その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【「読むだけ」じゃもったいない!】自閉症療育・ことばの発達支援の第一人者が開発『ことばを話す力と理解がぐーんと伸びる 魔法の絵本メソッド』発売! おすすめ絵本51冊を具体的な読み方・使い方付きで紹介。

河出書房新社

【「読むだけ」じゃもったいない!】自閉症療育・こと

「子どもをひざの上にのせて絵本を読む」はNG!?「効果的な姿勢・話し方・絵本の選び方」とは…? 臨床心理士の著者が、ことばの発達の観点から、効果的な読み聞かせメソッドの数々を初公開! 


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1058/12754-1058-8184e85140db50c42f9b12b1dae5a8be-1765x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役 小野寺優)は、臨床心理士・矢幡洋さんによる育児書『ことばを話す力と理解がぐーんと伸びる 魔法の絵本メソッド』(税込定価1,991円)を2025年9月29日に発売いたしました。


「毎日絵本を読んであげているのに、あまりことばが増えた感じがしない」
「年齢に合った絵本を選んでいるつもりなのに、内容がちゃんと伝わっていない気がする」
「この場面で笑うと思ったのに、どうして反応が薄いんだろう」

本書は、お子さんへの読み聞かせでそんなモヤモヤを感じている保護者のかたに、
絵本を「ことばを育てる魔法のツール」に変えるメソッドをお届けする一冊です。
たとえば、
「ひざの上にお子さんをのせて読んだり、お子さんと並んで座って読んでいる」
「絵本に書かれた文章をそのまま読んでいる」
 …そんなかたは、ぜひ本書でご紹介する読み聞かせかたをお試しください。

本書でご紹介するのは、ちょっとした工夫で、子どもの「わかる」「話せる」を引き出す、新しい読み方です。トレーニングはいりませんし、とても簡単。ですが、今までとはまったく違った効果を感じていただけると思います。


自閉症療育・ことばの発達支援の第一人者であり、臨床心理士の矢幡洋さんによる読み聞かせメソッド『ことばを話す力と理解がぐーんと伸びる 魔法の絵本メソッド』発売に、ぜひご注目ください。

●『ことばを話す力と理解がぐーんと伸びる 魔法の絵本メソッド』もくじ

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1058/12754-1058-90a3d95b1d212dc333bc138c697bfaa7-2500x1775.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1058/12754-1058-03f8a3f86804a774593d67eb8c4114ea-2500x1775.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■絵本を「ことばを育てる」魔法のツールに!
発達に合った読み聞かせで ことばはぐんぐん伸びる  3
発語力の発達は「聴く力」から  16
「聴く力」を育てる話し方のコツ  19
ことばの発達に欠かせない 非言語コミュニケーション  22
ことばを育てる「読み聞かせ」の基本  24
ことばの発達アプローチ 6つのステージ 29
☆コラム 発達アプローチについて  32

■ステージ1 非言語段階
非言語段階の特徴  34
効果的なことばかけのコツ  38
絵本の選び方  42
絵本の読み方・使い方  44
おすすめの絵本と読み聞かせ方  46
☆コラム 個人差? それとも支援が必要?  50

■ステージ2 指さし段階
指さし段階の特徴  52
効果的なことばかけのコツ  54
絵本の選び方  60
絵本の読み方・使い方  62
おすすめの絵本と読み聞かせ方  64
☆コラム 発音の習得について  70

■ステージ3 単語段階
単語段階の特徴  72
効果的なことばかけのコツ  74
絵本の選び方  78
絵本の読み方・使い方  80
ステージ4に進む前に「語彙の爆発」を引き出すポイント  83
おすすめの絵本と読み聞かせ方  84
☆コラム 順番交代について   92

■ステージ4 二語文段階
二語文段階の特徴 94
効果的なことばかけのコツ 96
絵本の選び方 102
絵本の読み方・使い方 104
おすすめの絵本と読み聞かせ方 108

■ステージ5 文法段階
文法段階の特徴 116
効果的なことばかけのコツ 118
絵本の選び方 124
絵本の読み方・使い方 126
おすすめの絵本と読み聞かせ方 132
☆コラム 固執傾向への対策 140

■ステージ6 会話段階
会話段階の特徴 142
効果的なことばかけのコツ 144
絵本の選び方 150
絵本の読み方・使い方 152
おすすめの絵本と読み聞かせ方 158
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1058/12754-1058-235233a06702a4f62e5e914e1ca245d0-2500x1775.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●著者  矢幡 洋  やはた・よう

臨床心理士
1958年東京生まれ。 京都大学文学部心理学専修卒。東京大学大学院学際情報学府修了。 自閉症児の言語発達をテーマにして修士号取得。 現在は臨床心理士としての活動のほか、新しい自閉症療育を研究している。 『立ち直るための心理療法』(ちくま新書)、『パーソナリティ障害』(講談社)、『自閉症児のことば を育てる発達アプローチ』(ぶどう社)など、40冊以上の著作を出版。『数字と踊るエリ』(講談社) は第33回講談社ノンフィクション賞の最終候補となる。テレビ出演多数。

●新刊情報

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/1058/12754-1058-facb7759aa4f28c6c037a5c91830cc51-1765x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


書名:ことばを話す力と理解がぐーんと伸びる 魔法の絵本メソッド ことばの6ステージごとの発達アプローチと効果的な読み聞かせ法

著者: 矢幡 洋
仕様:A5/並製/168ページ
発売日:2025年9月29日
税込定価:1,991円(本体1,810円)
ISBN:9784309295404
URL:https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309295404/





プレスリリース提供:PR TIMES

【「読むだけ」じゃもったいない!】自閉症療育・こと【「読むだけ」じゃもったいない!】自閉症療育・こと【「読むだけ」じゃもったいない!】自閉症療育・こと【「読むだけ」じゃもったいない!】自閉症療育・こと

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.