地スーパー 掘り出しの逸品』が大ヒットし一躍注目される。また、出演した『マツコの知らない世界』(TBS系)で紹介した、岐阜県高山市の隠れた日常食「あげづけ」が大ブレイク。以後、ご当地スーパーブームの火付け役として、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌ほかのメディア出演多数。2019年に一般社団法人「全国ご当地スーパー協会」を設立、全国の埋もれた食文化を発掘しその魅力を伝えている。ほか著書に『日本ご当地おかず大全』(辰巳出版)、『47都道府県 日本全国地元食図鑑』『47都道府県 日本の地元食大全』(平凡社)などがある。
●CONTENTS
■ PART1 地元愛があふれる店
■ PART2 看板商品が人気の店
■ PART3 超個性派の店
■ PART4 イベントやサービスがおなじみの店
■ PART5 こだわり満載の店
■ PART6 肉・魚・野菜―生鮮が自慢の店
■ コラム
・スーパーで偶然出会った 雰囲気あるダンボール箱
・スーパーで見つけた かわいいフルーツ柄
・街で偶然見かけた 素敵なロゴの配送車
・スーパーで手に入れたい 常連さん御用達バッグ
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/93966/463/93966-463-0fd1d7219040f13bdd54f83eb7077a93-870x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『日本ご当地スーパー大全』(辰巳出版)
●商品概要
タイトル:日本ご当地スーパー大全
体裁:A5判/本文160ページ(オールカラー)
定価:1,760円(本体1,600円+税10%)
発売日:2025年10月2日
発行元:辰巳出版株式会社
ISBN:978-4-7778-3304-7
●販売先URL
▼Amazon▼
https://amzn.asia/d/34Sjo2x
▼楽天ブックス▼
https://books.rakuten.co.jp/rb/18338800
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes