福井県年縞博物館との連携展示「湖ラボ展」を開催します!
滋賀県立琵琶湖博物館

[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58617/274/58617-274-b80b165e57c317d556fa04845ba14941-3215x1034.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
概要
・福井県年縞博物館との連携展示を開催します。
・福井県年縞博物館の企画展示「水月年縞2025」の開催に合わせて、2025年夏の水月湖の学術ボーリ
ング調査映像を展示します。
・本連携事業では、令和2年(2020年)7月30日に開催された滋賀県・福井県知事懇談会における合意事
項に基づき、広域的な交流の促進を目的として、福井県年縞博物館と滋賀県立琵琶湖博物館が連携し
て相互の展示紹介を行っています。
詳細
1. テーマ:「水月年縞2025」
2. 内容:福井県年縞博物館が企画展示「水月年縞2025」を開催しているのに合わせ、調査の様子を
紹介する映像資料、解説パネルを展示します。
3. 展示物:
1. 2025年夏の水月湖の学術ボーリング調査映像(水月年縞2025)
(水月湖上に、台船、やぐら、ボーリングマシンを設置し、湖底から堆積物を採取するところか
ら、陸上にあげた堆積物を分析のために切り分ける作業までを動画でみられます。)
2. 2025年水月湖の学術ボーリング調査解説パネル
4. 開催場所:琵琶湖博物館 A展示室地域の人々の展示コーナー周辺
5. 開催期間:令和7年10月8日(水)~令和8年1月11日(日)
6. 開館時間:9:30~17:00(最終入館16:00)
7. 入館料:常設展示観覧料が必要になります(本企画展示に関する追加料金はございません)
*その他休館日などの情報は、当館ホームページでご確認ください。
https://www.biwahaku.jp/プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes